ログイン
会員登録
メニュー

阪急交通社 スタッフブログ

8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18

全国旅行支援について

いつも阪急交通社をご利用いただき誠にありがとうございます。
2022年9月26日、政府より開始日の発表がありましたが、観光庁及び支援事務局からの具体的な実施要項が示されておりません。
その為、詳細についてのお問い合わせにお答えする事ができない状態です。
政府から実施要項が発表され当社の受付準備が整い次第ホームページにてお知らせいたします。

ホームページはこちら↓
https://www.hankyu-travel.com/kokunai/josei/

皆様こんにちは!

グランドビルカウンターに和歌山県観光案内ブースが登場!!!(10/3まで)

IMG_1454.jpg

IMG_1452.jpg

世界遺産の高野山や熊野三山、日本三古湯のひとつ白浜温泉、海の絶景が連なる那智勝浦・・・・

海・山・川の大自然に恵まれ、温泉・体験・グルメと旅の魅力満載です!

和歌山県観光資料も取り揃えております。

ぜひお立ち寄りください

皆様わかやままるごとスタンプラリーってご存知ですか?

実施期間(2022329日~2023228日中、アプリを使って和歌山の史跡や景勝地、温泉やグルメなど、様々なスポットを巡って遊びながらスタンプラリーに挑戦できます

わかやままるごとスタンプラリー_page-0001.jpg

秋・冬特別キャンペーンでは期間限定の特別スポット「公共交通機関等」のスタンプと、通常ルートのスタンプの獲得数に応じて、各賞(阪急賞、JR賞、南海電車賞、フェリー賞)に応募できます。

阪急賞(2022年9月1日(木)~20221031日(月))では当店もスタンプラリーのスポットになっております

ぜひチャレンジしてみてください。

 この機会にぜひ和歌山を訪れてみませんか?

 下記ツアーを取り揃えております

【WEST EXPRESS銀河チャーター(普通車指定席・リクライニングシート)】南紀の魅力発見 フリープラン2日間

【WEST EXPRESS銀河チャーター(普通車指定席・リクライニングシート)】南紀の魅力発見 フリープラン3日間

(2泊目基本プラン/梅田・なんば発)高野山・熊野・世界遺産の聖地をあるく3日間

【往復JR特急利用】「語り部と歩く」熊野古道ハイライトウォークと熊野三山癒し旅 2日間

(往路急行&天空/復路特急利用)天空に乗って高野山へ!公認ガイドとめぐる高野山パワースポットめぐり日帰り

2022年12月31日出発限定!<極>(梅田発着)ワンランク上の特別仕様車「朱雀」で行く世界遺産・熊野三山初詣 3日間

おすすめ宿泊プランはこちら

 お気軽にお問い合わせください。

皆様のご来店お待ちしております。

宝塚トラベルセンターLINEお友達募集中sign01

ぜひご登録お願いしますhappy01

最新情報やお得なご旅行商品、キャンペーンのご紹介をしております(^^♪

お友達追加していただいた方にはちょっぴりプレゼント差し上げますshine

☟コチラからお友達追加お願いします☟

https://lin.ee/y0Nz3BC

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

こんにちはsign01

宝塚トラベルセンターですhappy01

JTBのカタログギフト<たびもの撰華>の販売を開始しますshine

「旅行」はもちろん「グルメ」「雑貨」までたくさんの商品がございますsign01

計8商品のラインナップがこちらです。

・桜(さくら)  3960円

・楓(かえで)  6160円

・椿(つばき)  11660円

・梓(あずさ)  22660円

・柊(ひいらぎ) 33660円

・橘(たちばな) 55660円

・檜(ひのき)  77660円

・極(きわみ)  110660円

価格は税込みです。

大切な方への贈り物にいかがでしょうかshine

※送料は1か所につき550円です。

※ご注文からお届けまで10日ほどかかります。

店頭にサンプル置いてます♪

お問い合わせは宝塚トラベルセンターにてお待ちしています!

カタログギフト.jpg

いつも阪急交通社グランドビルトラベルセンターをご利用頂き、誠にありがとうございます。

誠に勝手ながら9月19日(月)は台風の影響により15時で閉店させていただきます。

明日9月20日(火)は公共交通機関の影響により営業時間が変更となる場合もございます。

お客様にご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解の程をよろしくお願いします。

bn698.jpg



みなさーん、こんにちは!

