bn698.jpg

みなさん、こんにちは。


阪急お客さま新聞 編集部の田中です。

2024年もよろしくお願いします。

能登半島地震で大変な思いをされている方々に心よりお見舞い申し上げます。

当たり前にあると思っていた日常が一瞬にして無くなってしまうことがあるということを痛感します。

自然の前には人間は無力であることを改めて思い知ります。

どうか一日も早く日常に戻ることができますよう願っております。



◆◇◆
1月号の目次 ◆◇◆


1.お客さま投稿コーナー :お正月の思い出
2.今月のお話:昨年行った関西旅行のハイライト(みお)
3.阪急たびコト塾のすすめ:大人のたしなみに染まる(おっそー) 
4.お客さまからの声
5.編集後記



−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 1. お客さま投稿コーナー〔お正月の思い出〕
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


みなさん、どんなお正月を過ごされましたか。

日本はだんだんお正月らしさが失われてきているように感じます。
読者さんが今でも覚えているお正月の思い出をさっそく、ご紹介しましょう♪
 

●華子さんより

お正月の思い出。

父は和菓子屋さんだったり料理屋さんだった人。
母は父に泣かされたほうですが、年老いてから大人しく?なりました。

Xmasのケーキは父、正月のお餅も家でつき、料理は父が全て黒門に買い出しに行き、母が煮物担当。
煮物って子供は余り好きではないけど、母のタイタンは大好き!だった。

父は細工が出来るのでお重はお店のようでした、
紅白なますやゴマメ、数の子…みんな楽しみでした。
それに茶碗蒸しが美味しくて、わたし用にいつも3つか4つ父が作ってくれました。

その茶碗蒸し、今娘が毎年毎年練習中…近づけるには相当の期間が必要なようです。

さあ、今年もどんな茶碗蒸しが食べられるかな?進歩したかな?
         

 

◇編集部・田中より

お正月は家族の思い出の宝庫ですよね。
娘さんの茶碗蒸し、お味はいかがだったのでしょうか・・・?

〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜

 

●M.Nさんより

明けましておめでとうございます。

お正月の思い出ということで投稿させていただきます。
20代の頃、社会人山岳会に所属していました。
登山は未経験でしたが毎月の訓練登山に参加、5月の雪山、夏の南アルプス、そして初めての冬山。
先輩方にわかん、アイゼン、ピッケルの指南を受け年末から年始にかけて南アルプスの赤石岳に参加しました。
水かさは少ないとはいえ小渋川の渡渉は靴も靴下も濡れて大変でした。
そして大聖寺平までのラッセルしながらの登り。
大きなキスリングを背負っての登りは寒いのに汗をかくほどでした。
大聖寺平で幕営。テントの中での食事は何を食べたか残念ながら覚えていないのですが、先輩たちの武勇伝や山の歌を歌い楽しく過ごしたことを思い出します。

翌日はいよいよ赤石岳を目指して出発です。
新雪の中先輩たちがラッセルしてくれた後をピッケルを突きながら必死でついていきました。
雪が降り横風を受けて自分の体を支えるのに必死です。
何とか小赤石までたどり着きましたが、この先は吹きさらしの場所でリーダーがこれ以上は無理と判断し、テントに戻りました。

二回目のお正月は聖岳。
精鋭部隊と私たち女子を含むパーティが聖岳頂上で合流して新年を迎えましょうという計画でした。
草薙ダムでお互いの健闘を祈りそれぞれの山を目指して出発しました。
テントの中では暖かい食事を囲み山の歌を歌って山頂での合流を楽しみに過ごしました。
翌日いざ出発。山頂で精鋭部隊のメンバーを待ちましたが現れません。
無事を願いながら下山しました。草薙ダムでメンバーを待ちますがなかなか姿が見えません。
不安な思いで何時間待ったでしょうか。
遠くに姿を確認した時は思わず駆け出して無事を喜び抱き合って涙しました。
その後退会したのちもコンパという納会に参加、この時の話は毎回懐かしく語られています。

