ログイン
会員登録
メニュー

阪急お客さま新聞

阪急お客さま新聞の記事一覧






みなさーん!お元気でしたか?smiley


「阪急お客さま新聞」編集部の田中です。

今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。


私は東京在住ですが、昨年の秋から年明けにかけて大阪、広島と4度出かけ、そのほとんどを新幹線で移動しました。

東海道新幹線といえば・・・なんといっても富士山ですよね~
今年の関東の冬は晴れの日が多くて新幹線の窓から、それはそれは富士山がきれいに見えましたnotes


fujisan.jpg


富士山が見えると私たちはなんであんなにうれしくなるんでしょうか。

「あ~富士山が見えた!今日はいい日だぞ~」みたいな(笑)

やっぱり日本人は富士山が大好きですよね。
いえいえ日本人だけではなく、日本に訪れる外国人観光客の方々も富士山が好きみたいです。
私たちとしてはちょっぴり誇らしくてうれしいことですね。

富士山はなんにも言わないけれど、ただどっしりと鎮座して私たちを見守ってくれている。
心のふるさとですね。合掌!

さあ、今年はどんな年になることやら。
楽しく、思い出に残る1年になったら良いですね。
そして皆さまの傍らには、いつも、富士山、、、じゃなくて「阪急お客さま新聞」があればうれしいです。

それでは今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。



▼△▼1月号の目次▼△▼

1.お客さま投稿コーナー : ”私”の2017年流行語大賞
2.今月のお話(しおりん): 地元愛・福岡で初詣
3."阪急たびコト塾"のすすめ:王朝ロマン溢れる明和町
4.お客さまからの声
5.耳より情報: 講演を聞きにきませんか?
.編集後記

続きを読む





みなさーん!お元気でしたか?smiley


「阪急お客さま新聞」編集部の田中です。

12月9日公開の映画「DESTINY 鎌倉ものがたり」を観ましたmovie


KM_1main_B1_poster.jpg


よかったです、とってもよかった!

観終わった後、私は「鎌倉に行きた~い」と思いました。
映画「DESTINY 鎌倉ものがたり」を観たほとんどの人はとっても懐かしい気持ちになることでしょう。

日本人の誰もが思い描くであろう優しさ、温かさ、希望、
ほんわかしたユーモアがこの映画には満ち溢れていますheart04
鎌倉に行ったことがある人もない人もきっと鎌倉のことを好きになるでしょう。

そして根底に流れるテーマは「大切な人を思う気持ちと覚悟」です。

ストーリー的にはやや荒唐無稽なお話で、
CGも駆使した超ファンタジー映画なのですが、子供向けではなく、大人も楽しめるファンタジー。

観終わった後、「あ~面白かった!」だけで終わらせない。
う~ん、なんといったらいいのか、映画館からの帰り道、感情をじんわりと噛みしめ、
口の中でしばらくはもぐもぐと味わい続けていたい、そう思える素敵な映画でした。

映画「DESTINY 鎌倉ものがたり」は観る者を優しく懐かしい気持ちにさせ、
大切な人を思う気持ちの素晴らしさと力強さを改めて気づかせてくれます。

「観に来てよかった~」きっとあなたもそう思うでしょう。

今から続編が楽しみですshine


さて、

今年の冬は例年より寒いように感じますねsnow
しっかり温かくして、映画「DESTINY 鎌倉ものがたり」を観たり、
「阪急お客さま新聞」を読んだりしながら、ごゆるりとお楽しみくださいcafe




▼△▼12月号の目次▼△▼

1.お客さま投稿コーナー : 今、ハマっていること
2.今月のお話(にしうー): 海産物が美味しすぎる宮崎の旅fish
3."阪急たびコト塾"のすすめ:写真講座とスクラップブッキング教室cute
4.お客さまからの声
.耳より情報 : おかげさまで阪急交通社は70周年
6.編集後記

