みなさーん!こんにちは。
阪急お客さま新聞 編集部のよしだです。
この間まで暑かったのに、何だか一気に秋がやってきましたね。急に涼しくなったので、体調など崩されていませんか?
先日、久しぶりにお気に入りのバッグを持って出掛けました。
お店で「キレイな色!」と一目惚れして購入したものです。正確には忘れてしまいましたが、かれこれ15年くらいは使っています。
色が気に入っただけでなく、肩も掛けられるし、手に持ってもちょうど良い長さだし、マチがあるので、意外とたくさん入るし、通勤にもちょっとしたお出掛けにも、大活躍なんです。
他にもバッグはいくつか持っていますが、ここぞ!の時には、なぜかいつもこのバッグを選んでしまいます。
持ち手が擦れたり、色が褪せたりして、傷んできても、やっぱりこのバッグがいいんですよね!笑笑。これからもお手入れしながら使い続けていこうと思っています。
みなさんにも、そんなお気に入り&手放せない愛用品があるでしょうか。。。
ではそろそろ、今月のお客さま新聞を始めてまいりましょう!どうぞ最後までお楽しみください。
■□■ 9月号の目次 ■□■
1. お客さま投稿コーナー:新しい生活様式
2. 今月のお話(はっぴー):東京・狛江の魅力
3. お客さまからの声
4. 編集後記
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
1.お客さま投稿コーナー〔新しい生活様式〕
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
今月号のお題は【新しい生活様式】です。
早速ご紹介しましょう♪
【わたしの新しい生活様式】 生活の中で実践していること 1. 玄関ニッチのところにアルコールジェル消毒液設置 2年前のダイヤモンド・プリンセス号から端を発した新型コロナウィルスが、インド変異型デルタ株で猛威を振るい東京も毎日5,000人が感染し病床数も医師や看護師も不足し、保健所もパンク状態です。 ニュージーランド、感染者1人で全土ロックダウンです。ウィルス封じ込め政策が万全、日本は人流を抑えると言うだけで渋谷は普段と変らない人混み・・・。 漫談家の牧伸二が生きていたら「あーやんなっちゃた、コロナに驚いた」。
|
◇編集部・よしだより
緊急事態宣言が9月末まで延びてしまいましたが、ワクチン接種はだいぶ進んできましたね。
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
79才、家内とふたりでの生活。コロナ禍での自粛生活でいちばん気をつけていることは「ストレス」を持たないこと!「がちがちの自粛生活」はしないこと!従来の生活パターンを基本的に変えないこと!を続けています。 自粛生活1年半、日常生活でのマスクの着用、手指の消毒等の制約が長引く中、最近話題になってきたブレイクスルー感染等を考えると、いつ元の生活様式に戻れるのか心配になります。 読書や自宅の庭の芝生刈り、家内と近くのスーパー、コンビニ、100円ショップへのショッピング等の回数がかなり増えてきていますね。運動不足解消のためマスクをつけての週3回の卓球練習やプレー終了後の入浴・シャワー浴びを回避してのゴルフプレーを楽しんでいます。毎週火曜日には自宅から5分のゴルフ練習場でドライバー・ユーティリティーのショット安定、アプローチショットの強化に取り組んでいます。暑さで中断していたウォーキングもそろそろ再開です! |
◇編集部・よしだより
まだ青々とした柿の上にのった小さなカエル、可愛いですね~!指に乗るくらい小さいのでしょうか。
娘さんご家族とのふれあい生活が一日も早く戻ってきますように!
