宝塚トラベルセンターLINEお友達募集中sign01

ぜひご登録お願いしますhappy01

最新情報やお得なご旅行商品、キャンペーンのご紹介をしております(^^♪

お友達追加していただいた方にはちょっぴりプレゼント差し上げますshine

☟コチラからお友達追加お願いします☟

https://lin.ee/y0Nz3BC

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

さてシンガポール旅行の続きに参りましょう^^

ぐっすり寝て翌日

まず向かったのはアラブストリートエリア。

ブギス駅。駅を降りて10分ほど歩いて到着したところは、
マラバール・モスク

マラバールモスク②.jpegマラバールモスク①.jpeg


青いタイルがびっしり張られて美しいモスクです。
無料で入れました。イスラム教徒の方が静かに礼拝をされていましたので、
邪魔にならないよう見学させて頂きました。


そこから、徒歩でアラブストリートまで移動。

アラブストリートまでの道のり.jpeg


マラバール・モスクからだいたい、約10分ほどでしょうか。
見えてきたのは、巨大なモスク。
スルタン・モスクです。

スルタンモスク内部.jpegスルタンモスク①.jpeg


1824年建立された国内最大のモスクで黄金のドームが美しく中に入ると厳かな雰囲気が漂っていました。
こちらも無料で見学出来ますが、マラバール・モスクもそうですが、
肌の露出が多い服装は厳禁ですのでご注意ください。

アラブストリート.jpegスルタンモスク④.jpg


スルタン・モスクの前のブッソーラストリート周辺は、イスラム色豊かで
雑貨や布・絨毯等のお店を見ているだけで楽しめました!


お次は、リトルインディアへ。

名前の通り、インドからの移住者により作られた町です。
駅を出て向かった先は、スリ・ヴィーラ・マカリアマン寺院。

スリヴィーラマカリアマン寺院②.jpegスリヴィーラマカリアマン寺院①.jpeg


前日のチャイナタウンで訪れたスリ・マリアマン寺院と同じくヒンドゥ教寺院。
スリ・ヴィーラ・マカリアマン寺院も1835年建立と歴史のある寺院でリトルインディアのシンボル的な寺院で
有名です。
こちらも無料で見学出来ます。多くの信者の方が熱心にお祈りをされておられました。

ムスタファ③.jpegムスタファ②.jpegムスタファ①.jpeg


寺院を見学してから、10分程歩いてムスタファセンターというインド系移民に人気のショピングセンターへ
行きました。
24時間営業で、食品や洋服、電化製品等 様々な物が売られていて、品数も膨大です。
観光客にも人気で、日本人の方も結構見かけました。
お土産で迷ったら是非ムスタファへどうぞhappy01おすすすめです。

ムスタファでお買い物もして、一旦ホテルへ戻ります。


今回、ホテルでのアフタヌーンティーの特典がついておりましたので、ありがたく利用
させてもらいました✌✌ と、その前に休憩無しで歩き回ってクタクタ、喉もカラッカラだったので、
これまた、特典でついていたウェルカムドリンクで喉を潤します。

ウェルカムドリンク.jpeg



カクテルなようですが実はノンアルコール。とても綺麗ですよね

アフタヌーンテイ③.jpegアフタヌーンテイ②.jpegアフタヌーンテイ①.jpeg

アフタヌーンテイ⑤.jpegアフタヌーンテイ④.jpeg


グッドウッドパークのアフタヌーンティーは、
月~木 14:00~17:30 S$65 金土日祝日 12:00~14:30 15:00~17:30の二部制 S$68です。
一般的なアフタヌーンティーで見かける三段式トレーにスイーツやスコーンが乗せられたスタイルではなく、
ビュフェスタイルでスイーツ サンドウイッチ スコーンだけではなく、ローストビーフやサーモンやハム、チーズ
、シンガポールのローカルフード的な揚げ物など、がっつり系も沢山あって食べ応えがあります。
日本でも有名なTWGの紅茶かコーヒーが2杯付いてます。
とても美味しく大満足です。これを遅い昼食替わりにしようと思い、お腹を空かせたかいがありました^^


アフタヌーンティーを楽しんだ後、ナイトサファリを予定していましたので、
電車で最寄りのカティブ駅へ。駅到着後、有料のシャトルバスにてナイトサファリ迄移動しました。

ナイトサファリ①.jpegナイトサファリ看板.jpeg


ナイトサファリは名前の通り、夜だけ営業する夜行性動物の為の動物園です。

トラム.jpeg


トラムに乗って日本語のオーディオガイドを聞きながら、動物たちを観察できます。

ぞう.jpeg動物.jpegフラミンゴ.jpeg


眼をこらしてじっくり見ていると、マレーバクやフラミンゴ、ハイエナ、ライオン、カバ、そしてアジアゾウといった
動物が次々と現れます!
もちろん、動物なので、草陰に隠れて見れないものもいますが、それも含めて自然に近い形で見学出来て
大人も子供も楽しめると思います。

トレイル②.jpegトレイル①.jpeg

トレイル④.jpegトレイル③.jpeg

トレイル⑥.jpeg


また、徒歩で回れるトレイルコースもあるので、希少動物をまじかに見ることもできますよ(^^♪

ちなみに動物たちが驚いたり失明したりする恐れもあるのでフラッシュは絶対ダメですのでご注意下さいね。

見学後は、夜行性の動物たちが大活躍するナイトショーもあります。
英語のみのショーですが、言葉は分からなくても充分満喫出来ました。

ナイトサファリ終了後は、有料シャトルと電車でホテルまで戻ってきました。

その③へ続く