続きを読む






みなさーん!お元気でしたか?smiley


「阪急お客さま新聞」編集部の田中です。


先日、土の道を歩いていたら前方に40㎝くらいの水たまりがあり、
それを越えようと「えいっ!」と左足で跨いだんです。

水たまりの先には落ち葉が積もっており、
その下がぬかるみになっていたらしく、激しくズルッっと滑りました。

ちょうどその時スーツだったので「こけたら泥だらけになる」と思い、
必死に右足で体を支えようとしたら、無理な力が入り、膝を内側にグギッと捻ってしまいました。

夜になってひどく腫れて痛みが出てきたため、
翌日整形外科でMRIを撮ってもらったらなんと半月板断裂

膝の腫れはおそらく水が溜まっているのだろうと注射器針を挿したら、
中から注射器3本分にも上る大量の血が出てきましたsweat02

おかげさまで、今は痛みも取れ、日常生活に戻りましたが、
最初は階段の昇り降り(特に下りがキツイsweat01)もつらく、移動にも時間がかかって苦労しました。

こういうことになって改めて普段の健康のありがたみを痛感します。

皆さんもどうぞ気をつけてくださいね。
油断大敵ですよ。


さあ、私は大好きな山登りも泣く泣くしばらくはお休みですが、阪急お客さま新聞は発行します。

深まる秋の日をどうぞごゆるりとお楽しみくださいmaple




▼△▼11月号の目次▼△▼

1.お客さま投稿コーナー    : 私の好きな色
2.今月のお話(ほっちゃん): 白川郷と飛騨高山へ
3."阪急たびコト塾"のすすめ:イタリアフェア
4.お客さまからの声
5.耳より情報 :TBS「陸王」出演中です
6.編集後記

続きを読む





みなさーん!お元気でしたか?smiley

「阪急お客さま新聞」編集部の田中です。

すっかり秋らしくなりましたねmaple

秋といえば・・・

紅葉?ハイキング?運動会?お祭り?

日本酒好きの私からすれば秋は「ひやおろし」の季節です。
春に出来た酒が、ひと夏越してこなれて、まろやかにコクが出て、
1年で一番日本酒が美味しい季節になります。(あ~また呑みすぎてしまう・・・)

やはり秋といえば「食欲の秋」でしょうか?
食べもので秋の風物詩といえばやはり「焼き芋」ですよねheart01
私の住む東京板橋でも数年前までは、リヤカーを引いて石焼き芋を売り歩く名物おじいさんがいましたが
最近ではすっかり見なくなりました。

そういえば最近スーパーでも焼き芋が売られています。
もうほとんど1年中売っていたりして。

しかも安くてとっても甘い。個人的には牛乳飲みながら食べるとすごく美味しいsign03


yakiimo.jpg


リヤカーで売り歩く焼き芋は結構いい値段をしていて、
そして芋自体もパサパサしてて飲み物がないと喉に詰まるくらい(笑)の芋もあったりしましたよね。

しかし最近スーパーで売ってるのは安納芋とか紅乙女、紅天使とか新種なんだか知らないですけど、
ねっとりと熟した感じでとっても甘い。それが1本100円~200円くらいのお手頃価格で売られています。

甘い焼き芋が1年中安く食べられるようになるなんてありがたいことだ・・・

でも・・・あのおじいさん、首にタオル撒いてひとりで一生懸命リヤカー引いてたあのおじいさん、
今ごろどうしてるかな?

さあ、それでは秋の夜長のお友に、今月も阪急お客さま新聞でごゆるりとお過ごしくださいnight


▼△▼10月号の目次▼△▼

1.お客さま投稿コーナー:  わたし、△型です
2.お客さまからお客さまへの声
3.今月のお話: はじめまして!はっぴーですshineshine
4."阪急たびコト塾"のすすめ: 日本茶まつりjapanesetea
5.お客さまからの声
6.編集後記

続きを読む






みなさーん!お元気でしたか?smiley


「阪急お客さま新聞」編集部の田中です。

お盆に久しぶりに大阪に1泊しました。
ホテルがミナミ地区だったので、夜や朝は繁華街や商店街をぶらぶら散歩したのですが、
そこで面白い光景が見られました。

ミナミの中心ストリートといえば、難波駅から道頓堀~心斎橋へ続く戎橋筋(えびすばしすじ)です。

お店がひしめき合い、ショッピングや食事をする人たちで1年中ごったがえしています。
しかしその近辺の千日前通り、堺筋などを歩いている人たちは、戎橋筋と比べると
かなり少なく、どちらかというと閑散としています。

そんなエリアに黒門市場という通りがあるのですが、市場好きの私はホテルから近かったので
行ってみたのです。

黒門市場はとても賑わっていたのですが、行き交う人の95%くらい、
つまりほとんどの人が外国人だったのです。驚きでした!
「あれっ、ここは東南アジアかどこかの市場か?」と錯覚するようでした。