阪急お客さま新聞 編集部よしだです。

まだ暑い日もありますが、朝晩は涼しくなり、過ごしやすくなりましたね。


さて、先日9月11日に全米オープンテニスが終わりました。


今年の全米オープンは、残念ながら日本人選手がみんな1回戦で敗退してしまったので、テレビなどであまり取り上げられませんでした。

・・・が、1回戦から毎試合かなりの熱戦が繰り広げられ、わたし的には大いに盛り上がった大会でした。(なので、現在全米ロス中のよしだです...笑)


一番の注目は、男子シングルス。


決勝に進んだのは、キャスパー・ルード選手(ノルウェー)とカルロス・アルカラス選手(スペイン)。

ルードが優勝すれば、ノルウェー人初のタイトル、ランキングも世界No.1になり、そして、アルカラスが優勝すれば、グランドスラムの初タイトル、そして19歳で世界No.1になるという、どちらが優勝しても「初」づくしの戦いです。

試合は、最初からアルカラス優勢でしたが、直近の試合で5時間を超える戦いをしていたせいか、途中で足が動かなくなり、ルードが優勢になりました。

このままルードが勢いに乗るかと思ったら、アルカラスがさらにギアを上げ、優勝!!!(パチパチパチパチ)


ちなみに、女子シングルスは、現在ランキングNo.1のイガ・シフィオンテク選手(ポーランド)が初優勝しました。直近の決勝戦では、9試合負けなし(=全て優勝)、さらに今年の全仏オープンでも優勝しているので、ダントツの強さです。

また、車いすテニスは、国枝慎吾選手、上地結衣選手ともに、今回は優勝ならず、準優勝でした。(もちろん、準優勝だって素晴らしいです!)


では、そろそろ本題にまりましょう。


お客さま新聞9月号、どうぞ最後までお楽しみください!



▲▽▲ 9月号の目次 ▲▽▲

1. お客さま投稿コーナー:この夏の思い出
2. 今月のお話(うわじい):堺ぶらり旅
3. 阪急たびコト塾のすすめ:セグウェイツアー in セントレア
4. お客さまからの声

5. 編集後記

続きを読む

宝塚トラベルセンターLINEお友達募集中sign01

ぜひご登録お願いしますhappy01

最新情報やお得なご旅行商品、キャンペーンのご紹介をしております(^^♪

お友達追加していただいた方にはちょっぴりプレゼント差し上げますshine

☟コチラからお友達追加お願いします☟

https://lin.ee/y0Nz3BC

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

こんにちは!宝塚トラベルセンターです

はじめまして!9月からやってきました橋間(ハシマ)ですshine

入社2年目でたくさん勉強することばかりで、宝塚TCのお姉様方に毎日助けてもらってます(^-^;

楽しい旅行をお届けできるよう頑張りますsign01

海外旅行の朗報です!

日本帰国時のPCR検査が不要になりましたhappy01

PCR検査不要に伴い、少しずつコロナ前の海外旅行が戻ってきております。

秋以降出発確定しているコースも多数ございますのでご紹介させていただきますsign01

<関空・各地発着>【KLMオランダ航空利用】オランダ・ベルギー・ルクセンブルク・ドイツ8日間

【コース番号】E368P-109 (エコノミークラスプラン)

【出発日】12/6・12/20・12/27・1/3・1/10・2/7・2/14・2/28・3/7 (赤字は出発確定日です)

ブルージュ旧市街、アムステルダムではスーペリアクラスホテルに2連泊×2回!!

8日間で4か国周遊!充実の観光、芸術鑑賞へご案内♪

エコノミークラス/プレミアムエコノミークラスプランもございます。

【世界遺産】街全体が中世の美術館のような水の都ブルージュの夜景ブルージュ マルクト広場

フランス・オランダ・ベルギーの旅行説明会も開催します。

日時:10/20(木) 10:30~12:00

場所:阪急グランドビル30階

※事前にお電話にてご予約下さい。

<関空・各地発着><エミレーツ航空で行く>おまかせイタリア大周遊10日間 

【コース番号】E417Z-109 (エコノミークラスプラン)

【出発日】11/17・11/24・12/1・12/15・12/8・12/23・12/30・1/5・1/12・1/19・1/26・2/2・2/9・2/16・2/23・3/2・3/9・3/16・3/23・3/30

12/18出発値下げしました!!

トラピックス関西で人気NO.1コースが復活!

10日間で北はミラノから南のアルベロベッロまで大周遊!人気の計10個の世界遺産を巡ります!

