bn698.jpg



みなさ~ん、こんにちはsmiley


阪急お客さま新聞編集部の吉田です。

毎日寒い日が続きますが、いかがお過ごしですか?
2月もあっという間に半分過ぎて、暖かな春はすぐそこまで来ていますcherryblossom


でも、こう寒い日が続くと、身体がこわばり、動きも鈍くなって、
ちょっとした段差につまづくこともありますよねsweat01
(時々、何もないところでつまづくこともありますが・・・笑)

私は約4年前に始めたテニスのおかげで、腰痛や肩こりも解消され、健康に過ごしていますが、
最近あることがキッカケで「スクワット」を始めました。

一人でスクワットをするだけなら、すぐに飽きて、三日坊主間違いなしですが、
スマートフォンに「スクワットチャレンジ用アプリ(30日スクワットチャレンジ)」を入れ、
SNSのお友達と報告し合いながらやっているので、何だか楽しくて、もう15日も続いていますsign03
(自分でもびっくりです!)

30日チャレンジ、最後まで続けていけるでしょうか。
いや、続けられるようにがんばりますp(^_^)q

それでは、今月のお客さま新聞をお届けします。

どうぞ最後までお付き合いくださいheart04




☆★☆★ 2月号の目次 ★☆★☆

1.お客さま投稿コーナー : 私がオススメする温泉
2.今月のお話(うわじい): うどんだけじゃない!香川県に行ってみたくなる記事3選
3."阪急たびコト塾": 初登場!長崎支店shine

4.お客さまからの声
5.耳より情報
6.編集後記


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
  1.お客さま投稿コーナー〔お題:私がオススメする温泉spa
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


今月号のお題は、【私がオススメする温泉】です。
立春を過ぎたとはいえ、まだ寒い日が続くこんな季節には、やっぱり温泉が恋しくなりますよねheart01


みなさんから、素敵な温泉をたくさんご紹介いただきましたspa


mail青木 武さまより

【私がオススメする温泉】

乳頭温泉郷の妙乃湯です。

自家源泉が2本有り(金の湯、銀の湯)露天風呂・家族風呂
勿論源泉かけ流し24時間入浴出来ます。

また此処の食事がとても素朴な秋田料理で美味しいです。秋のキノコ汁はお代わりします。

私は車で行きますが、秋田新幹線で田沢湖駅まで行き、バスで妙乃湯温泉玄関前で下車数秒です。隣には蟹場温泉があり車なら鶴の湯温泉・黒湯温泉・孫六温泉があります。

足を延ばせば玉川温泉や蒸けの湯温泉・後生掛温泉が500円位で日帰り入浴が出来ます。10月10日前後は錦秋の紅葉に酔いしれる事でしょう。


 


◇編集部・吉田より

気になっていた乳頭温泉と聞いて、思わずググりました・・(笑)
2本ある源泉はそれぞれ、「デトックス効果(体内から毒素や老廃物を排出する効果)」と
「古い角質や汚れを落として、お肌すべすべ効果」があるなんて、
女性には(もちろん男性にも)嬉しい泉質ですね!!

欲張って、錦秋の紅葉が楽しめる季節に行ってみたいです。

~ご参考~
乳頭温泉郷・妙乃湯(たえのゆ)
http://travel-akita.com/taenoyu/
http://www.taenoyu.com/


~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
 



mail匿名希望さまより

もともとの旅好きで良く全国各地参りました。
山屋でしたので多くの秘湯の湯も。最近は歳に勝てず温泉ツアーや近場ばかりですが、特に今素晴らしいと思う温泉は和歌山高野龍神の湯。

高野山の帰り山道をひたすら走り、湯冶場の様な温泉で宿も少なく。美人の湯…と言うだけありお湯はトロっとして居て近場では絶対最高の湯だと思います。

好きで白浜や伊勢に毎月のように行きますが料理目当てで…。温泉目当てなら龍神に行きます、一週間は居たいです。お湯は最高です。写真探しましたが見つけられず…。


 


