bn698.jpg


みなさ~ん、こんにちは!

阪急お客さま新聞 編集部よしだです。

夏の酷暑が嘘のように、秋になった途端に涼しくなりましたね!

日々秋が深まって、夜は肌寒いくらいです。
お布団が気持ちよくて、朝起きられなくなっている方も多いのではないでしょうか?

さて、みなさんは金木犀の花の香りは好きですか?

私は子供の頃は苦手でしたが、今は好きな香りの一つになりました。
姿は見えなくても、どこからともなく漂ってくる香りは、秋を感じさせてくれます。

我が家の近所にある光が丘公園(東京・練馬区)には、大きな金木犀の木がたくさんあります。

ある朝、近くを通っても全然匂わず、「花は付いているのに不思議だな~」と思ってよくみたら、まだ花が白いせいでした。

その翌日に行ってみると、キレイなオレンジに色づいて、辺りは良い香りで充満していました。たった1日でこんなにも違うのか!と驚きました。

IMG_9214.jpg
<2023年10月16日撮影>

香りを楽しめるのは数日なので、また明日も行ってみたいと思います。

IMG_3140.jpg
<2022年10月7日撮影>

ちなみに、昨年は花が落ちた後がとてもキレイでしたよ~。

では、そろそろお客さま新聞をスタートしましょう!今月もどうぞ最後までお付き合いください。


◆◇◆ 10月号の目次 ◆◇◆


1. お客さま投稿コーナー :私が感じる秋の気配 
2. 今月のお話(田中):4つのエピソードで語る“対馬”の魅力
3. お客さまからの声
4. 阪急たびコト塾のすすめ:熱海麻雀(東京) 
5. 編集後記




−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 1. お客さま投稿コーナー〔私が感じる“秋の気配”〕
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


今月のお題は【秋の気配】です。

みなさん、どんな時に(どんなところに)秋を感じるのでしょうか?!
早速、ご紹介しましょう♪



●青木 武さんより

”秋の気配”

9月23日秋分の日を迎えたら何と涼しくなり、夜も熱帯夜から解放されエアコン無しで寝られました。秋なんですね。家の近所を歩いているとマンションの植え込みからコオロギの鳴く声を聴き「ああ秋なんだ」と思います。

子供の頃は、みーんみーん蝉の声聞いて、夜クツワムシのガチャガチャを聞き、赤とんぼの大群が青い空に飛び交う頃の夜に鈴虫やコオロギの鳴き声で秋を感じましたね。散歩に荒川の土手を歩くと虫たちの大合唱でした。

今朝、日本テレビの所ジョージMC『所さんの目がテン!』の「かがくの里」で、里山が無くなり下草が淘汰され森になっていく。田んぼがあって人間が住み、あぜ道の草刈りをすると、下草も増えて鳥や昆虫もやってきて里山を再生していくそうです。

田の用水路をコンクリートブロックにしたり、道をアスファルトにしたりするといけないらしい。環境整備は節度を持ってやるべきなんですね。

→→『所さんの目がテン!』公式サイトはこちら



 

◇編集部・よしだより

今年は一気に秋がやってきましたね。
夏がものすごく暑かっただけに、温度差がツライです。
そういえば、鈴虫やコオロギの鳴き声は良く耳にしますが、
今年はあまりトンボを見かけません。
数が減っているのでしょうか?
経済活動はほどほどにして、もっと地球を大切にしていかないと!と思う日々です。


〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
 


●並木 敬晴さんより

「秋の気配」から「本格的な秋」へ!

ここ最近は、「秋の気配」どころか「秋が深まった」と感じる気候になってきましたね。あの「厳しい暑さ」はどこへ!

例年にない長―い暑さが終わると同時に急激な朝晩の冷え込み。「心地よい涼しさ」から、一気に「本格的な秋」へ一直線か!ここ最近は、以前のような「春と秋の季節感」が感じられなくなっているような気がしますが、皆様はどう感じておられますか。テレビのニュースを見ていると、北海道の「紅葉」を期待して出かけて、まさかの「雪景色」の見学になった!とか。世界的に異常気象が続いているのも心配ですね!