ビジネスクラスプランもございます。

フィレンツェ青の洞窟 カプリ島

イタリア旅行説明会開催します。

<当コースについて詳しく説明します!>

日時:10/13(木) 10:30~12:00

場所:阪急グランドビル30階

※事前にお電話にてご予約下さい。

<関空・各地発着>【エミレーツ航空利用】感動のエジプト ナイル川クルーズ 8日間

【コース番号】E167J-109 (エコノミークラスプラン)

【出発日】12/1812/2712/30・1/1・1/61/222/10・2/19・2/26・3/12・3/21・3/26

ピラミッドの見えるお部屋に2連泊!憧れのナイル川クルーズ+スフィンクスの足元観光!エジプトの魅力たっぷりの内容です♪

ビジネスクラスプラン、おひとり様参加限定エコノミークラス・ビジネスクラスプランもございます。

世界遺産ギザのピラミッド/イメージ当ツアーならスフィンクスの足元まで入場して頂けます

エジプト旅行説明会開催します。

日時:10/13(木) 12:30~14:00

場所:阪急グランドビル30階

※事前にお電話にてご予約下さい

海外旅行のお問合せ増えておりますshine

宝塚トラベルセンターにてお待ちしております(^^♪

宝塚トラベルセンターLINEお友達募集中sign01

ぜひご登録お願いしますhappy01

最新情報やお得なご旅行商品、キャンペーンのご紹介をしております(^^♪

お友達追加していただいた方にはちょっぴりプレゼント差し上げますshine

☟コチラからお友達追加お願いします☟

https://lin.ee/y0Nz3BC

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

こんにちは

宝塚トラベルセンターですhappy01

お待たせいたしました!!

長らく中止になっていた大阪府民割が再開しました!!shineshine

大阪府民割のコースが続々と発表されております!!

【対象期間】9/30(金)まで (10/1チェックアウト分)

日帰りバスツアー、お宿プランの人気コースはすぐ満席になりますのでお早めにお申し込みくださいませhappy01

~大阪府民割コースのご案内~ (赤字は出発確定日です)

■大阪割■(大阪ドーム岩崎/11:45集合)A5等級黒毛和牛食べ放題のご昼食となにわ再発見チャータークルーズ 日帰り

【コース番号】0NG23W1

【出発確定日】9/21(水)9/22(木)9/26(月)9/27(火)9/28(水)9/29(木)9/30(金)

ご昼食は、A5等級黒毛和牛約60分食べ放題!shine(写真はイメージです)

焼肉屋 大牧場 料理(写真は2人前です)/※イメージ 季節・人数・仕入れによって内容と盛り合わせの皿が替わる場合があります。道頓堀クルーズ 侍パイレーツ 船体 ※イメージ

詳細はこちら☟

https://www.hankyu-travel.com/tour/detail_d.php?p_course_id=0NG23W1&p_hei=30

■大阪府割■(梅田・なんば発)フェルメールと17世紀オランダ絵画展と風を食べて動く生命体テオ・ヤンセン展 日帰り

【コース番号】0NB13W

【出発日】9/19(月)9/22(木)9/23(金)・9/24(土)・9/25(日)

「フェルメールと17世紀オランダ絵画展」&「テオ・ヤンセン展」をご鑑賞♪

ご昼食は大阪マリオット都ホテル19階・ライブキッチン「COOKA(クーカ)」にて ランチブッフェ90分をお楽しみいただきます!

大阪マリオット都ホテル COOKAブッフェ /※イメージフィメール展.pngテオ・ヤンセン展.png

詳細はこちら☟

https://www.hankyu-travel.com/tour/detail_d.php?p_course_id=0NB13W&p_hei=30

~京都府民割コースのご案内~(赤字は出発確定日です)

■京都割■(なんば・梅田発)渓山閣で食す松茸尽くしと丹波牛会席のご夕食と嵐山&美山かやぶきの里 日帰り

【コース番号】0K65WA

【出発日】9/19(月)9/21(水)9/23(金)9/24(土)9/25(日)9/29(木)9/30(金)

旅行新聞社主催「プロが選ぶホテル・旅館100選」料理部門10年連続入選中のおもてなしの宿 渓山閣で

松茸尽くしと丹波牛会席のご夕食をお楽しみいただきます!

おもてなしの宿渓山閣 ご夕食/イメージ美山かやぶきの里/イメージ

西宮北口・川西能勢口発の設定もございます。

詳細は下記URLからご覧下さい

なんば・梅田発の詳細はこちら☟

https://www.hankyu-travel.com/tour/detail_d.php?p_course_id=0K65WA5&p_hei=30

西宮北口・川西能勢口発の詳細はこちら☟

https://www.hankyu-travel.com/tour/detail_d.php?p_course_id=0K65WZ2&p_hei=30

お問合せお待ちしておりますhappy01

皆様、こんにちは。

残暑厳しい日が続いていますが、いかがお過ごしですか?