今では本当によき思い出です。    

 

◇編集部田中より

すごい冬登山ですね。
私はもっぱら低山クライマーですが、ピンとはりつめた冷気、澄みきった静寂の世界が大好きで冬によく登ります。
山の仲間は距離感が近く、一生の友になりますね。

〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜


 

●斉藤 栄二さんより

お題は「お正月の思い出」。
さて何を書こうかと思案。

紅白歌合戦が終わり「ゆく年くる年」でアナウンサーが「希望に満ちた2024年の幕開け」とコメントした十数時間後に「能登半島地震」が発生するなどとは夢想だにしなかった。

極寒の中、避難生活を続けていらっしゃる方々に心からお見舞い申し上げます。電気、水道のインフラが途絶。トイレの不自由さがとても辛い。
政府の初動体制が遅かったのでは、と思う。
一気に陸海空の自衛隊を動員して救難活動をしたらどうだったのか。

現在、頑張っている各地派遣の警察、消防そして医療団、ボランティアの方々の活動に頭が下がる。

三大朝市の輪島朝市も大きな被害。何とか助けたい。
台湾からも11億円の義捐金。ありがとう。私も貧者の一灯を送った。

その翌日、日航機と海保の飛行機の衝突事故。海保機に犠牲者が出たのは悲しい。
日航機の乗客乗員が全員無事避難できたことに海外からも称賛。普段の訓練のたまものか。
それにしても飛行機があのように簡単に炎上してしまうとは想像できなかった。
あの薄い機体で高度1万メートルをよく飛んでいることに驚きである。

将来、お正月の思い出は、と聞かれたら大地震と航空機事故に尽きるとはつらい

◇編集部田中より

今年のお正月は予想だにしない出来事が続きました。
被災された方々には心よりお見舞い申し上げます。
当たり前にある何気ない日々がかけがえのないものであることを改めて思い知りました。

〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜


さて、2月号のお題は【今年新たに始めた(始めたいと思っている)ことです。

人生は、一生青春。

もうおそいということは 人生にはないのだ。。。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 2. 今月のお話(みお)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 

こんにちは!

2024年を迎えましたね(^^)/

1年の始まりが悲しいできごとばかりでどよん…となってしまいましたが、

みなさまは大丈夫でしょうか?

さて、1年始まって間もないので、昨年の旅行に行った中でみなさんに共有したい県をご紹介します!

去年、2023年の秋に三重県と奈良県に旅行に行きました。お目当ては、三重県:おしゃれなパン&VISON、奈良県:曾爾高原(そにこうげん)です!

三重県のおかげ横丁の近くにあるパン屋さんにおしゃれなクロワッサンがあるということで、朝ごはんがてら行ってきました!

パン1.jpeg

パン2.jpeg

噂通りおしゃれ…食べるのがもったいないくらいです泣

もちろんおいしかったですよ♪

VISON.JPG

VISONはいろいろなお店を見て回り、最終的にお味噌と日本酒を買いました!天気が悪かったので次回は晴れているときに行きたいです!

次の日に、奈良県へ!

ススキがとてもきれいな曾爾高原に行ってきました☆ 

大学生の時に曽爾高原の写真を見てから絶対行きたいと思いつつも、東京から行きにくい、車が必須になることもあり、なかなか行けずじまいでした。

ですが、コロナ禍も落ち着き、息子も少し大きくなり、今ならいける!と行ってきました♪

ススキ.jpeg

ススキ1.JPG

山道をぐねぐねと運転し、ついた先には一面ススキ!

息子もひろーーい高原に目がキラキラと輝いていました☆ミ

ススキ2.JPG

ススキ3.jpeg

この日は曇りながらも晴れていたので、写真を撮ったり、息子と歩き回ったりして3-4時間ほど滞在しました!のびのびと遊んだり歩くスペースが東京にはなかなかないので親子で有意義な時間が過ごせました!