黒門市場では、商品を売るだけではなく、寿司や串焼き、スイーツなど店先のちょっとしたスペースを
イートインで気軽につまみ食いや食べ歩きができるのですが、どこも外国人で大盛況でした。
外国人観光客の“爆買い”は最近収まってきたようですが、彼らの購買欲は旺盛でしたよ。

大阪には安くて美味しい食べ物屋さんがたくさんありますからね。
彼らは食べ歩きをすっごく楽しんでいる様子で、なんかうれしかったですね。

さあ、それでは今月も阪急お客さま新聞でごゆるりとお過ごしください。

 


▼△▼9月号の目次▼△▼

1.お客さま投稿コーナー : 海派?山派?
2.お客さまからお客さまへの声
3.今月のお話(よっすぃ~):夏休みクルーズの旅!
4.「阪急たびコト塾」のすすめ shine新コーナーshine
5.お客さまからの声
6.耳寄り情報 :ツーリズムEXPO
7.編集後記
 
 

続きを読む






みなさーん!お元気でしたか?smiley


「阪急お客さま新聞」編集部の田中です。



今年の夏は台風5号がどっかりと居座っていた影響か、変な天候が続きますねtyphoon

先日、ひさしぶりに東京駅八重洲口の地下街を歩きました。
8月中旬ということもあり、すごい人出でしたが、スーツケースをゴロゴロ
押しながら歩いている若い人たちがずいぶん多いように見受けました。
楽しい夏休みを東京で過ごそうとやってきた人たちなのかもしれません。

夏のイベントは思い出に残りやすいように思います。
1年の中でも夏は休みをまとめて取りやすいからかもしれませんね。

さて八重洲の地下街もすっかりリニューアルして新しくなっていましたshine

私が上京した二十数年前の八重洲口は東京のターミナル駅という割には
垢抜けなくて(失礼!)猥雑でごちゃごちゃした印象でした。

今の八重洲地下街は、おしゃれでスマートな店が並び洗練されています。
そんな八重洲地下街ですが、私自身は「う~ん?」という感想でした。

明るく広く健全で清潔な地下街。
ただ見方を変えればソツなく無難で最近のどこの地下街も似たような雰囲気で特徴が見えにくい。

街が新しく便利におしゃれになることはもちろん良いことなのに、それを残念に思ってしまうことは
私の思い出が消えてしまったことへのノスタルジーかもしれないし、
私が時代の流れについていけてないことなのかもしれません(笑)


さあともあれ、夏はまだ終わっていません。しっかり夏を楽しみましょう!

今月も阪急お客さま新聞にどうぞおつきあいくださいsign01

 


▼△▼8月号の目次▼△▼

1・お客さま投稿コーナー : わたしの夏の思い出
2.お客さまからお客さまへの声
3・今月のお話(エミール) : 夏らしいものと三浦半島ドライブ
4・耳寄り情報 : たびこふれ
5.編集後記
 
 

続きを読む





  □--------------------------------□

   この度の集中豪雨により被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。
       一日も早く日常生活に戻れますよう、お祈りしております。

  □--------------------------------□


みなさん、お元気でしたか?

「阪急お客さま新聞」編集部の田中です。

急に暑くなって参りましたね。
完全に夏の日差しです。

まだ身体が真夏の暑さに慣れていない為、とても堪えます。

最近はスポーツジムに行ったり山登りをしたりしているおかげか、
汗をかくことには慣れているのですが、気温差が大きいとやはりしんどいです。

個人的には夏の暑さより冬の寒さの方が好きなんです。
私には厳しい季節の到来ですが、四季豊かな日本、受け入れていきたいと思います。



さあ、それでは暑さに負けず、かといって無理をせず、今月も阪急お客さま新聞に、
どうぞおつきあいください!



△▼7月号の目次▼△

1・お客さま投稿コーナー:梅雨を爽やかに過ごす方法
2.お客さまからお客さまへの声
3・今月のお話(池村):全天球写真で綴る~宮古島の旅~
4・耳より情報
5.編集後記
 
 

続きを読む






みなさーん!
お元気でしたか?smiley


「阪急お客さま新聞」編集部の田中です。

今号のお題は<私が健康のためにやっていること>です。
たくさん投稿をいただき、ありがとうございました。


私はといいますと、去年の秋から週末大忙しですsweat01
「山登り」と「歌(合唱)」で、ほぼ毎週予定が埋まっています。

通称「大人の部活!」です。

「仲間との交流」「健康作り」「美味しく酒を飲む為のアイドリング」
のために、”山”と”歌”はとても良い影響を与えてくれます。

ポイントは「しんどいところがある」という点だと思います。

山であれば、登頂するまでは苦行です。

息があがり、汗が吹き出し、途中でなんども足が止まります。
でも下山後のビールは何物にも代えがたい美味さですbeer


tanaka_photo_mountain.jpg
先週登った東丹沢の高取山からの宮ヶ瀬湖です)


