いつも阪急交通社グランドビルトラベルセンターをご利用頂き、誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら8月15日(火)は台風の影響により休業させていただきます。
お客様にご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解の程をよろしくお願いします。
阪急交通社のスタッフから旬のお知らせやお得な情報、旅に関する小ネタなどをご紹介します。
いつも阪急交通社グランドビルトラベルセンターをご利用頂き、誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら8月15日(火)は台風の影響により休業させていただきます。
お客様にご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解の程をよろしくお願いします。
宝塚トラベルセンターLINEお友達募集中
ぜひご登録お願いします
最新情報やお得なご旅行商品、キャンペーンのご紹介をしております(^^♪
お友達追加していただいた方にはちょっぴりプレゼント差し上げます
☟コチラからお友達追加お願いします☟
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
こんにちは!宝塚トラベルセンターです
毎日暑い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか?
「梅田支店」が企画しましたご旅行の紹介です♪
【コース番号:QUM200】
【出発日:9/7(木) 9/18(月)※残席僅か】
お馴染みの靖源(やすもと)添乗員同行です。
※体調不良等の理由により、急遽変更になる可能性がございます。予めご了承ください。
ご昼食は「有隣荘」へご案内します。鳥取市の名誉市民である米原章三翁が晩年に愛した場所です。
最大の見どころは庭園で京都から庭師を迎え、完成までに3年の月日がかかったそうです
係員の案内もあるのでお楽しみください♪
最近話題の砂の美術館も見どころたっぷりですよ
細部まで精巧に造られた作品をじっくり見ることが出来ます!
暑いときはワンランク上のバスで快適に旅行しませんか?
ご予約お待ちしております(^^)
コース紹介ページはこちら☟
https://www.hankyu-travel.com/tour/detail_d.php?p_course_id=QUM200&p_hei=37
クリスタルクルーザー「菫」紹介ページはこちら☟
https://www.hankyu-travel.com/kokunai/crystal_smile/
みなさん、こんにちはー!
お元気でしたか?
阪急お客さま新聞 編集部の田中です。
暑い!
いやー暑い暑い!
「暑いって言うと、もっと暑く感じるから、暑いって言っちゃだめ!」なんて家族から言われそうですが、しかし今年は特に暑さが堪えるように感じます。
いったいどうしちゃったんでしょ。。。
さて、先月号のお題「私の暑さを和らげる方法」で読者の方のとっておきの暑さ対策が届いていますので、どうぞお楽しみください!
さあ、今月もあなたの傍らに阪急お客さま新聞を!
どうぞ、おつきあいください。
★☆★ 7月号の目次 ★☆★
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1. お客さま投稿コーナー : 私の夏の暑さを和らげる方法
2.今月のお話(今月も新人ライターハマコーデビュー!)
3.お客さまの声コーナー
4. "阪急たびコト塾" :京野菜の魅力セミナー(大阪)
5.編集後記
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
いつも阪急交通社梅田支店をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
毎日毎日暑い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか??