三重県と奈良県もなかなか離れていましたが、車があれば行ける距離なので、ぜひみなさんも行ってみてくださいね!ちなみに、東京→三重→奈良→東京と運転したのは私の主人です(私は免許未所持)。長旅を文句言わず運転してくれたので感謝しかありません…

今年もどこか旅行にいけるといいな~!

では、またお会いしましょう~


(ライター:みお)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 3. 阪急たびコト塾のすすめ(おっそー)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


みなさん、こんにちは!

阪急たびコト塾 福岡エリア担当の“おっそー”です。

毎年「今年の目標は!」と意気込んで、何一つ成就した事の無い私は、「今年こそは!」 と飽きもせず呪文のように目標を掲げました。
と言う事で今回は、まったくプライベティなお話です^^

今年の目標、それは「大人のたしなみに染まる」です!
これを目標と呼ぶには大クレームがきそうですが、実は以前から興味はあるものの、 なかなか二の足を踏んで前に進めなかった領域に踏み込もうと決心しました。(領域展開!)
それでは発表します。デケデケデケデン!そう「ウイスキー」です。

お正月ひまでYouTubeを流し見していたところ、とあるチェンネルにたどり着きました。
そのチャンネルでは、「初心者におすすめ20選」や「絶対に飲んで欲しいTOP10」など素人目線で楽しい内容でした。そしてなにより「カッコイイ!」とミーハーの妖精が頭の中を 飛び回りました。

ウイスキーの飲み方はさまざです。
ド素人の私がいきなりストレートやロックで飲むのは、そりゃカッコイイですが誰に見せる訳でもないので、そこは当然ハイボールの一択です。

と言う訳で早速購入。(背景の和室感がエグイ)

①.JPG

ペットボトルだとゴミも増えるしSDGSも考えてのソーダマシン。
予備炭酸ガスと小さめの予備ボトルが付いてとってもお得。
※ネコちゃんは付いてません^^

②.JPG

このマシンの良い所は、炭酸ガスをセットする時にレバーで「カチッ」とはめるだけなのでとってのお手軽なのです。(と、お店の方が言ってました)

③.JPG

④.JPG

実はソーダマシンを購入したその足でドンキへ直行し、YouTube先生から教わっていたイカす1本を購入していました。

⑤.JPG

「THE GLENLIVET12年」

スコットランドの蒸留所で作られた、いわゆるスコッチウイスキーですね。
流石に名のあるジャパニーズ・ウイスキーには手が届きませんが、こちらもなかなかのお値段。調子乗って購入しましたが、このペースだとお小遣いがあっという間に底をついてしまいますので、YouTube先生に安くておいしいウイスキーご紹介いただきながらお勉強していきたいと思います。

最後にウイスキーを飲むならグラスはこちら。

⑥.JPG

タンスの奥にしまってあった「バカラ」のグラスです。
10年くらい前の誕生日でいただいた物です。
しかーし、これではハイボールは飲めません・・・。

ダイソーへGo!

さて、福岡エリアでは、今後も魅力的な講座をご用意し、皆様のお越しを心からお待ち致しております。新講座はメルマガで随時配信致しますので、お楽しみに!

※阪急たびコト塾をもっと詳しく知りたい方はこちらからご覧ください♪

→→阪急たびコト塾の情報はこちらから


(ライター:おっそー)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 4. お客さまからの声
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 

みなさんからお寄せいただいた<声>を紹介するコーナーです。

いつも声をお寄せいただき、ありがとうございます♪


●匿名希望さんより

年末12月19日から21日にかけて『万座・伊香保 名湯めぐりと日光東照宮・善光寺』に参加しました。

伊丹空港 新潟空港往復のANA利用の旅行で、寒波襲来時でもあり当初から運行休止が懸念されていましたが、案の定 運悪く 帰路 善光寺参拝後 バス車中にて添乗員の S・Sさんより飛行機の運航休止と帰路の上越妙高駅よりJRに変更したい旨の提示がありました。
添乗員さんの的確な判断と参加者の方々の決断で結果、大阪駅到着は18時39分と当初の伊丹空港到着と何ら変わらず帰阪することができました。