また、歌であれば、楽譜を読んで音を取り、何時間もアンサンブルで練習です。
指揮者から厳しい指摘が飛びます。

歌は腹式呼吸ですから、結構、筋肉・体力を使うのです。
練習後のビールの味は格別ですすむこと、すすむこと(って、結局酒か!)

この酒の美味さはその前の苦しい時間があるからこそだと思うのです。

そして「あ~今日もいい日だったなあ~」と1日を終える。
身体も心も健康でいることができればそれがなによりですね。

それでは、今月も阪急お客さま新聞で、ごゆるりとおくつろぎくださいnote



◇◆6月号の目次◆◇

1・お客さま投稿コーナー:わたしが健康のためにやっていること
2.お客さまからお客さまへの声shineNewshine
3・今月のお話(ゆってぃ):スヌーピーミュージアムで癒されてきましたheart04
4・お客さまからの声
5.編集後記
 
 

続きを読む



 

みなさーん!
お元気でしたか?
 
阪急お客さま新聞編集部の吉田ですsmiley

新緑の季節になりましたclover
吹く風も心地よく、身体を動かすにはちょうどいい気候ですね!


green.jpg



みなさんは何か運動をされていますか?

私は2年ほど前から近所のテニススクールに通っていますtennis
健康維持のためと、数年前から応援している錦織圭選手の影響ですnote
(余談ですが・・今朝のATPテニス イタリア国際はデルポトロ選手に負けてしまい、残念でした。)


テニススクールはインドア(屋内)なので、天気の影響を受けず、日焼けや、暑さ・寒さの心配もなく、快適に楽しめますが、毎回1時間半のレッスンが終わる頃には汗だくになります。。sweat01

スクールに通うのは就学前の小さな子供からご年配の方まで、超初心者から上級者までさまざま。
子供たちは身体の半分くらいもあるラケットを持ちながら、キラキラした目
でボールを追いかけて楽しそうですshine上級者は「ビシッ・バシッ」とショットを決めて、何ともカッコいいsign03

なかなか上達しませんが、「バシッ」と決められる自分を目指して、たくさん汗をかいていきたいと思いますheart02


それでは、今月もくつろぎのヒトトキに阪急お客さま新聞をお楽しみください



<<5月号の目次>>

1・お客さま投稿コーナー<お題:お友だちに「一生に一度は見ておくべきよ」と薦めたい場所>
2・今月のお話(ライター:田中):旅の持つ魅力は無限に広がっている
3・お客さまからの声
4.編集後記
 
 

続きを読む



 

みなさーん!
お元気でしたか?
 
阪急お客さま新聞編集部の田中です smiley

今年の東京は天候不順で、桜の見ごろが前後してしまい、残念でしたcherryblossom

私(田中)はJR山手線で通勤していますtrain
先日、朝の通勤時にこんなことがありました。
乗客のかばんが扉に挟まった為、ホームの緊急停止ボタンが押されて、
20分も遅れてしまいました。安全確認やら、信号確認やらで全然動かないのです。
私はその電車の最後尾車両に乗っていたので、車掌さんや駅員さんの
やりとりが、聞こえてきたのですが、
彼らは実にいろいろな確認作業や連絡業務をやっていました。
関係各所に念を入れて安全確認を行い、全部OKが出てからやっと運転再開になりましたtrain

乗客からすれば「扉にバッグが挟まった程度ならすぐに発車できるでしょうに!」
と思ってしまいがちですが、安全運行とはそう簡単ではないんですね。

また朝の通勤電車が20分遅れたら、ホームや周りの駅にまで人が溢れ、大混雑となります。
たかだか一人の人のバッグが挟まっただけで山手線全体と関わる多くの人の通勤に影響が出るのです。

旅行でも似たようなことがあって、予定通りに手配が進んでいる時の運行はまったくスムーズなのですが、
どこか一ヵ所にイレギュラーやトラブルが発生すると、その後大きく影響を受けて、
運行全体がうまく行かなくなる場合がまれにあります。
その時旅行会社は、鉄道会社と同じく、安全を第一に日程調整を行うよう心掛けています。