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
さて、来月号のお題は【愛用しているもの】です。
→→★お便りはこちらからお寄せください!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
2.今月のお話(はっぴー)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
みなさま、こんにちは。はっぴーで〜す。
9月も半ばになりましたが、いかがお過ごしでしょうか。
私はどこかに旅行に行きたいと思いつつも、どこにも行けず悶々としているのですが、そんなストレスをお取り寄せで解消しています。
お取り寄せにも色々ありますが、私は果物が大好きなので旬の果物を取り寄せて楽しんでいます。6月はさくらんぼ、7月~8月はもも、8月~9月は梨とぶどう、といった具合です。農園さんが一番良い時期に発送してくださるので本当にどれも美味しいです♪
ただ、ちょっとだけ困るのは到着日を指定できないこと。
今、我が家の冷蔵庫は梨とぶどうで占領されています。梨は茨城県の農園さんに豊水の発送をお願いしていたのですが、鳥取の二十世紀と新甘泉という品種を紹介するダイレクトメールの誘惑に勝てず申し込んでしまい・・・到着時期が重なってしまったのでした。
シャインマスカットとナガノパープルどちらも種がなく、皮ごと食べられます。
豊水は甘いだけでなく程よい酸味と鼻に抜ける香りがあり、新甘泉は名前の通りすごく甘い果汁が滴り、二十世紀は歯ざわりが良くサッパリした甘さで、どれも甲乙つけがたい美味しさです。ここ数日は梨とぶどうを食べて、ささやかな幸せ❤を感じてから出勤しています。
話しは変わるのですが、みなさんは「出没!アド街ック天国」というテレビ番組をご存じでしょうか?
この番組、結構好きで見るのですが、何度も取り上げられている街があるのに、なぜ私の住んでいる狛江は1度も取り上げられないのかな?と思っていたところ、7月に狛江が取り上げられたんです!
ところがオープニングから「26年間ノータッチ、地元民が首を長~くしてアド街を待っていると噂される東京都狛江市」「番組成立する?狛江、番組不成立の危機!」と何だかいつもとは違う雰囲気。
市民のあるある話①「狛江で物が全部揃うことが少ない」、確かに駅前に大型商業施設ないですから・・・ね。
市民のあるある話②「狛江って言ってもわかってもらえないから成城の隣って言いますね」「狛江民、成城への強い憧れ」に深く納得しつつも、狛江は住みやすくて良い所なのですよ。
ということで、かなりローカルなネタで申し訳ないのですが、地元紹介にお付き合いくださいませ。
埼玉県の蕨市に次いで全国で2番目に小さく人口約8万人の狛江市ですが、新宿から電車(小田急線)で20分と通勤にはとても便利です。
小さな市なので市役所、図書館、市民体育館、郵便局などコンパクトにまとまっていて、市内には起伏がないので自転車で楽々移動できます。
そして、自転車で走っていると農家さん直売の野菜売り場をあちこちで目にします。あっ、こんなところにもあった!と何を売っているのか見るのが楽しいです。
最近、家の近くにコインロッカー式の野菜販売機が設置されました。元々、野菜販売所があったのですが、8時半オープンなので購入できませんでした。
でも、コインロッカー式は7時過ぎには野菜が入っているので出勤前に購入できるようになりました。夏はナス、キュウリ、トマト、枝豆などが入っていましが、今はナス、ピーマン、かぼちゃ、ルッコラなどが入っています。
私が狛江市に住んで一番良かった&感謝しているのは、今まで仕事を続けられていることです。
なぜ狛江市だと働き続けられたのか・・・それは学童保育で小学生を20時まで預かってくれたからです。娘が小学生になる時に小学1年生の壁(小学生になり学童保育に預けると保育園より預かり時間が短くなる)にぶつかりました。
娘が学童保育から帰宅し、私が帰るまで1人で2時間留守番させなければいけないなら退職するしかないと考えていた時に、当時の狛江市長が保育園に子供を預けて働いているお母さんたちの悩みに耳を傾けてくださり、市内の学童保育2ヵ所を20時までに延長してくださったのです。(現在は17ヵ所のうち6ヵ所が20時まで延長できるようです。)
このお陰で私は子育てと仕事を両立することができ、今こうしてお客さま新聞にも関わることが出来ています。
ちょっと横道に逸れてしまいました、すみません。
では、狛江駅から多摩川への散歩をしてみましょう!