添乗のS・Sさんの気苦労が察しられます。本当にご苦労様でした。有り難うございました。

追伸
以前 冬季の北海道旅行の折 旅行保険で運行不能時等の場合、個人負担金には保険適用がないことは聞いておりましたが特約保険もあるとのこと、顧客サービスも含めて旅行社にてこの様な時の保険を検討されるのも如何なものかと・・・・・。


◇編集部田中より

トラベルの語源はトラブルという説があるくらい、旅に不慮の出来事は起こり得ます。
ほぼ予定通りにお帰りになれて何よりでした。
現状保険は傷害保険とキャンセル保険が主と認識しておりますが、お客さまからのご意見として参考にさせていただきます。ありがとうございました。


〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜

 次は青木さんからトラブル遭遇に関する詳細の生レポートをいただきました。
 

●青木 武さんより

クレジットカード不正利用され不便でした。
私は普段スマホで買い物し現金支払いはしません。
お陰で年間10万ポイントは付きます。

11月30日に日高屋でランチしてd払いしました。アウト、ID支払いもアウトです。
その場は友人に払ってもらいました。翌日オーケーストアーのレジでもd払い出来ず、仕方なしに3,600ポイントを使って支払いしました。

ドコモdカードゴールドセンターに電話して「お客様39,600円を2回インターネットショピイングで使用されたので、カードの利用を止めています。新しいカードを7日~10日位で送ります」

それからが大変で普段の支払い先に電話し、カードを変更します。追って新番号の登録します。ドコモ、読売新聞、電気、ガス、Amazon等々Netflex(お支払が未納メールが早速きました)
取り敢えず12月8日にドコモショップ川口店に予約して対応してもらう事にしました。

12月6日に新カード送る連絡を知り書留郵便番号を聞き、川口郵便局に留め置きをお願いしました。通常その様な事しないが、今回特別に電話連絡して頂き取りに行く事にしました。8日朝9時に電話あり免許証持参してカードを頂きました。
平身低頭して担当職員にお礼申し上げました。開封してボールペンを借り裏面に名前を書きました。10時約束のドコモ川口店に行きd払い設定をしてもらいました。

私がPCで色々遣ったのが原因でiD(おさいふケータイ)の設定が駄目でmobile スイカにチャージが出来ませんでした。担当者がゴールドセンターに電話して
くれID再発行手続きに1週間掛かると言われました。
帰宅してあちこち新カード番号を連絡、取り敢えず安堵しました。

12月15日13:00 NTTドコモからケータイiD再発行手続き完了メールが届き、早速トライしたが出来ない。数日後にやる様に指示されました。ドコモ151電話して遠隔操作でやってもらっても駄目でした。


20日の朝9:30にトライして見たら、iDおサイフケータイ設定完了の文字が詳細を確認する場合は、iDアプリを起動してください。

其の後近所のドラッグストアに行き、買い物して「支払いiDでお願いします」
スマホをケースごとタッチすると、お支払い完了。

やっと本来の自分を取り戻しました。3週間長かったです。
因みにdポイントは私は5つ星なので2.5%付きます。私と妻の携帯2年毎のスマホ機種変更代に10数万ポイント使えます

私はクレカ決済は30年以上しておりますが、過去に不正利用は1度も無いです。海外50ケ国超える地域で使用して何のトラブルも無かったです。
南米メキシコ・ブラジル・アルゼンチン・ペルーなどでは列車内でアルパカのストールセーターをカード支払い出来ました。駅について駅舎の中での支払いでした。