長引くコロナ渦でなかなかお出かけ出来ない今、せっかく旅行に行くなら、少しいいお宿に泊まりたいですね(^^♪

昨今、テレビでも良く取り上げられる星野リゾート。

阪急交通社でも様々な星野リゾートに泊まるコースをご用意しています。

今回は、そんな星野リゾートの魅力をご紹介したいと思います。

【星野リゾートとは】

2022年、星野リゾートは、長野県軽井沢で最初の旅館を開業して108年目を迎えました。

質の高いおもてなしと、極上の空間作りが特徴で、様々な体験が出来るホテルです。

北海道から沖縄まで全国各地に系列のホテルを展開しています。

星野リゾートには、大きく分けて4つのブランドがあり、それぞれ特色があります。

◆星のや◆

「星のや」は星野リゾートの代表的ブランドのひとつ。

星のやに一歩足を踏み入れた時から、そこにしかない独創的なテーマが色濃く展開し、

特別な非日常にいざないます。上質な空間に極上のおもてなしが人気のラグジュアリーホテルです。

現在、トラピックス関西でご案内しているコースはございませんが、近日中に星のやをご案内するコースが出る予定。

どうぞお楽しみに(^^♪

◆界◆

古き良き日本の温泉文化を現代風にアレンジし、進化させた日本旅館。

施設は全国に22ヶ所あり、星野リゾートの中でも一番多いブランドです。

四季を映し、和の趣を大切にしながら創り出す快適な空間は、現代の生活にあった心地よさがあります。

和食のコースメニュー「日本旅会席」は、ご当地の旬の魅力が味わえます。

★界にご案内するコースはこちら★

【界 アルプス

5W02W1 【往復JR利用】星野リゾート2つの界に泊まる!界 アルプス&界 松本と善光寺・戸隠神社・松本城 3日間

5K11W <極>【往復JR利用】寛ぎの名旅館を愉しむ 立山黒部アルペンルートと黒部峡谷トロッコ電車3日間

SP21-050455A.jpg

SP21-050456A.jpg

【界 松本】

5W02W1 【往復JR利用】星野リゾート2つの界に泊まる!界 アルプス&界 松本と善光寺・戸隠神社・松本城 3日間

SP21-040483A.jpg

SP18-003954A.jpg

【界 長門】

JF53I (往路伊丹空港発/城崎温泉・西村屋ホテル招月庭泊)クリスタルクルーザー「菫」で往く 日本一周の旅 15日間

SP22-028113A.jpg

◆リゾナーレ◆

「リゾナーレ」は大自然を満喫出来る西洋型のリゾートホテル。

洗練されたデザインと豊富なアクティビティを体験できるのが特徴。

お子様連れでも気軽に訪れることが出来、ご家族連れにも人気の施設です。

【リゾナーレトマムにご案内するコースはこちら】

8894WKX 星野リゾートトマム(2泊目)&摩周湖・十勝・釧路湿原 贅を尽くす北海道 3日間

SP22-016162A.jpg

SP22-020687A.jpg

【リゾナーレ小浜島にご案内するコースはこちら】

6V85WKX 【関西空港発着】2つの星野リゾートに泊まる 八重山5島極上ラグジュアリーステイ 4日間

SP20-029389A.jpgSP20-029385A.jpgSP20-022656A.jpg

◆OMO(おも)◆

星野リゾート発のカジュアルブランド。

都市観光を楽しむことに特化したブランドで、他のブランドに比べアットホームな雰囲気が特徴。

都市観光を楽しむ為の立地の良さも魅力です。

【OMO旭川に案内するコースはこちら】

8521WUX【神戸空港発着】3つの星野リゾートを巡る 雄大なる秋の北海道 4日間

SP22-037873A.jpgSP22-035970A.jpg

◆その他◆

日本や世界に展開する個性際立つリゾートホテルと温泉旅館が8施設あります。

トラピックスでご案内するお宿は、この中のお宿が多いです。

■トマムザタワー■

空に溶け込むように建つデザインがひときわ目を引く、ツインタワーの高層ホテルを中心に、プール&スパなどが広大な敷地に点在。

雲海を眺める夏の「雲海テラス」が人気です。

【トマムザタワーに案内するコースはこちら】

8521WKX 【関西空港発着】3つの星野リゾートを巡る 雄大なる秋の北海道 4日間 

(神戸空港発着もあり)