さて朝の電車の話に戻りますが、私も電車に乗る時には、駆け込み乗車などは慎むよう気をつけようと思いました。

それでは、今月も阪急お客さま新聞で、ごゆるりとおくつろぎくださいjapanesetea



<<4月号の目次>>

1・お客さま投稿コーナー<お題:わたしの好きな歌>
2・今月のお話(ライター:ゆかっぷ):もう一度行きたいスイスの観光地ベスト3
3・お客さまからの声
4.編集後記

続きを読む

プロフィール

阪急お客さま新聞では阪急交通社のスタッフが経験したことなどを毎月ご紹介しています。

最近のピクチャ

  • サイクリングロード(蟹江川).jpg
  • image2.jpeg
  • フジドリームエアラインズは搭乗45回.jpg
  • 14.jpg
  • 04_華子さん.jpg
  • 写真④.jpg
  • 写真17.JPG
  • ⑦.JPG

月別アーカイブ

  1. 2024年12月 [1]
  2. 2024年11月 [1]
  3. 2024年10月 [1]
  4. 2024年9月 [1]
  5. 2024年8月 [1]
  6. 2024年7月 [1]
  7. 2024年6月 [1]
  8. 2024年5月 [1]
  9. 2024年4月 [1]
  10. 2024年3月 [1]
  11. 2024年2月 [1]
  12. 2024年1月 [1]
  13. 2023年12月 [1]
  14. 2023年11月 [1]
  15. 2023年10月 [1]
  16. 2023年9月 [1]
  17. 2023年8月 [1]
  18. 2023年7月 [1]
  19. 2023年6月 [1]
  20. 2023年5月 [1]
  21. 2023年4月 [1]
  22. 2023年3月 [1]
  23. 2023年2月 [1]
  24. 2022年10月 [1]
  25. 2022年9月 [1]
  26. 2022年8月 [1]
  27. 2022年7月 [1]
  28. 2022年6月 [1]
  29. 2022年5月 [1]
  30. 2022年4月 [1]
  31. 2022年3月 [1]
  32. 2022年2月 [1]
  33. 2022年1月 [1]
  34. 2021年12月 [1]
  35. 2021年11月 [1]
  36. 2021年10月 [1]
  37. 2021年9月 [1]
  38. 2021年8月 [1]
  39. 2021年7月 [1]
  40. 2021年6月 [1]
  41. 2021年5月 [1]
  42. 2021年4月 [1]
  43. 2021年3月 [1]
  44. 2021年2月 [1]
  45. 2021年1月 [1]
  46. 2020年12月 [1]
  47. 2020年11月 [1]
  48. 2020年10月 [1]
  49. 2020年9月 [1]
  50. 2020年8月 [1]
  51. 2020年7月 [1]
  52. 2020年6月 [1]
  53. 2020年5月 [1]
  54. 2020年4月 [1]
  55. 2020年3月 [1]
  56. 2020年2月 [1]
  57. 2020年1月 [1]
  58. 2019年12月 [1]
  59. 2019年11月 [1]
  60. 2019年10月 [1]
  61. 2019年9月 [1]
  62. 2019年8月 [1]
  63. 2019年7月 [1]
  64. 2019年6月 [1]
  65. 2019年5月 [1]
  66. 2019年4月 [1]
  67. 2019年3月 [1]
  68. 2019年2月 [1]
  69. 2019年1月 [1]
  70. 2018年12月 [1]
  71. 2018年11月 [1]
  72. 2018年10月 [1]
  73. 2018年9月 [1]
  74. 2018年8月 [1]
  75. 2018年7月 [1]
  76. 2018年6月 [1]
  77. 2018年5月 [1]
  78. 2018年4月 [1]
  79. 2018年3月 [1]
  80. 2018年2月 [1]
  81. 2018年1月 [1]
  82. 2017年12月 [1]
  83. 2017年11月 [1]
  84. 2017年10月 [1]
  85. 2017年9月 [1]
  86. 2017年8月 [1]
  87. 2017年7月 [1]
  88. 2017年6月 [1]
  89. 2017年5月 [1]
  90. 2017年4月 [1]
  91. 2017年3月 [1]
  92. 2017年2月 [1]
  93. 2017年1月 [1]
  94. 2016年12月 [1]
  95. 2016年11月 [1]
  96. 2016年10月 [1]
  97. 2016年9月 [1]
  98. 2016年8月 [1]
  99. 2016年7月 [1]
  100. 2016年6月 [1]
  101. 2016年5月 [1]
  102. 2016年4月 [1]
  103. 2016年3月 [1]
  104. 2016年2月 [1]