◇編集部・吉田より

さすがは旅好きの匿名希望さま、今までに色々な温泉を体験されてきたのですね。
私もトロっとしたお湯、好きです。「美人の湯」と聞いて、断然行ってみたくなりました(笑)

魅力的な温泉をご紹介いただき、ありがとうございます。
それから・・「山屋」という言葉を初めて知りました。
山屋、沢屋、岩屋にスキーヤー・・諸説あるようですが、面白いですね。


~ご参考~
龍神温泉郷
http://www.ryujin-kanko.jp/contents/spa/


~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
 


mail並木 敬晴さまより

まず日本有数の広さを誇る二つの露天風呂を紹介します。
一つは北海道観光地として有名な層雲峡に近い層雲峡観光ホテルの「男女混浴スタイルの大露天風呂」ですね。混浴と聞いてびっくりしましたが、ちゃんと湯衣を着て入浴できるので、安心して家族同伴でゆっくり楽しめるのでおすすめです。渓谷美に囲まれ、北海道最大級の200坪の広さは圧巻でした。訪問した時期が2015年12月で、肌寒い中での入浴は最高でしたね。

もうひとつは群馬県草津温泉の「西の河原露天風呂」です。2007年10月、会社OB四家族と一緒に自家用車による長野・群馬をめぐる旅で、軽井沢へ行く途中に、草津に寄った際に入浴して来ました。圧倒的な開放感の中で、広く大きな湯船に浸りながら、湯けむりの向こうに見えた素晴らしい紅葉は、今でもわすれられない懐かしい思い出になっています。

ちなみに海外ではトルコのパムッカレ、ニュージーランド北島のロトルア温泉がおすすめです。ツアー疲れを癒してくれる異国での温泉入浴も最高でした。周辺に観光スポットがあり、観光客でいっぱいでした。

※わたしの撮影した写真をご覧下さい。

ニュージーランドロトルア湖とポリネシアン・スパのあるガバメント・ガーデン
01_government-gardens.JPG


ガバメント・ガーデン全景
02_government-gardens.jpg



なお、河津桜見学を兼ねて、2月25日~27日まで伊東温泉に宿泊してきます。次号でご報告致します。
 


◇編集部・吉田より

二つとも露天風呂
で、しかもかなりの大きさですね~
家族で訪れても、お風呂は男女別々で淋しいと思うこともありましたが、ここなら一緒に入れますね♬
さらにニュージーランドまで・・。なんて守備範囲が広いんでしょう!
素敵な温泉を紹介いただき、ありがとうございました。

河津桜はピンク色が濃くてかわいいですよね。お便りお待ちしています。


~ご参考~
層雲峡観光ホテル/宇旅璃(うたり)

https://sounkyo-kankou.co.jp/onsen/

西の河原露天風呂
http://sainokawara.com/

ガバメント・ガーデン
https://www.newzealand.com/jp/feature/government-gardens/



~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
 


mail斉藤 栄二さまより

「私がおすすめする温泉」

私がおすすめする温泉、それは草津温泉です。
なにを今更、草津?と思われる方々も多いと思います。草津こそ温泉番付で東の横綱。ちなみに西は有馬とか。

温泉は北海道から九州までかなり訪れました。それぞれ良いところばかりで甲乙つけがたいですが、今、草津にほれ込んでいます。
それは何と言ってもあの香り。そうです、硫黄の香り。我が家の風呂にも湯の花を入れていましたが、風呂釜が痛むという苦情で泣く泣くやめました。
そしてあの湯量。間違いなしの源泉かけ流し。白く混濁し、硫黄の匂いプンプン。町中の無料公衆温泉浴場。レトロな町並み。しつっこい温泉饅頭売り。佃煮屋さんの店先にいる白と黒のかわいい猫たち。

名物の湯畑から流れ出す滝のようなお湯の量は1分間で何千リットルとか。我が家までパイプをひきたいほど。近頃は素泊まりのお客さんが多いようで、町中にあるおいしい食事処で食事をする若者が多いようです。町もこれで潤っているとか。

いま、肩を痛めています。あ~草津でゆっくり湯治をしたーい。

 