8550WKX 【関空発着/基本プラン】「星野リゾート トマム ザ・タワー」(2泊目)名ホテルに泊まる北海道 4日間

8550WKJ 【関空発着/1日目ジュニアスイート】「星野リゾート トマム ザ・タワー」(2泊目)名ホテルに泊まる北海道 4日間

SP22-011675A.jpg

SP22-011682A.jpg

SP22-011669A.jpg■青森屋■

青森県の魅力満載のお宿には、ねぶたなど青森三大祭りの山車が勢ぞろい。青森四大祭りのショーを毎晩開催しています。

池に浮かぶ露天風呂でのんびり疲れを癒していただき、郷土料理をお楽しみ下さい。

【青森屋にご案内するコースはこちら】

2109WWW【伊丹発着/4泊目花巻温泉】星野リゾート青森屋(3泊目)に泊まる みちのく3大半島と絶景の三陸海岸5日間

2109WYY 【伊丹発着/4泊目鶯宿温泉】星野リゾート青森屋(3泊目)に泊まる みちのく3大半島と絶景の三陸海岸5日間

2982WYY 【伊丹空港発着】「奥入瀬渓流ホテル」(2泊目)・「青森屋」(1泊目)でゆったり過ごす 3日間

SP22-020690A.jpg

SP22-030237A.jpg

■奥入瀬渓流ホテル■

奥入瀬渓流沿いに建つ唯一のホテル。

せせらぎが聞こえる客室でお休み頂き、露天風呂や岩風呂に浸かったら、早朝の渓流散策がおすすめです。

【奥入瀬渓流ホテルにご案内するコースはこちら】

2982WYY 【伊丹空港発着】「奥入瀬渓流ホテル」(2泊目)・「青森屋」(1泊目)でゆったり過ごす 3日間

2K14W<極>【伊丹空港発着】憧れの「星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル」で過ごす錦秋のみちのく 紅葉めぐり 4日間

SP22-006756A.jpg

SP22-006753A.jpg

■磐梯山温泉ホテル■

会津磐梯山の麓、猪苗代湖を眼下に望むスタイリッシュな高原リゾートホテル。

温水プール、スパ、温泉が揃い、知られざる会津文化に触れる滞在をお楽しみいただけます。

【磐梯山温泉ホテルにご案内するコースはこちら】

572KW【神戸空港発着】星野リゾート「磐梯山温泉ホテル」と秋保温泉「岩沼屋」で寛ぐみちのくグルメ3日間

SP20-008551A.jpg

SP20-032361A.jpg

■西表島ホテル■

亜熱帯の原生林に覆われ、最後の秘境と称される西表島最大のリゾートホテル。

世界自然遺産にも登録され、今特に注目が集まっています。

生命力溢れるマングローブを縫って行くジャングルクルーズなど、大自然の営みと一体になれる究極の癒しが訪れる人の心を捉えます。

【西表島ホテルにご案内するコースはこちら】

6892WKX【関空発着】神秘なる秘境 星野リゾート西表島ホテル(2泊目)で過ごす 八重山4島4日間

6V85WKX【関西空港発着】2つの星野リゾートに泊まる 八重山5島極上ラグジュアリーステイ 4日間

SP22-032088A.jpg

SP22-032086A.jpg

SP22-032087A.jpg

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

いかがでしたか?どれも趣向を凝らした素敵なホテルで、どこに泊まろうか迷ってしまいますね。

次にご旅行のご参考になれば幸いです。

残席わずかのコースもありますので、お問い合わせください。

皆様のご来店、ご予約をお待ちしております(^^♪

宝塚トラベルセンターLINEお友達募集中sign01

ぜひご登録お願いしますhappy01

最新情報やお得なご旅行商品、キャンペーンのご紹介をしております(^^♪

お友達追加していただいた方にはちょっぴりプレゼント差し上げます★

☟コチラからお友達追加お願いします☟

https://lin.ee/y0Nz3BC

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

こんにちは!宝塚トラベルセンターです。

今回はクリスタルクルーザー「菫」に乗ってきました!