狛江駅北口を出るとロータリーの左手に狛江弁財天池特別緑地保全地区の竹林があります。
左に竹林を見ながら直進すると緑地保全地区の遊歩道があり、すぐ近くに弁財天池があります。
遊歩道の先には泉龍寺。
夏は緑が涼し気で、秋は美しい紅葉が見られます。
泉龍寺の前を通り住宅街を少し歩き田中橋という交差点に出て左折すると古民家園があります。園内には池があり、めだか?のような小魚が泳いでいます。春にはおたまじゃくしもたくさん見られます。
古民家園のすぐ先には西河原自然公園。立派な松とせせらぎを眺めながら東屋で一休みするのもいいですね。
<桜のトンネル:2020年4月撮影>
西河原自然公園に接する道路は桜並木になっていて、春の桜のトンネルは本当にきれいです。満開の時も良いですが、桜吹雪も風情があって素敵です。
桜並木を少し歩くと水神前という信号があります。ここから多摩川の遊歩道に出られます。
春には多摩川沿いに植えられた桜並木が美しいのですが、夏、秋、冬も多摩川の景色は清々しいです。
狛江市内ではドラマ撮影が多いのですが、多摩川でもドラマ撮影がされていて、私も撮影現場を見かけたことがあります。河川敷の草地に黄色と黒のテープが張られているので何だろう?と思ったら刑事ドラマの事件現場になっていました。
小さな狛江市の一部をご紹介させていただきましたが、いかがでしたでしょうか。みなさんからも「○○県のここがいい!」とか、「○○市のここが好き!」などありましたら教えてくださいね。
では、今月もみなさまとそのご家族が健康でありますように!
(ライター:はっぴー)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
3.お客さまからの声
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
みなさんからお寄せいただいた<声>を紹介するコーナーです。
いつも声をお寄せいただき、ありがとうございます♬
正直、オリンピックと違ってパラリンピックにはもう一つ興味がわかなかったのですが、少なくとも28日の走り幅跳びは必ず見るつもりです。 |
○片山さん
嬉しいメッセージをありがとうございました。
私も中西さんに出会わなかったら、走り幅跳び競技には興味を示さなかったと思います。
残念ながらメダルには届きませんでしたが、彼女の勇姿を観ることができてよかったです。
彼女は36歳ですが、目標はメダルだけではなく、6メートルを飛ぶことと言っていますので、まだまだ目標に向かって進むことと思います。
パラリンピックはある意味オリンピックよりも、気づきと感動を与えてくれますね。
今回、私が特に心を揺さぶられたのは、車いすラグビーです。
障害をもったお気の毒な人達が懸命にがんばる姿を応援するという上から目線ではなく、素晴らしい技術と精神力、そして誇りを持って躍動する彼ら彼女らは本当にかっこいいです。紛れもないアスリートたちからまだまだ目が離せません。(田中より)
→→中西さんの紹介(阪急お客さま新聞8月号)はこちらから
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
東京2020パラリンピックが開催されました。 人それぞれで、オリパラ開催反対の政党・反対の署名活動を起こす人、反対しながら選手応援する議員・・・。 昨日の(8/24)開会式は161ヶ国 難民選手団含め4,403人の選手が参加。22競技539種目で熱い戦いが始まりました。 興味深いのがユニバーサルリレーです。男女2名づつでチームを作り、視覚障がい→立位の切断・機能障がい→脳性まひ→車いすの順に走り、性別・障がいの枠を超えた種目でバトンタッチじゃなく相手の身体にタッチしてリレーする。見応えのある種目です。 もう一つはパラ自転車競技女子パシュート。杉浦佳子選手(50)2年連続世界選手権優勝、トライアスロン趣味で45歳の時 自転車ロードレース大会参加、下り坂で他の選手と接触、時速60kmで転倒落車し脳挫傷・外傷性くも膜下出血複数粉砕骨折し高次脳機能障害で言語や記憶に障害、当初家族の顔もわからず、小学生の足し算。引き算ドリルでリハビリし選手活動に出来るまで回復された。テレビ観戦で応援したいと思います。 シンジーノ様ご紹介の中西麻耶さん、阪急交通社の社員なんですね。 シンジーノ様のインタビューで彼女は「勇気を出す努力」才能も何もいらないは凡人の私にもグサッと突き刺さる位の感動を頂きました。 コロナ蔓延中の今、我々凡人は人流を抑える事も出来ずノホホンとしている。
|
○青木さん