◇編集部・吉田より

草津よいとこ 一度はおいで ア ドッコイショ~♪
一度だけ訪れたことがありますが、草津の湯畑は圧巻ですね~!湯もみも一度体験してみたいです。

本白根山噴火の際には、様々な報道があり心配しましたが、
あれから1年が経過して、温泉街にも賑わいが戻ってきたそうです。
「我が家までパイプをひきたいほど」その気持ち、よぉ~くわかります!!(笑)
肩、お大事になさってくださいね。

~ご参考~
湯Love草津(草津温泉ポータルサイト)

https://www.kusatsu-onsen.ne.jp/top.php


~・~・~・~・~・~・~・~・~・~


さて、来月号のお題は、【お気に入りのアプリ】です。

スマートフォンやパソコンに入れて使っているアプリケーションやソフトウェアの中で、
みなさんのお気に入りはどれですか?

面白いアプリ、便利なソフトなど、ぜひ教えてくださいねnote



mailtoお題への投稿は↓↓こちらからお寄せください。
https://www.hankyu-travel.com/wakuwaku-paper/mail.php
 


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 2.今月のお話(ライター:うわじい)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


~うどんだけじゃない!香川県に行ってみたくなる記事3選~


みなさま、いかがお過ごしでしょうか?

大阪からお江戸に単身赴任してもうすぐ14年目突入。
もう立派な関東人。

お客さま新聞ライターの"
うわじい"です。

実は私、旅行メディア「
たびこふれ」のライターもやってます。
ライター名は同名です。

そして私、香川県(うどん県)出身という事で、今回はその「
たびこふれから
私が書いたうどん県にまつわる内容の記事3つをご紹介します。


香川県と言っても「讃岐うどん」と「こんぴらさん」くらいしか思い浮かばない方が
ほとんどだと思います。


1.うどん県を訪れたら必ず立ち寄りたいフォトジェニックな穴場スポット2つ


01_anaba.jpg


「讃岐うどん」で一躍有名になった香川県(うどん県)ですが、うどんだけではありません。香川県出身の私が意外にも初めて訪れてみた香川県の穴場スポットを紹介します。

琴弾公園 銭形砂絵(寛永通宝)と豊稔池堰堤(ほうねんいけえんてい/豊稔池ダム)です。

香川県西部に位置する観音寺市にあるその観光スポットは絶景とまでは言いにくいですが、間違いなく写真映え、今どきの言葉で言うと「インスタ映え」する場所かつ不思議な穴場スポットです。

続きはこちら是非ご覧ください↓
https://tabicoffret.com/article/74226/



2.小豆島を訪れてエンジェルロードを歩きオリーブ公園で空を飛ぶ


02_angelroad.jpg


「讃岐うどん」で一躍有名になった香川県(うどん県)ですがうどんだけではありません。
香川県出身の私が意外にも初めて訪れてみた香川県の穴場スポットを紹介する第2弾です。

今回夏休みの帰省の際訪れたスポットは小豆島です。
もう何度もたびこふれで紹介されているのですが、あえての紹介となります。


続きはこちら是非ご覧ください↓
https://tabicoffret.com/article/75770/



3.【衝撃!】うどん県出身者が博多うどんを初めて食べてみた話

03_hakataudon.jpg


私、何を隠そう「讃岐うどん」で一躍有名になった香川県(うどん県)出身です。

当然の事ながら物心付いた頃からうどんは身近な食べ物です。香川県を離れてもう長いですが、今でも実家近くにマイうどん屋なるご贔屓のお店を持っており、帰省の際は毎日うどんを食べてます。

そんな私が福岡出張の際、初めて博多うどんを食べてみました。それも2軒ハシゴで。

続きはこちら是非ご覧ください↓
https://tabicoffret.com/article/75014/



如何だったでしょうか?