急ピッチに衣替えをはじめました。さっそく夏物(半袖、短パン類)を後退させて、秋物と冬物を全面に出してきました。年寄の割には、数が多く毎年整理に時間がかっています。特にゴルフウェアは、9月25日のコンペの際は、ショートパンツ、半袖シャツでプレーをしていましたが、これからはスラックスパンツ、長袖シャツ、ベストを着用してのプレーとなるでしょう。
シャワー浴びから浴槽につかっての入浴、布団を厚めに、焼酎は「オンザロック」から「お湯割り」に代わってきました。本格的な鍋料理の季節到来。湯豆腐、おでん・・・もいいですね!あっという間の季節の変化ですね!

9月には、長い間在籍していた会社の、異なる所属先のメンバーとのOB会と同窓会が開かれ、久しぶりになつかしいメンバーと当時を思い出しながら、楽しい時間を過ごしてきました。現役が混在しているOB会の話題は、もっぱら昔の仕事の苦労話しと「先輩の時代は良い時代でしたね」等など・・・・厳しく指導したメンバーが、いまでは仕事の中心的な役割を担っていることを確認できたことは嬉しかったですね!
一方、高齢者集団の同年代中心の同窓会は、「健康自慢」と「病気自慢」でいっぱいでしたね。その割にはみなさんよく飲み、食べていましたので、まだまだ大丈夫ですね。二次会でも大騒ぎでした!これからも定期的に集まろうということで散会しました。

いよいよ本格的な「秋のゴルフシーズン」の到来です。10月は3回のプレーを計画していたところ、なんと予期していなかったコロナに感染してしまいました。卓球仲間が外部での試合で感染した(2次感染)ことから、わたしも含めて同じサークルのメンバー数人が発症してしまったようです。

コロナはほぼ忘れかけていましたので、びっくりでした。8日(日)の朝から全身がだるくなり、夜には38.9℃の高熱に。咳も断続的に出るなど、「これがコロナか!」と実感しました。

翌9日の月曜日は祭日で、医療機関が休みのため、やむを得ず買い置きしていた解熱剤を服用し、なんとかしのぎながら、10日の朝いちばんで、かかりつけ医に連絡。診療所の駐車場で、車外から診察をうけ、検査の結果「コロナの陽性」と判明。薬局で解熱剤のほか咳止めの薬を調達して帰宅し、その後安静に努めました。

徐々に体温もさがりはじめ、発症して5日間は外部接触を避け、お陰様で急な咳込みと倦怠感は残ってはいますが、12日には、ほぼ?全快、久しぶりに入浴を楽しむことができるようになりました。最近では、コロナワクチン接種の効果で、持病のない人は、ほとんが軽症ですんでいるようで、一時的な体温の上昇を除けば、風邪と同じ症状ですんでいるようです。わたしにとっては、症状が出始めたのが、たまたま日曜日と祭日の月曜日と休診日が重なってしまい、対応が遅れたことで、高温が続いてしまったことが悔やまれました。

体調維持を考え、10月中のゴルフはあきらめることにしました。その代わりに、秋のスポーツの「ビッグイベント」である、プロ野球のクライマックスシリーズ・日本シリーズをはじめ、大詰めをむかえる男女のゴルフツアーのテレビ観戦を楽しみにしています。特に昨日(14日)からはじまったクライマックスシリーズでは、地元ロッテが佐々木朗希をはじめファイナル争いの中心になって、「大」活躍をしてくれることを願っていまーす。

 

◇編集部よしだより

コロナ罹患は大変でしたね。でも大事に至らずに良かったです。
最近はニュースで取り上げらることが減り、コロナを忘れかけていますが、実は結構増えているようですね。
過度な心配は要らないと思いますが、手洗い・うがいなどは続けていきたいと思います。

11月はパワーが復活して、たくさんお出掛けできますように。

 

〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜


さて、来月号のお題は【私が好きな香り・ニオイです。

みなさんは、どんな香り・ニオイが好きですか?

「この香りをかぐと落ち着くなぁ」や「このニオイがたまらなく好き」という、香り・ニオイを教えてください!
自分は苦手な香りが、他の人には好きな香り....ということがあるかも知れません。
ぜひお気軽にご参加ください!

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 2. 今月のお話(田中)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 

みなさん、こんにちは!

今月のメイントピックは編集部の田中がお贈りします。

私は阪急交通社グループの旅の記事サイト「たびこふれ」編集部に席を置いています。

全国津々浦々に出かけ記事を書いて、未だ知られざる土地の魅力や、そこに住んでいる人たちの想いを多くの人々に伝える仕事をしています。

→→「たびこふれとは?」はこちらから

さて、ここ数年の中で、私の心が激しく揺り動かされた場所がありますのでご紹介します。

それが、長崎県の離島”対馬”です。

「対馬って聞いたことあるけど、どんな所かよく知らない」という方も多いのではないでしょうか?