南アフリカのホテルやエジプト・チュニジア・ヨーロッパ各国でも相当カード支払いをしてきましたが問題ありませんでした。
ただ お店でカードを店内奥に持っていき、店員がレシートとカードを返却される例が結構ありました。「フォトOK」と言って写真を撮ってきたことも多々あります。
万が一有っても帰国したら対応が難しいからの証拠写真にしていました(笑)

今思えば何も無かったのが、幸いですし阪急交通社の添乗員も皆さん頼りになって頼もしかったです。中国・インド・タイ・シンガポール・懐かしいです。

カード不正利用は、私の同級生も先月2度も立て続けに被害に遭いました。
最初5,000円をアメリカ人が使い、新しくカードが来たら3日後にネットショッピングで30,000円使われてカードが使えなくなりました。短時間に2度もです。
ドコモdカードゴールドセキュリティーセンターに因ると「悪い奴はPCでランダムに番号を発信し、何処かでヒットして使う」実害は0ですが、何日もスマホやカードが使えないのが悔しいです。

こればかりは我々は自身で防ぎようがありません。困った現象です。
カード会社のセキュリティー強化を願うばかりです

 

◇編集部田中より

とても詳細のレポートをありがとうございました。

青木さんほどの使い慣れた方でもこういう被害に遭われることがあるのですね。

私などはカード系のシステムに弱いので、不具合が起こったらパニックになってしまいます。

今は当たり前にキャッシュレス決済の世界になっていますが、気をつけていても被害に遭う可能性があるのは怖いですね。

私の防御策は超アナログですが、カード決済で引き落とされる銀行口座には少額のお金しか入れておかないようにしています。

(カード払いが多い月にはお金を補充するのが面倒大変ですが。。。)

〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜

「お客さまからの声」のコーナーでは、お客さま新聞を読んだ感想、ご意見、エッセイなどをご紹介しています。

みなさんに伝えたいこと、聞いて欲しいことなど、何でもOKです!

ぜひお気軽にお寄せください♪


→→★お便りはこちらからお寄せください!



−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 5. 編集後記

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


私のお正月の思い出をお話しします。

わが家では、おせちらしいおせちは食卓に上りませんでした。

せいぜい買ってきた黒豆とかずのこ、それに母が作った煮物が並ぶくらいで普段とあまり変わらない食事でした。

そんな正月に私が楽しみにしていたのが母が作るお雑煮でした。

私の実家は広島で雑煮の味は家によって違いましたが、我が家はすまし汁で、出汁はブリとはまぐりから取っていました。

美味しかったですね~。

おふくろの味といってまっさきに思い浮かぶのがこの雑煮です。(次は肉じゃが)

母が亡くなる前に雑煮の味つけを聞いておきました。

料理を目分量で作る母には大さじ何杯などの細かいレシピはありませんでしたが、具材を入れる順番、タイミングなどは聞いておいてよかったと思います。

私もたまに家族に雑煮を作って振る舞いますが、なかなか好評です。

以前海外に単身赴任していた頃、正月に日本に帰れないことも多かったですが、やはり正月は日本で過ごしたいと切に思いましたね。

最近めっきり感じられなくなった日本らしさが感じることができる時でした。

(編集部・田中より)

******************************************


「阪急お客さま新聞」は毎月更新予定です。

「阪急お客さま新聞」をお読みになってのご感想をぜひお寄せください。
またお客さまからの投稿もお待ちしております!
→→ kansou.gif


仲の良いお友達に「阪急お客さま新聞」をご紹介ください。
メールアドレスの新規登録・登録解除はこちら
→→ touroku.gif

※メールアドレスを変更するには・・
  旧メールアドレスを配信解除した後、新メールアドレスをご登録ください。

「阪急お客さま新聞」は弊社ホームページからもご覧になれます。
→→→バックナンバーはこちら


※一定期間を過ぎた画像はリンク先が切れていることがあります。ご了承ください。