さて、今回ご紹介させて頂きますコースは
クリスタルクルーザー「菫」で行く
冬のご褒美 瀬戸内・しまなみ海道3日間 です。
★ツアーのポイント★
ポイント① 「宮島離れの宿IBUKI別邸」(1泊目)は
源泉かけ流しの露天風呂と庭がついた別荘のような離れの客室をご用意
ポイント② 生口島瀬戸田に約140年佇む「堀内邸」を受け継いで2021年に誕生
した「Azumi Setoda」(2泊目)にご宿泊
ポイント③ クリスタルクルーザー「菫」でしまなみ海道の絶景ドライブへご案内
どちらも素敵なお宿ですので、ぜひゆっくりとホテルステイをお楽しみ下さいませ(^^♪
ご興味のあるかたはぜひこちらをクリック下さい ☟ ☟
https://www.hankyu-travel.com/tour/detail_d.php?p_course_id=QUM127&p_hei=37
☆゜・*:.。. .。.:*・゜☆゜・*:.。. .。.:*・゜☆゜・☆゜・*:.。. .。.:*・゜☆゜・*:.。. .。.:*・゜☆゜・
■JR券・国内航空券のお取り扱いについて
JR券・国内航空券の販売を月~金曜日の平日のみとさせていただいております。
お客様にはご不便並びにご迷惑をおかけ致しますが、何卒ご理解とご協力をお願い致します。
■当店では下記の感染防止対策を行っております
※受付ブースには「飛沫防止パネル」を設置しております。
※店内入口、受付カウンターに手指消毒液を備え付けております。
※定期的に係員にて店内受付ブース、店内ラック・椅子等の消毒を実施致します。
何卒、ご理解ご協力くださいますようお願い申し上げます。
2024年は パリでオリンピックが開催されます
ちょうど あと1年余り
オリンピックの前に
おすすめしたい
フレンドツアーのフランスコースをご紹介します
毎年冬の時期にご好評をいただいおります
モナコの「エルミタージュホテル」と
パリの5つ星ホテルに泊まる
限られたセレブリティーしか宿泊できない
5つ星ホテルに連泊のゆとり旅
オフシーズンならではのお得感満載です
来年の話をすると「鬼」が笑うとか。。
でも 2024年の夏は
笑ってられないかもしれません
オリンピックの影響で、
ヨーロッパ行きの飛行機の座席が
非常に取りづらくなるのではないかと
私たち海外旅行に携わる者は今から戦々恐々です
お久し振りの海外旅行のご計画は
ぜひフレンドツアーカウンターまで
お問合せください
フレンドツアーの添乗員とも
ツアーの最新情報を共有しています
便利なWEB来店予約は
こちらからどうぞ
阪急交通社 阪神航空トラベルサロンご来店予約受付 (select-type.com)
皆さまのご来店をお待ちしています
阪神航空トラベルサロンあらため
阪神航空フレンドツアーカウンター
TEL 06-6450-6852
平日 11時~19時(最終受付18時)
土・日・祝 11時~18時(最終受付17時)
こんにちわ
久々のブログ更新です!
クルーズ船の船内見学をさせて頂きましたので、是非皆様に
ご紹介させて頂こうと思います。
今回、見学しました船の詳細です。
MSCベリッシマ(イタリア船籍)
全長:315.83m
全幅:43m
乗客定員:5655人
乗組員数;1564人
まず全長が315.83mって、ピンとこないかもしれませんが、
東京タワーが333mと言えば、どれだけ巨大か想像つくかもしれませんね。
神戸のポートターミナルに接岸していたのですが、写真を撮ろうにも、
大きすぎて収まりきれませんでした。
船上に浮かぶ、マンションのようで、その大きさに、まず圧倒されました。
船内から地上を見ても、人が豆粒のように見えました。
パスポートチェックと保安検査を受けて、いざ船内へ!
感嘆・・・・
すごすぎて声が出ませんでした・・・
フロント前のこのロビー。目に映るキラキラしたものは、
なんとスワロフスキーです!
見てください!この階段もスワロフスキーです。
なんとゴージャス
そして、ロビーを通り抜けたところにあるのが、ベリッシマガレリアという
プロムナード。
両サイドにレストランやカフェ、ジュエリーショップ等が並んでおり、
ひとつの町のような感じです。
日本食(お寿司、鉄板焼き)やステーキハウス、ラテンアメリカレストラン、バー等
盛りだくさん。船内にいるとは思えません。
イタリア船籍だからでしょうか、ジェラートのお店もありました。
チョコレートショップもありました。
(一部有料レストラン、施設もあります)
もちろん、女性が好きなスパ施設もありましたよ。
船内には阪急交通社のツアーデスクも設けてありますので、
お困りの事等がございましたら、お立ち寄り頂けるのも安心ですね(^^)
さて、お次は・・・
カジノー!!