対馬とはいったいどういう所なのか?

今回は単なる観光地案内ではなく、4つのエピソードから対馬の魅力をお伝えしてみたいと思います。

【エピソード1】

福岡在住のビジネスマンが対馬に出張しました。

そのビジネスマンが仕事を終え、福岡に戻る帰路に、対馬の地元スーパーに寄り、買って帰るものがあるそうです。

それはなんだと思いますか・・・?

答えは「刺身」です。

なぜ?

自分の晩酌用に刺身を買って帰るビジネスマンが多いらしいのです。

福岡と言えば、日本でも有数の「魚が美味しい土地」です。

その福岡に住んでいる人が対馬に行ったら刺身を買って帰るってことは・・・対馬の刺身がどれだけ美味しいか!ということを表しています。

実際、対馬は天然穴子の漁獲量は日本一クラス。その他の魚もとても美味しいのです。

①対馬の刺身.jpg
▲対馬の刺身


【エピソード2】

世界一周旅を経験した旅の達人が、初めて対馬に訪れて、こうつぶやきました。

「なんだ、日本にもまだこんなに素敵なところが残ってたじゃないか!」と。

②対馬ホテルからの風景.jpg
▲比田勝東横インからみた絵画のような風景


【エピソード3】

対馬にはいくつかトレッキングコースがあります。

中でも人気があるのが霊峰「白嶽(しらたけ)」。

③霊峰 白嶽.jpg

この白嶽、標高は518mと低山のカテゴリーに入ります。

登山を専門に扱う旅行会社に「Aツアーズ」という会社があります。

その会社のツアーには、日本だけに留まらず、ヒマラヤ、ネパール、スイスアルプス、南米など世界中の山々を登る人々が参加しているのですが、
「もう登る山が無い」というほどの猛者たちが、最後に
このたかだか500mほどしかない対馬の白嶽に登って「う~ん、この山は面白いぞ!」と言ったそうです。

私も今年登りましたが、何度でも登りたいと思うほど変化に富んだ表情豊かな山でした。


【エピソード4】

対馬を訪れ、旅を終えた旅行者に、それまで案内したガイドさんが尋ねました、

「対馬はいかがでしたか?」と。

そうしたらその人はこう言いました。


「ここ(対馬)は他の場所とは違う。ここは大事。私たち日本人はもっと対馬のことを知らなきゃダメ、と思った」
と。

特に歴史上での出来事を仰っているのだと思います。この意見に私は100%同意します。

④清水山城.jpg
▲豊臣秀吉が朝鮮出兵に備え、造らせた「清水山城三ノ丸」からの眺め

⑤烏帽子岳展望台.jpg
▲1000年以上前の姿がほぼそのまま残る対馬の海岸線


どうでしょうか?

対馬というところに興味が沸いてきたのではないですか?

私は数ある対馬の魅力の中で一番大事だと感じたのは「歴史」です。

教科書が教えてくれなかった対馬で起こったこと、ぜひたびこふれの記事で知ってください。

→→記事『【国境の島・対馬】教科書では教わらなかった歴史 ~その時、対馬で何が起こっていたのか~』はこちら

さて、たびこふれは、毎週木曜日夜8時にメルマガ「たびとどけ」を配信しています。

私がみなさんにお伝えしたいさまざまなトピックスを熱くお送りしていますので、ぜひこちらも登録してみてください。「メールアドレス」と「居住県」のふたつを入れるだけでOKです。

→→メルマガ「たびとどけ」登録ページはこちら

それではまたお会いましょう! 田中でした。



(ライター:田中)


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 3. 阪急たびコト塾のすすめ(東京)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


みなさ〜ん、三か月のご無沙汰です。

東京たびコト塾 担当の河上です。


前回は、東京・有楽町の錦江荘での健康麻雀講座をご紹介しましたが、今回は、そこを飛び出して開催した「稲毛講師を囲んでの健康麻雀 in 熱海」ツアーを紹介します。

昨年の9月に始めた当講座も、常連さんが50人ぐらいになり、この講座を企画する段階から考えていた「麻雀三昧のツアー」を募集したところ、15名のお申し込みをいただき、2名の講師を含めて18名のツアーになりました。