パラリンピック選手には、本当にたくさんのパワーと勇気を貰いました。競技はもちろん、終わったあとの笑顔がとっても素敵でした。リアルで観戦した子供たちも良い経験になったことでしょうね。
阪急交通社は、これからも中西麻耶さんの選手活動を応援していきますよ~!(よしだより)
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
「惜別」 |
○斉藤さん
訃報欄、今年は例年以上に掲載が多かったかもしれませんね。悲しいことです。
お名前をみると色々な思い出が蘇る。そうやって思い出すことが亡くなった方への供養になっているんだな、と改めて思いました。(よしだより)
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
「スマートウォッチ」 取説は53ページの内、日本語8ページ、あと英語・イタリア語・ドイツ語・スペイン語・フランス語で文字も小さく読みにくい。 スマホにインストールした表示に従い生年月日・身長・体重を入力します。左手首に巻いてOKです。 暫くすると飲水リマインダーや座りっぱなしリマインダーがスマートウォッチが振動して文字表示されます。電話が来るとXXX電話の表示されます。忘れていてもお水を飲んだり、ストレッチや歩く様にしています。 スマホ画面のFitcloudを見ると現在のステップ2887歩36%、総距離1.7km、82kcal消費、睡眠時間6時間35分 深い眠り2時間46分、浅い眠り3時間49分、目覚め0時間21分、心拍数59ビート/分、血圧111/69mmHg、血中酸素98%などが表示されます。 お値段の割に気に入って使っています。約2weekで電池は50%残量です。 |
○青木さん
スマートウォッチ、すっかり良い相棒になりましたね!
身体のことを記録したり、いろんな通知を確認したり、とっても便利ですよね。
私も毎日「そろそろ立ち上がる時間だよ!」とか「もっと運動できるよ!」など、よく声を掛けられています。笑(よしだより)
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
○斉藤さん
朝顔日記、よくできました◎!とっても懐かしいです。
毎朝、咲いた花をみるたび、元気が貰えそうですね。毎日観察を続けていると愛着も湧いてきますよね。9月も後半に入りましたが、まだまだ咲き続けてくれますように。(よしだより)
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
○斉藤さん
そうです、そうなんです。キンモクセイって、いつも姿はみえないのに、どこからともなく香りが漂ってくるんですよね。まさについ先日、近所の公園で、同じように立ち止まりました。
見つけても、花に近づいて香りをかぐより、遠くからほのがに香る方が好きです。(よしだより)
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
「お客さまからの声」のコーナーでは、お客さま新聞を読んだ感想、ご意見、エッセイなどをご紹介しています。
みなさんに伝えたいこと、聞いて欲しいことなど、何でもOKです!ぜひお気軽にお寄せください♪
5. 編集後記
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
冒頭の続きです。
もう一つ、「これから愛用品になりそうなもの」をご紹介しちゃいます。
それはこちら。
以前、お客さま新聞に載せたことがあるので、覚えている方がいらっしゃるかも知れません。
自分で縫って作ったパスケース(定期入れ)です。少し時間が経って、いい感じの色味になってきました。
みなさんの愛用品・相棒のことも教えてくださいね。
また来月、元気にお会いしましょう!
******************************************
「阪急お客さま新聞」は毎月更新予定です。
「阪急お客さま新聞」をお読みになってのご感想をぜひお寄せください。
またお客さまからの投稿もお待ちしております!
→→
仲の良いお友達に「阪急お客さま新聞」をご紹介ください。
メールアドレスの新規登録・登録解除はこちら
→→
※メールアドレスを変更するには・・
旧メールアドレスを配信解除した後、新メールアドレスをご登録ください。
「阪急お客さま新聞」は弊社ホームページからもご覧になれます。
→→→バックナンバーはこちら
※一定期間を過ぎた画像はリンク先が切れていることがあります。ご了承ください。