まるでマカオやラスベガスに来たような感覚に陥りますが、何度も言います。
ここは船内です。
カジノを抜けた先には、オリジナルショーが楽しめるラウンジがあります。
私達が行ったときは、ちょうどショーのリハーサルをされており、中まで
入ることは出来ませんでした。
お子様連れには嬉しいキッズコナーも大充実。
レゴで作られた人形がお出迎え。
このキッズコーナーには、小さなお子様からちょっとおっきくなったティーンのお子様まで
楽しめる施設になります。
スポーツコーナーエリアには、バスケットコートや、ボウリング(2レーン)や、アミューズメント施設
もあり、本当に飽きません。
こちらのレストランは1日中オープンしていると聞きました。
ブッフェ対応のレストランで、ピザやチーズ、サラダ、パン、パスタ、ステーキ、
そして日本食コーナーもありました!
皆様、思い思いにチョイスして食事を楽しんでおりました。
(お客様もご乗船されておりましたので、あまりお料理の写真が無くわかりづらいかもしれません)
お腹が膨れたあとは、ジムもあるので運動するもよし、
プールでのんびりするもよし、
船上にある、ウオータースライダーでスリルを味わうもよし、ジャグジーを堪能するもよしです( ´∀` )
お客様、皆、思い思いに船内でお過ごしされておりました。
夕食は3回制だそうですが、お時間の指定はお伺い出来ません。
乗船券が来てからの夕食時間判明となります。
メインダイニングは外からしか見えませんでしたが、とてもシックで高級感もあり素敵な
空間です。
有料レストランや施設も多々ありますが、ドリンクに関しては、ドリンクパッケージがありました。
3プラン程あるようですが、一番お安いプランがイージーパッケージ。一人1日あたり@55usドル
ですが、船内ドリンク代金もそこそこしますので、お得かなと感じました。
ただ、同室の方是全員同じプランをお申込み必須(お子様もです)となりますので、
そこはご注意ください。
今回は、お客様も乗船されている中を見学させて頂きましたので、客室は見学出来ず、
パブリックスペース部分だけとなりました。
日本船は乗船したことがあるのですが、外国船は初めてで、噂には聞いてましたが、
スケールの違いに驚きました。
クルーズは暇じゃないのと思わるかもしれませんが、船内ではご紹介した通り、
いろんな施設が整っております。
もちろん、寄港地で観光にお出かけしてもok。
食事も心配いりません。
動くホテルです。いや、動く一つの町と言ってもいいと思います。
スタッフは海外の方がほとんどですが、皆フレンドリーです。
今度はプライベートで是非乗船して船旅を楽しみたいと思いました。
皆さまも、次のご旅行は優雅なクルーズ旅いかがでしょうか?
みなさん、こんにちはー!
お元気でしたか?
阪急お客さま新聞 編集部の田中です。
先日、久しぶりに妻方の親族が一同に会し、食事会をしました。
昔は毎年、お正月、法事、誰かしらのお祝い事などでしょっちゅう集まっていました。その数20人を超えることもありました。
それがここ数年(コロナ前から)高齢化や亡くなる親族もあり、だんだん皆で集まる機会が少なくなっていきました。
数年ぶりに会う姪や甥がすっかり大人びていることに驚いたり、昔話に花が咲いたり、あっという間に3時間経って、お開きになりました。
改めて「人が集まり、なんてことない話をしながらいっしょに卓を囲む」ことの楽しさ、嬉しさを感じました。
こういう時を過ごすことができること自体が、穏やかで平和でいられる証です。
以前はここまでは感じなかったと思いますが、時代を経て、コロナ禍を経て、世界の不穏な状態をみて、このなにげない奇跡のありがたみを噛みしめています。
さあ、今月もあなたの傍らに阪急お客さま新聞を!
どうぞ、おつきあいください。
★☆★ 6月号の目次 ★☆★
1. お客さま投稿コーナー:あなたが最近出会った「はじめまして」は?