菫 車体.jpeg

クリスタルクルーザー「菫」

座席は全部で18席。通常のバスとは異なり、座席、車内は広々として大きな窓で車窓を眺めることができます。

座席の幅の広く、ゆったりとしている為ソファに座っているような感覚ですshine

少しわかりずらいですが、頭の部分には菫のロゴマークが入っておりとても高級感があります。

菫 座席.jpgクリスタルクルーザー「菫」 シートCG

バスの旅行となるとお荷物の置き場に困る方も多いのではないでしょうか。

頭上の棚だと走行中取りたいものがあっても取れないし、、、

座席前のフックに掛けたら狭くなるし、、、

しかし、菫バスは違いますsign01sign01

座席前にハンドバックなどを収納いただける「菫」オリジナルシェルをご用意しております。

走行中もすぐ取り出せますし、足にもあたりません。

実際乗車してみて気づきましたが、これがすごく良かったですsign01sign01

他のスタッフも大絶賛しておりましたhappy01

荷物シェル.jpg

そして、菫にはドリンクサービスがございます。

お水、お茶はもちろん、コーヒー、紅茶、ソフトドリンクなど様々な種類をご用意しております。

※写真に写っておりますがアルコール類は感染症予防対策の為提供を中止しております。 

菫 ドリンク.jpeg菫 コーヒー.jpeg

特にコーヒーはこだわっており、芦屋RIOコーヒーの菫オリジナルブレンドをご用意

また、日本一周のコース限定で芦屋RIOコーヒーのシングルオリジンをご提供

シングルオリジンとは国や地域だけでなく、農園や区画まで特定できる最高品質のコーヒーです。

ご参加された方はぜひお召し上がりくださいsign01

今回は約1時間の体験乗車でしたが、菫の良さをすごく感じ普通のバスには戻れないかも、、、

なんて思うほどの満足感でしたshineshine

通常のバスツアーに比べ旅行代金が高くなりますが、満足度もさらに高くなると思います。

菫バスのツアーを2コース紹介させていただきますので是非ご検討くださいませ。

~菫バスツアーのご紹介~

※赤字は出発確定日です

●コース番号:0D07W-101

紅葉の比叡山延暦寺と近江牛ステーキランチ日帰り

出発日:10/28(月)・11/12(土)

ご昼食は近江牛カネ吉山本直営レストラン「ティファニー」にて

近江牛ステーキ(約120g)ランチをご用意します。

比叡山延暦寺 阿弥陀堂/イメージ※1レストランティファニー/料理イメージ ※季節・仕入れ状況により料理内容が異なる場合があります。(イメージ・料理一例)

下記URLクリックして頂くと行程等ツアー詳細ご覧いただけます

https://www.hankyu-travel.com/tour/detail_d.php?p_course_id=0D07W&p_hei=30

●コース番号:1D30W-101(1泊目季の湯雪月花プラン) / 1D31W-101(1泊目箱根小涌谷天悠プラン)  

クリスタルクルーザー「菫」 富士山温泉ホテル鐘山苑「燦里」(2泊目)に泊まる 美しき富士をめぐる 3日間

出発日:11/24(木)・12/18(日)(1泊目季の湯雪月花プラン)

    12/11(日) (1泊目箱根小涌谷天悠プラン)

2泊とも当社基準最上級Sランクホテルをご用意いたしました。

2泊目の富士山温泉ホテル鐘山苑「燦里」にはたっぷり約17時間滞在いたします。

お食事はうな重やほうとう御膳など各地の名物料理もお楽しみいただけます。

ホテル鐘山苑 露天風呂※2/イメージ箱根ロープウェイ/イメージ(イメージ)

下記URLから弊社HPのクリスタルクルーザー「菫」特集をご覧いただけます。

https://www.hankyu-travel.com/kokunai/crystal_smile/

お問合せお待ちしておりますhappy01

皆様こんにちは!

広島県にある仙境の里 神石高原ってどこかご存じですか?

神石高原は広島東部にある標高500~700mの高原リゾート地で自然豊かな高原地でドライブやツーリングが楽しめます。

見どころをご紹介いたします~

帝釈峡(たいしゃくきょう)詳しくはこちら☞

中国山地に位置する広島県北東部の庄原市東城町(旧東城町)及び神石高原町(旧神石町)にまたがる、全長18キロメートルの峡谷です。国の名勝(1923年)に指定され、比婆道後帝釈国定公園の主要景勝地です。さらに、日本百景の一つとされ、広島県安芸太田町の「三段峡」と共に広島県を代表する景勝地として知られています。国内有数の峡谷で、「日本五大峡」の一つと地元では伝えられています。

渓水の浸食作用によってできた長さ90m・幅19m・高さ40mの天然橋で神の橋ともいわれる雄橋。

SP21-033023A.jpg

「鬼の唐門」と呼ばれる石灰洞、709年開基と伝えられ古くから慈悲深く幸福を授ける仏様とあがめられる帝釈天永明寺、縁結びに由来のある鍾乳石がある鍾乳洞白雲洞、遊覧も楽しめる神龍湖など秋の紅葉も美しく見どころたくさん。

SP21-037075A.jpg

パワーボート、カヤック、遊覧船(12月上旬~3月下旬運休)もお楽しみいただけます。

 【アクセス】

自動車:中国自動車道「東城IC」下車し西へ約10km(およそ15分)
山陽自動車道「福山東IC」下車し北へ約55km(およそ1時間40分)

電車利用:芸備線「東城駅」下車 
タクシー:約20分

恋人の聖地「神石高原/紙ヒコーキタワー」

平成25年4月1日に広島県内3番目のとして登録をされました。
恋人同士で神石高原で楽しく思い出つくりませんか?