  105. 2016年1月 [1]
  106. 2015年12月 [1]
  107. 2015年11月 [1]
  108. 2015年10月 [1]
  109. 2015年9月 [1]
  110. 2015年8月 [1]
  111. 2015年7月 [1]
  112. 2015年6月 [1]
  113. 2015年5月 [1]
  114. 2015年4月 [1]
  115. 2015年3月 [1]
  116. 2015年2月 [1]
  117. 2015年1月 [1]
  118. 2014年12月 [1]
  119. 2014年11月 [1]
  120. 2014年10月 [1]
  121. 2014年9月 [1]
  122. 2014年8月 [1]
  123. 2014年7月 [1]
  124. 2014年6月 [1]
  125. 2014年5月 [1]
  126. 2014年4月 [1]
  127. 2014年3月 [1]
  128. 2014年2月 [1]
  129. 2014年1月 [1]
  130. 2013年12月 [1]
  131. 2013年11月 [1]
  132. 2013年10月 [1]
  133. 2013年9月 [1]
  134. 2013年8月 [2]
  135. 2013年7月 [1]
  136. 2013年6月 [1]
  137. 2013年5月 [1]
  138. 2013年4月 [1]
  139. 2013年3月 [1]
  140. 2013年2月 [1]
  141. 2013年1月 [1]
  142. 2012年12月 [1]
  143. 2012年11月 [1]
  144. 2012年10月 [1]
  145. 2012年9月 [1]
  146. 2012年8月 [1]
  147. 2012年7月 [1]
  148. 2012年6月 [1]
  149. 2012年5月 [1]
  150. 2012年4月 [1]
  151. 2012年3月 [1]
  152. 2012年2月 [1]
  153. 2012年1月 [1]
  154. 2011年12月 [1]
  155. 2011年11月 [1]
  156. 2011年10月 [1]
  157. 2011年9月 [1]
  158. 2011年8月 [1]
  159. 2011年7月 [1]
  160. 2011年6月 [1]
  161. 2011年5月 [1]
  162. 2011年4月 [1]
  163. 2011年3月 [1]
  164. 2011年2月 [1]
  165. 2011年1月 [1]
  166. 2010年12月 [1]
  167. 2010年11月 [1]
  168. 2010年10月 [1]
  169. 2010年9月 [1]
  170. 2010年8月 [1]
  171. 2010年6月 [2]
  172. 2010年5月 [1]
  173. 2010年4月 [1]
  174. 2010年3月 [1]
  175. 2010年2月 [1]
  176. 2010年1月 [1]
  177. 2009年12月 [1]
  178. 2009年11月 [1]
  179. 2009年10月 [1]
  180. 2009年9月 [1]
  181. 2009年8月 [1]
  182. 2009年7月 [1]
  183. 2009年6月 [1]
  184. 2009年5月 [1]
  185. 2009年4月 [1]
  186. 2009年3月 [1]
  187. 2009年2月 [1]
  188. 2009年1月 [1]
  189. 2008年12月 [1]
  190. 2008年3月 [1]
  191. 2008年2月 [1]
  192. 2008年1月 [1]
  193. 2007年12月 [1]
  194. 2007年11月 [1]
  195. 2007年10月 [1]
  196. 2007年9月 [1]
  197. 2007年8月 [2]
  198. 2007年7月 [1]
  199. 2007年6月 [1]
  200. 2007年3月 [1]
  201. 2007年2月 [1]
  202. 2007年1月 [1]
  203. 2006年12月 [1]
  204. 2006年11月 [1]
  205. 2006年10月 [1]
  206. 2006年9月 [1]
  207. 2006年8月 [1]
  208. 2006年7月 [1]
  209. 2006年6月 [1]
  210. 2006年5月 [1]
  211. 2006年4月 [2]
  212. 2006年3月 [3]
  213. 2006年2月 [1]
  214. 2006年1月 [1]
  215. 2005年12月 [3]
  216. 2005年11月 [3]
  217. 2005年10月 [5]
  218. 2005年9月 [2]
  219. 2005年8月 [1]
  220. 2005年7月 [1]
  221. 2005年6月 [1]
  222. 2005年5月 [1]
  223. 2005年4月 [1]
  224. 2005年3月 [3]