2. 今月のお話(やなぎー):新人ライターデビュー! とある土曜日のおでかけ
3. たびコト塾:初心者のマージャン講座(東京)
4. 編集後記
皆様こんにちは!
グランドビルトラベルセンターでは6月22日(木)までオーストラリア フェアを開催中です!
オーストラリアの観光資料を取り揃えております♪
日本から最も近いケアンズまで、飛行機で約7.5時間✈
日本との時差が1~2時間程なので身体も楽々♪
エアーズロックやグレートバリアリーフなど広大な大地に広がる豊かな自然☘
カンガルーやコアラなどオーストラリア固有のかわいい動物達☆彡
UGGブーツなどオーストラリア発ブランドのショッピング♪
アボリジニの文化やオーストラリアの美食、ワインなどなどお楽しみいただけます♪
今年こそ、オーストラリアに行ってみませんか?
阪急交通社ではオーストラリアへご案内するツアーを多数取り揃えております!
オーストラリアは広大な為、1度で見て回るのは非常に難しいですので、ぜひ何度でも訪れてみてください!
コース番号: Z015F 伊丹発着【国際線ANA利用】行っ得!シドニーとブルーマウンテンズ5日間
コース番号: Z016F 燃油不要 伊丹発着【国際線カンタス航空利用】行っ得!シドニーとブルーマウンテンズ6日間
コース番号: Z138N ≪燃油サーチャージ不要≫ジェットスター航空往復直行便利用(関空⇔ケアンズ間)GO!GO!ケアンズ5日間
コース番号: Z005Q ジェットスター航空往復直行便利用(関西国際空港⇔ゴールドコースト間)ゴールドコースト長期滞在7日間
コース番号: Z004JQ ジェットスター航空往復直行便利用(関西国際空港⇔ケアンズ間)ケアンズ長期滞在7日間
コース番号: Z139J ≪燃油サーチャージ不要≫ジェットスター航空利用<添乗員同行>ケアンズ・シドニー6日間
コース番号: Z017F 伊丹発着 国際線カンタス航空利用【燃油サーチャージ不要】新・オーストラリア世界遺産紀行9日間
コース番号: Z114S 【燃油サーチャージ不要/関空より添乗員同行】個性豊かな自然を満喫!パース・西オーストラリア周遊8日間
コース番号: P909R 【カーニバルスプレンダー号で巡る】タスマニアディスカバリークルーズ9日間
コース番号: P914Q キャセイパシフィック航空利用 【マジェスティック・プリンセス】シドニー&ニュージーランドクルーズ17日間
コース番号: P914R キャセイパシフィック航空利用 【ロイヤル・プリンセス】シドニー&ニュージーランドクルーズ17日間
その他、多数コースがございます!
お気軽にお問い合わせ下さい。
皆様のご来店を心よりお待ちしております♪
いつも阪急交通社梅田支店をご利用頂きまして、誠にありがとうございます。
じめじめした季節となりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
(近畿地方の5月梅雨入りは10年ぶり!?だそうですよ)
そんな中そろそろ秋のご旅行をお考えの方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そこで今回ご紹介させて頂くコースはお宿にこだわった梅田支店企画!!
~ルレ・エ・シャトー加盟の宿『別邸仙寿庵』(1泊目)と
森のグランオーベルジュ『THE HIRAMATSU 軽井沢 御代田』(2泊目)
に泊まる旅3日間~です。
★ツアーのポイント★
ポイント① ルレ・エ・シャトー加盟の「別邸仙寿庵」(1泊目)は
わずか18室の全室源泉かけ流し露天風呂のお宿
ポイント② 「THE HIRAMATSU 軽井沢 御代田」(2泊目)は
2021年3月にオープンした「ひらまつ」が運営する美食のお宿
ポイント③ 移動には"ファーストクラスの旅”をコンセプトに誕生した
わずか12人乗りのラグジュアリーバス「スターペガサス」を利用
ルレ・エ・シャトーってなに??