①東京駅集合場所で看板を掲げる稲毛講師.jpeg
<東京駅集合場所で看板を掲げる稲毛講師>

10月4日(水)、東京駅での集合では、弊社スタッフもおりましたが稲毛講師自ら看板を掲げてくださいました。

②熱海ニューフジヤホテル.jpg

私は麻雀卓を確保のため、宿泊先の「熱海ニューフジヤホテル」に先乗りをしました。

③ほかの方々の麻雀卓受付風景.jpg
<麻雀卓の受付をする方が続々と...>

13時からの麻雀卓受付をしていると、パラパラと他のお客さまも受付をしており、「案外麻雀をされる方がいるもんだな~」と思っていると、うちのお客様も14時ごろに到着され、その足で麻雀ルームへ。

④ほぼ満卓状態の麻雀ルーム 一番左の女性の後姿をボカス.jpg
<ほぼ満卓状態の麻雀ルーム>

数卓ぐらい使用されるのかと思いきや、20卓ある麻雀卓がほぼ満卓状態。ゲームをされている方々は70~80代と思われる男女。

これには驚きでした。私たちも1回戦は同じ実力同士の対戦。その後は、各卓の順位の方同士で対戦し、17時頃にはいったん解散。

⑤対局風景.jpg

⑥対局場風景 後方雀卓の右側の女性をボカス.jpg

お風呂と食事を楽しんだ後、20時から再開し23時まで楽しんでいただきました。

⑦四暗刻をツモった際の雄叫びの表情.jpg
四暗刻をツモって、ガッツポーズ!>

そんな中、なんと四暗刻(スーアンコウ)をツモられた方がいらっしゃいました!ただ、ご本人は麻雀を始めて5か月ほどなので、ピンと来ていなかったようです。

⑧1位を取られた方.jpg
<左から、1位の方、稲毛講師>


結果、1位の方は平均35,750点で優勝されました!

⑨参加者の皆様 左から宮原講師、3位の方、1位の方、2位の方、稲毛講師 2列目右から二人目の女性にモザイク.jpg
<前列左から宮原講師、3位の方、1位の方、2位の方、稲毛講師、そしてご参加のみなさん>

翌日は9時から11時前まで麻雀をし、チェックアウト。

熱海プリン.jpg

13時32分発の電車まで各自自由行動でしたので、私は昼食とお土産(熱海プリン)を買って時間をつぶしていたのですが、参加者の中には.....

来宮神社.jpeg

来宮神社や、

⑪山口美術館 屋外展示室の「いるかたち」.jpg

山口美術館、

⑫お宮の松.jpeg

お宮の松、

⑬貫一お宮の像.jpeg

貫一お宮の像などを観光された方々もいらっしゃいました。なんともパワフルで、活動的な女性陣たち。


帰りの電車の中では、ある参加者が「もっと麻雀をしたかった。次回は都内のホテルに泊まって、思う存分してみたい」とおっしゃられたのを聞いて、膝から崩れ落ちそうになりました。 

たびコト塾では東京・新橋の来店講座だけでなく、ご自宅から参加できるオンライン講座、学んで歩くたびコトツアーも開催しております!お気軽にご参加ください♪


→→阪急たびコト塾(東京エリア)の情報はこちらから

以上、東京たびコト・河上でした。



−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 4. お客さまからの声
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 

みなさんからお寄せいただいた<声>を紹介するコーナーです。

いつも声をお寄せいただき、ありがとうございます♪



●華子さんより

新船 さんふらわあに乗り、熊本、大分楽しんできました。

雨が多いなか、さすがの晴れ女?久し振りの大観峰、緑と中岳の噴煙、爽やかな気持の良い空気と、柔らかく美味しいあか牛、大変美味しく頂きました。


03_華子さん.jpg
 

さんふらわあも、何度目かですが、個室はやはり快適でした。外国船の長期乗船は苦手ですが、さんふらわあならまた利用して、何処かへ行きたいと思いました。楽しい数日を過ごせました。

華子さま、この度はツアーにご参加いただきありがとうございました。
熊本・大分の大自然と、その中ですくすくと育った赤牛のお食事をお気に召していただき大変光栄です。
フェリーさんふらわあを利用したツアーはお客様に大変ご好評をいただいており、今後も新コース含め、造成していく予定です。
またのご参加、心よりお待ちしております。