今年は瀬戸内国際芸術祭2019が4月26日開幕です。
https://setouchi-artfest.jp/


瀬戸内海を舞台に開催される現代アートの祭典を観るついでに
香川県の他の観光地にも訪れてみてはいかがでしょうか。


ではまたお会いしましょう。




(ライター:うわじい)


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 3.「阪急たびコト塾」のすすめ pen
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−



みなさん、こんにちはsign03
阪急たびコト塾・長崎担当のながさきです。


阪急交通社長崎支店は2018年8月6日、長崎駅前第一生命ビル2階に移転しました。
JR長崎駅より徒歩5分、非常に便利な場所にあります。



02_nagasaki-shiten.jpg




03_nagasaki-shiten.jpg


移転に伴い、カウンターに隣接する会議室を新設しました。
こちらで、随時、各種旅行説明会等を行っていますので
皆さまお気軽に阪急交通社長崎支店までお越し下さいsign01


さて、この度長崎支店でも阪急たびコト塾を始めましたflair

記念すべき第一回目は・・・

「旅で役立つ!はじめてのスマートフォン体験教室」です。


ソフトバンクのスマートフォン講師の方をお招きし、
「便利なのは解っているけど、なかなかスマホには変えられない・・・」
と思っているお客さま向けの初級講座を開催しました。



04_kouza.jpg



スマホのプロからの丁寧な説明。
スマートフォン本体はソフトバンクの方にご準備いたただきました。

ご参加のお客さまからは、
「こんな事ができるんだ!」と時折歓声も上がり、大変好評でしたnote

私は5年以上スマートフォンを使っていますが、知らない事が多く、勉強になりました。

講師からのお話の後、
「私はこう言った使い方をしています」とSNSに写真を載せている例などをご説明して、
スマホを使うと、旅がより楽しく、思い出深いものになることをお伝えしました。



第一回は、スマートフォンに変えたい方の「背中を押す」企画でしたが、
今後は中級編や上級編等も企画しようと考えております。

その際は是非、長崎支店までお越し下さいsign03



現在、長崎では冬の風物詩
“ランタン・フェスティバル(2/5~2/19まで)”が開催されています。
長崎の夜が、色鮮やかなランタンで華やかに彩られおり、とてもロマンチックですshineshine

異国情緒あふれる港町、長崎の街にぜひお越しください。

2019長崎ランタンフェスティバル
https://www.at-nagasaki.jp/festival/winter/top/



01_nagasaki-eki.jpg




阪急たびコト塾は、東京・名古屋・大阪・福岡・北海道・高知・長崎・鹿児島で開催中です♪
https://www.hankyu-travel.com/tabikoto/




(ライター:ながさき)


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 4.お客さまからの声
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


みなさんからお寄せいただいた<声>をご紹介します。
いつも声をお寄せいただき、ありがとうございます!

 



mail 青木 武さまより

編集長 田中様

大変な年末年始でお言葉の掛け様もございません。
一日も早くお母さまが回復されお父様と元気な生活に戻られることを願っております。

人生120歳時代!!健康で明るい未来に希望を持って下さい。

私も父と母を入院させ看病を経験しているので、胸が熱く痛くなるほどわかります。毎年のお客様新聞1月号が今年は遅いと感じていましたがご事情がわかりました。14日過ぎるとメールチェックでそわそわです。

年賀状ですが、私は毎年11月初めに知人より購入して直ぐに干支や図案を決めて裏面だけ印刷しておきます。12/15(投函が始まる日)から
宛名を手書きし(両面印刷は好きじゃないので)裏面に近況報告を書き終えた物から順次投函しています。投函後にたまに喪中はがきがきますが
仕方ありません。現役時代は300枚でしたが、ここ数年140枚です。

IHI関係、旅とも、親戚、地域同級生に仕分けています。
最近は年賀状を卒業する方も多く寂しいです。今回切手シートが9枚当たりました。




 


pen青木さま

温かいコメントをありがとうございます。
母はまだ入院中ですが、父もどうにかこうにか一人で生活しているようです。
何も出来ない人ですが自分でやるしかないという環境になったらなんとかやっているみたいです。私も2~3日に一度は父に電話を入れて「ちゃんと生きてる?」と聞いていますが、それも今まではなかった父との会話で、今回の母の件があったからこその習慣が出来て感謝しています。