厳格な審査をクリアしたホテル・レストランのみが加盟できる世界的権威をもつ会員組織です。
審査の基準は「上質な料理ちホスピタリティ」で、日本ではわずか11軒のみが加盟を
認められています。
厳選のお宿で厳選されたお食事をぜひご堪能くださいませ(^^♪
皆様のご参加お待ちしております♪
☟☟詳しくはこちらをクリック下さい☟☟
https://www.hankyu-travel.com/tour/detail_d.php?p_course_id=QUM150&p_hei=37
☆゜・*:.。. .。.:*・゜☆゜・*:.。. .。.:*・゜☆゜・☆゜・*:.。. .。.:*・゜☆゜・*:.。. .。.:*・゜☆゜・
■JR券・国内航空券のお取り扱いについて
JR券・国内航空券の販売を月~金曜日の平日のみとさせていただいております。
お客様にはご不便並びにご迷惑をおかけ致しますが、何卒ご理解とご協力をお願い致します。
■当店では下記の感染防止対策を行っております
※受付ブースには「飛沫防止パネル」を設置しております。
※店内入口、受付カウンターに手指消毒液を備え付けております。
※定期的に係員にて店内受付ブース、店内ラック・椅子等の消毒を実施致します。
何卒、ご理解ご協力くださいますようお願い申し上げます。
皆様こんにちは!
関西も梅雨入りの季節を迎えましたが、いかがお過ごしでしょうか。
グランドビルトラベルセンターでは6月14日(水)まで鳥取フェアを開催中です!
ダイナミックな景観が楽しめる山陰海岸ジオパーク、豊かな自然を感じる大山、東郷湖。。。
砂の美術館のある鳥取砂丘も人気のスポットです♪
どの市町村からも天の川が見え、流れ星が見えやすく星空を楽しめるスポットがたくさん☆彡☆彡☆彡☆彡
境港には水木しげる記念館、北栄町は名探偵コナンに会えるまち♪
皆生温泉、三朝温泉、はわい温泉、東郷温泉など温泉でのんびりまったり癒しのひとときを・・・
蟹などの海の幸はもちろん、らっきょうや長いも~粘りの強いねばりっこ♪美味おすすめです!、トマト、スイカや梨、ブドウ、イチゴやメロン、いちじくなどの農産物も名産です!
自然や温泉にグルメをたっぷり満喫できます♪
この機会に是非、鳥取へ遊びに行ってみませんか?
阪急交通社では鳥取観光へご案内するツアーを多数取り揃えております!
コース番号: 06T45 贅沢で優雅な最上級バス『グリシエント』で行く『砂の美術館 エジプト編』と美食・名園 鳥取 日帰り
コース番号: 5K207 <極>(梅田発着)西日本屈指の美しさを誇る大山の紅葉と出雲大社八足門の特別参拝 山陰の名湯で寛ぐ3日間
コース番号: QUM570 クリスタルクルーザー「菫」で行く 露天風呂付客室に泊まる 京都・鳥取 夏の旬を愉しむ美食旅 3日間
※2泊目グレードアッププラン<QUM570A>もございます。
★全国旅行支援対象コース
コース番号: 0538ZA5 (梅田・新大阪発)老舗料理旅館で食す山陰美食会席・白兎神社&湯村温泉街 日帰り
コース番号: 0532ZA5(梅田・新大阪)青の絶景浦富海岸クルーズと大玉メロン持ち帰りと白いか・鳥取和牛を食す 鳥取日帰り
コース番号: 5494Z【往復新幹線利用】玉造温泉「松乃湯」と湖上風呂「望湖楼」に泊まる宮島・出雲・足立美術館 3日間
その他、多数コースがございます!
お気軽にお問い合わせ下さい。
皆様のご来店を心よりお待ちしております♪
各拠点で働く阪急交通社のスタッフから旬のお知らせやお得な情報、旅に関する小ネタなどをご紹介します。