(ツアー企画担当:兼濵より)


〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
 


●川井 政昭さんより

国境の島対馬と神秘の島 壱岐 離島で過ごす絶景・味覚・パワースポットの旅に参加させていただきました
自然と歴史に触れて楽しい旅行でした。

03_川井 政昭さん.JPG

この写真は、対馬の異国の見える丘展望所に行った時に見えた風景です。

韓国釜山は見えませんでしたが、水平線に沿って虹が広がって神秘的な光景で、しっかりパワーを頂きました。


 

川井さま、ご参加いただきありがとうございました!
なかなか出会えない美しい一瞬を捉えた素敵な写真ですね。私も幸せな気持ちになりました。

ぜひまたご旅行中の素敵な写真をお送りください!
お待ちしています♪

(ツアー企画担当:大江より)

〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜



●青木 武さんより

コンビニ感覚のトレーニングジム”ちょこざっぷ”に入会しました。

妻からあなたは本当に何もしない「1日8,000歩の歩くだけ」こんなことをいつも言われていました。妻は65歳から卓球をやり、クラブに3つ入り三昧です。笑

クラブの仲間もアルバイトして酒代を稼いだり、畑仕事したり、町内会のお手伝いしているとか話をします。9月24日11:25、妻からLINE「ランチしていきます」傘寿過ぎて超元気です。

そんなこんなでパソコンや電車広告でへえ-ライザップがやっているんだと思い、1日10分簡便仕事帰り、買い物ついでに、着替え不要、靴も履き替えなしそのままで月額2,980円、スマホで簡単入会・・・。

アレコレ考えないで「妻にやってみるか」「3日坊主にならないでね」1週間通い、なるほどと納得しています。

初日腹筋15回2セット、レッグウォーマー同じく、背中の筋肉作りなど4種類を30分で終わりました。翌日腹筋痛い、腕も痛い(笑)日増しに痛みも消え、充実しています。

平日午前中は女性(50代~80代)が多いし、土日祝日は若い男性陣が多いです。

セキュリティーもしっかりしており、エステや脱毛もスマホ予約で賑わっている。

取り敢えず3か月お腹が締まればと頑張ります!

コロナワクチン7回目接種も済み、人生120歳まで生きる努力を惜しみません。

→→ちょこざっぷ公式サイトはこちら


ちょこざっぷ大人気ですね!
我が家の近所にもありますし、友人も「入ったよ~」と言っていました。
ガッツリ鍛えるのはハードルが高いですが、気軽に通えるのは良いですよね。
無理せず続けて、ぜひご夫婦で120歳!を目指してくださいね。

(よしだより)


〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
 
  



「お客さまからの声」のコーナーでは、お客さま新聞を読んだ感想、ご意見、エッセイなどをご紹介しています。

みなさんに伝えたいこと、聞いて欲しいことなど、何でもOKです!

ぜひお気軽にお寄せください♪


→→★お便りはこちらからお寄せください!



−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 5. 編集後記
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−



今月のお客さま新聞はいかがでしたか?
少しでも“ホッコリ”していただけていたら嬉しいです。


さて、冒頭でお話しした光が丘公園。金木犀の季節はまもなく終わりますが、これからは銀杏並木の紅葉(黄葉)が楽しめます。

葉っぱが色づいたら、できるだけ長く楽しみたいところですが、実は雨が降って葉が落ちてできた黄色い絨毯も結構好きです。


IMG_5804.jpg
 
(写真は2021年11月8日の様子です。)


これからの季節は、朝の散歩がいつも以上に楽しくなりそうです。(そして食欲も増進!!笑)

ではまた、来月も元気でお会いしましょう♪


(編集部・よしだ)

 

******************************************


「阪急お客さま新聞」は毎月更新予定です。

「阪急お客さま新聞」をお読みになってのご感想をぜひお寄せください。
またお客さまからの投稿もお待ちしております!
→→ kansou.gif


仲の良いお友達に「阪急お客さま新聞」をご紹介ください。
メールアドレスの新規登録・登録解除はこちら
→→ touroku.gif

※メールアドレスを変更するには・・
  旧メールアドレスを配信解除した後、新メールアドレスをご登録ください。

「阪急お客さま新聞」は弊社ホームページからもご覧になれます。
→→→バックナンバーはこちら


※一定期間を過ぎた画像はリンク先が切れていることがあります。ご了承ください。