「今月は阪急お客さま新聞が来るのが遅いな」と感じていただけるほど
待っていてくださるのは編集部にとって涙がでるほどうれしいメッセージです。
年賀状が現役時代300枚、現在でも140枚とはすごいですね。
(私は現役でも100枚くらいです)
(田中より)



~・~・~・~・~・~・~・~・~・~


mail 匿名希望さまより

編集部 田中様のお話、両親無き今、当時を昨日のことのように思いだしました。

明日は我が身かもしれないと身にしみました。
改めてご気付かなかった周囲の皆様に感謝なさることができて良かったですね~

ご両親様が1日も早く平穏な生活になられますように!


 


pen匿名希望さま

温かいコメントをいただき、ありがとうございます。
親との関係はいずれ来るとわかっていてもなかなか心構えも準備も先送りにしてしまって、
実際そうなった時に何をどうしたらよいかわからず慌てふためいて未熟さを後悔する、
そんなことも経験して初めて身に染みることですね。
そして人の情けや優しさ、人生の厳しさも知ります。
辛く哀しいことも楽しいことも嬉しいことも、いろいろあるからこそ人生は面白いのかもしれませんね。 
なかなかそう達観するまで人間できていませんが(笑)
(田中より)



~・~・~・~・~・~・~・~・~・~


mail たぬきさまより

たぬきと申します。
末永くお付き合いの程よろしくお願いします。

貴殿の記事を拝見し、メールいたします。

ご両親のこと心配ですね。がんばってくださいね。
親孝行していればいいことありますからね。


 


penたぬきさま

温かいコメントをいただき、ありがとうございました。
今回改めて「孝行したい時に親はなし」という言葉を痛感しました。
幸い、命はつながりましたので、これから自分にできる限りのことはやっていきたいと思います。
今回はこれまでそれほど親密でなかった父親といろいろな話ができたことは心からよかったと思います。
(田中より)


~・~・~・~・~・~・~・~・~・~



mail 斉藤 栄二さまより

【春の雪】

2月9日、北海道東部の陸別町では零下31,8℃という記録的な極寒を記録しました。陸別は、毎年日本一の寒さを記録することが多いようです。立木も割れるといいます。

その日、東京には大雪が降るという、予報が出ました。いろいろなところで雪に対する備えをしていたようです。しかし、我が家のある横浜では樹々がうっすらと白くなった程度。

遠くに臨む富士山、丹沢山塊は真っ白。かなり降ったようです。降る雪を見ながら、久保田万太郎の俳句を思い出しました。
「ばか、はしら、かき、はまぐりや、春の雪」というものです。
ばかはバカガイ。はしらは小柱。かき、ハマグリはそのとおりです。
雪が降ってきて暖かな寿司屋に入り、カウンターに座り、見ると旨そうな貝類。熱燗を頼んでそれらを握ってもらい、満足げな万太郎。おいしそうですね。

立春も過ぎ、次の二十四節は2月19日の「雨水」。雪から雨へと変わる、また積もった雪も融け出す季節になる、というものですがそうはいかないようです。

芭蕉の弟子の服部嵐雪の句に
「梅一輪 一輪ほどの あたたかさ」があります。
寒さの中にも季節が巡り、じんわりと温かくなっていくような句です。暖かくなったら旅に出たいですね。

雪解けが始まると北国では田畑に融雪剤をまきます。
新千歳空港へ着陸時、雪原に黒い融雪剤の幾何学模様を思い出しました。


 


pen斉藤さま

本当に今冬は寒かったですね。
雪は暖かい家の中から眺めるのは良いのですが、あまり積もって欲しくないです。
(雪国のみなさん、ごめんなさい。)

「雪原に黒い融雪剤の幾何学模様」で思い出したものがあります。
それは雪に覆われた田んぼに描かれたアートです。
初夏の田んぼアートは有名ですが、冬の田んぼアートも素敵なんです。

今年の田んぼアートは2/11に終わったばかりですが、またいつか見に行きたいです。

(吉田より)