<ラブコプターで運試し>
シンボル施設のとよまつ紙ヒコーキ・タワーから、恋愛成就・良縁成就の願いを込めて、ラブコプターを飛ばそう!敷地より外へ出れば願いが叶うかも♪敷地内に落ちても「願いの木」に結べば厄除けになりますよ。
<ハート型絵馬で運試し>
縁結びの仏様として有名な「幸運仏」でハート型の絵馬を使って運試しができます。願いをこめて上に投げて表が出れば祈りがかなうかも!?裏が出ても表をむけて結べば厄除けになりますよ。

広島県内には令和2年4月現在、4箇所の「恋人の聖地」と3か所の「恋人の聖地サテライト」がありますが、その4か所の「恋人の聖地」と「宮島ロープウエー」(サテライト)の5か所にハートのガラスが設置されています。どれも願いがこもったハートのガラスです。それぞれの写真を撮って携帯に保存すると、お守り代わりになるかも? 恋人の聖地を訪れた際は是非、ハートのガラスを探してみてください。

幸運仏堂

道拡張工事の際、地下1.5メートルのところから2基の五輪塔が掘り出され、 夫婦墓であろうと地域の人たちが供養したところ、とたんに地域の者の内から5組の結婚話が成立。 2基の五輪塔はいつからか「幸せを運んでくれる“幸運仏様”」 と呼ばれるようになり、地域の人たちで幸運仏世話人会をつくり大切に奉っているそうです。昨今では、恋人の聖地の中心地としても知られ、四国・九州・近畿など遠方から、たくさんの人たちが幸運仏様を参詣に訪れます。

そのほか、由緒ある神社・仏閣が多く、歴史ある史跡や「パワースポット」として知られるものが沢山あります。詳しくはこちら☞

来る8月27日(土)たびコト塾にて”実演!神楽「猿田彦命」と「ヤマタノオロチ退治」~神石高原町の伝統と文化~“グランドビルトラベルセンター内の講座で開催されます!

ありがたいことに午前、午後の部ともに満員御礼です。

また当日は油木高校の学生さん道の駅の名産品販売に来てくれます♪♪

(11:00~16:00 予定時刻は変更になる場合がございます)

梅田へおこしの際はぜひお立ち寄りください♪♪

神石高原町コーナーも登場~

IMG_1340.jpg

パンフレットなど取り揃えております。

皆様のご来店、心よりお待ちしております。

8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18

プロフィール

各拠点で働く阪急交通社のスタッフから旬のお知らせやお得な情報、旅に関する小ネタなどをご紹介します。

最近のピクチャ

  • 6.由布島の水牛車 (1).jpg
  • IMG_4869.jpg
  • 19.jpg
  • WIFI6.jpg
  • IMG_2544.jpg
  • 池ケ原湿原2.jpeg