冬の田んぼアート(青森県田舎館村)
http://www.vill.inakadate.lg.jp/docs/2019011000013/




~・~・~・~・~・~・~・~・~・~



mail 斉藤 栄二さまより

~池江選手がんばれ~

競泳の池江選手が白血病の公表には驚きました。
あの素晴らしいダイナミックな泳ぎ。数々の記録を打ち立て、日本女子競泳界のホープです。全国から励ましの輪が広がっています。

白血病は、今や完治する病気です。まだまだ若い!
今朝(2/14)の新聞に、池江選手のツイッターの更新文が掲載されていました。
「私は、神様は乗り越えられない試練を与えない、自分に乗り越えられない壁はないと思っています」と。

頑張れ池江!素晴らしい泳ぎと爽やかな笑顔を見せてください!日本中があなたを待っています。

※旅とは関係がありませんが、池江選手への励ましをしたくて投稿しました。


 


pen斉藤さま

励ましの場にお客さま新聞をお選びいただき、ありがとうございます。
私も報道やツイッターを見て驚きました。
池江璃花子選手は、昨年の大活躍が記憶に新しいだけに、信じられませんでした。
今回のことがキッカケになり、骨髄バンクへの問い合わせが殺到し、登録の呼びかけも広がっているようですね。
(今も、ホームページがアクセスできないほど込み合っています。)
まずは治療。今はとにかく治療に専念して欲しいです。
そして、また弾けるような笑顔を見せて欲しいです。
(吉田より)



−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 5.耳より情報ear
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−



~トラピックスが誕生30周年を迎えますshineshine


みなさまに支えられて、「トラピックス」が今年6月1日に誕生30周年を迎えます。

感謝の気持ちを込めて、トラピックス30周年記念ツアーを多数ご用意しております。
これからもどんどん発売してまいりますので、どうぞご期待ください。


トラピックス30周年記念ツアーはこちらからご覧くださいheart04

■30周年記念「海外ツアー」
http://trapics.hankyu-travel.com/30anniversary/kaigai/

■30周年記念「国内ツアー」
http://trapics.hankyu-travel.com/30anniversary/kokunai/


これからも阪急交通社「トラピックス」をどうぞよろしくお願いします。


trapig.jpg


※「トラピッグ」も可愛がってくださいね♬


(編集部・吉田)




−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 5.編集後記
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


今月のお客さま新聞はいかがでしたか?


いつもより写真が少なめ&文章タップリなので、
読み応えがあったのではないでしょうかheart02


さて、冒頭でお話しした「スクワットチャレンジ」ですが、
「私もやってみたい」と思った方は、ぜひこちらからご覧ください!

★30日スクワットチャレンジ!(iPhone専用)
 http://applion.jp/iphone/app/1435562175/



Androidの方には、こちらのアプリがオススメです。

★30 Days Squat Challenge(Android専用)
 http://applion.jp/android/app/com.mydreamsoft.squatchallenge/


なお、スクワットはやり方を間違えるとヒザを痛めることがあります。
足に心配がある方は、主治医に相談してみてくださいね。

逆に、ヒザの痛みを解消するスクワットもあるそうです。

★NHK健康チャンネル
 https://www.nhk.or.jp/d-garage-mov/movie/27-13.html



適度な運動を続けて、健康に毎日を過ごして、
また来月、元気にお会いしましょうsmiley



(編集部:吉田)


******************************************


「阪急お客さま新聞」は毎月更新予定です。

「阪急お客さま新聞」をお読みになってのご感想をぜひお寄せください。
またお客さまからの投稿もお待ちしております!
→→ 
kansou.gif


仲の良いお友達に「阪急お客さま新聞」をご紹介ください。
メールアドレスの新規登録・登録解除はこちら
→→
touroku.gif

※メールアドレスを変更するには・・
  旧メールアドレスを配信解除した後、新メールアドレスをご登録ください。

「阪急お客さま新聞」は弊社ホームページからもご覧になれます。
→→→
バックナンバーはこちら


※一定期間を過ぎた画像はリンク先が切れていることがあります。ご了承ください。