月別アーカイブ

  1. 2025年10月 [3]
  2. 2025年9月 [3]
  3. 2025年8月 [5]
  4. 2025年7月 [5]
  5. 2025年6月 [3]
  6. 2025年5月 [1]
  7. 2025年4月 [6]
  8. 2025年3月 [6]
  9. 2025年2月 [2]
  10. 2025年1月 [4]
  11. 2024年12月 [3]
  12. 2024年11月 [2]
  13. 2024年10月 [1]
  14. 2024年9月 [1]
  15. 2024年8月 [4]
  16. 2024年7月 [5]
  17. 2024年6月 [2]
  18. 2024年5月 [2]
  19. 2024年4月 [4]
  20. 2024年3月 [6]
  21. 2024年2月 [2]
  22. 2024年1月 [5]
  23. 2023年12月 [4]
  24. 2023年11月 [3]
  25. 2023年10月 [1]
  26. 2023年9月 [1]
  27. 2023年8月 [4]
  28. 2023年7月 [2]
  29. 2023年6月 [4]
  30. 2023年5月 [4]
  31. 2023年4月 [3]
  32. 2023年3月 [4]
  33. 2023年2月 [3]
  34. 2023年1月 [5]
  35. 2022年12月 [7]
  36. 2022年11月 [6]
  37. 2022年10月 [9]
  38. 2022年9月 [6]
  39. 2022年8月 [7]
  40. 2022年7月 [7]
  41. 2022年6月 [5]
  42. 2022年5月 [6]
  43. 2022年4月 [7]
  44. 2022年3月 [5]
  45. 2022年2月 [3]
  46. 2022年1月 [4]
  47. 2021年12月 [6]
  48. 2021年11月 [7]
  49. 2021年10月 [5]
  50. 2021年9月 [4]
  51. 2021年8月 [6]
  52. 2021年7月 [10]
  53. 2021年6月 [4]
  54. 2021年5月 [1]
  55. 2021年4月 [3]
  56. 2021年3月 [1]
  57. 2021年2月 [2]
  58. 2021年1月 [4]
  59. 2020年12月 [2]
  60. 2020年11月 [2]
  61. 2020年10月 [4]
  62. 2020年9月 [2]
  63. 2020年8月 [5]
  64. 2020年7月 [4]
  65. 2020年6月 [2]
  66. 2020年5月 [1]
  67. 2020年4月 [4]
  68. 2020年3月 [5]
  69. 2020年2月 [2]
  70. 2020年1月 [1]
  71. 2019年12月 [3]
  72. 2019年11月 [1]
  73. 2019年10月 [1]
  74. 2019年9月 [1]
  75. 2019年8月 [1]
  76. 2019年7月 [2]
  77. 2019年6月 [1]
  78. 2019年5月 [1]
  79. 2019年4月 [4]
  80. 2019年3月 [2]
  81. 2019年2月 [2]
  82. 2019年1月 [3]
  83. 2018年12月 [3]
  84. 2018年11月 [3]
  85. 2018年10月 [2]
  86. 2018年9月 [1]
  87. 2018年8月 [1]
  88. 2018年7月 [2]
  89. 2018年6月 [2]
  90. 2018年5月 [4]
  91. 2018年4月 [1]
  92. 2018年3月 [2]
  93. 2018年2月 [1]
  94. 2018年1月 [2]
  95. 2017年12月 [2]
  96. 2017年11月 [3]
  97. 2017年10月 [5]
  98. 2017年9月 [3]
  99. 2017年8月 [1]
  100. 2017年7月 [2]
  101. 2017年6月 [3]
  102. 2017年5月 [1]
  103. 2017年4月 [2]
  104. 2017年3月 [3]
  105. 2017年2月 [2]
  106. 2017年1月 [2]
  107. 2016年12月 [4]
  108. 2016年11月 [2]
  109. 2016年10月 [8]
  110. 2016年9月 [3]
  111. 2016年8月 [4]
  112. 2016年7月 [6]
  113. 2016年6月 [5]
  114. 2016年5月 [4]
  115. 2016年4月 [7]
  116. 2016年3月 [6]
  117. 2016年2月 [4]
  118. 2016年1月 [3]
  119. 2015年12月 [5]
  120. 2015年11月 [2]
  121. 2015年10月 [4]
  122. 2015年9月 [2]
  123. 2015年8月 [3]
  124. 2015年7月 [2]
  125. 2015年6月 [1]
  126. 2015年5月 [2]
  127. 2015年4月 [2]
  128. 2015年3月 [4]
  129. 2015年2月 [1]
  130. 2015年1月 [1]
  131. 2014年12月 [1]
  132. 2014年11月 [1]
  133. 2014年10月 [1]
  134. 2014年9月 [1]
  135. 2014年8月 [1]
  136. 2014年7月 [1]
  137. 2014年6月 [1]
  138. 2014年5月 [1]
  139. 2014年4月 [1]
  140. 2014年3月 [1]
  141. 2014年2月 [1]
  142. 2014年1月 [1]
  143. 2013年12月 [1]
  144. 2013年11月 [1]
  145. 2013年10月 [1]
  146. 2013年9月 [1]
  147. 2013年8月 [2]
  148. 2013年7月 [1]
  149. 2013年6月 [1]
  150. 2013年5月 [1]
  151. 2013年4月 [1]
  152. 2013年3月 [1]
  153. 2013年2月 [1]
  154. 2013年1月 [1]
  155. 2012年12月 [1]
  156. 2012年11月 [1]
  157. 2012年10月 [1]
  158. 2012年9月 [1]
  159. 2012年8月 [1]
  160. 2012年7月 [1]
  161. 2012年6月 [1]
  162. 2012年5月 [1]
  163. 2012年4月 [1]
  164. 2012年3月 [1]
  165. 2012年2月 [1]
  166. 2012年1月 [1]
  167. 2011年12月 [1]
  168. 2011年11月 [1]
  169. 2011年10月 [1]
  170. 2011年9月 [1]
  171. 2011年8月 [1]
  172. 2011年7月 [1]
  173. 2011年6月 [1]
  174. 2011年5月 [1]
  175. 2011年4月 [1]
  176. 2011年3月 [1]
  177. 2011年2月 [1]
  178. 2011年1月 [1]
  179. 2010年12月 [1]
  180. 2010年11月 [1]
  181. 2010年10月 [1]
  182. 2010年9月 [1]
  183. 2010年8月 [1]
  184. 2010年6月 [2]
  185. 2010年5月 [1]
  186. 2010年4月 [1]
  187. 2010年3月 [1]
  188. 2010年2月 [1]
  189. 2010年1月 [1]
  190. 2009年12月 [1]
  191. 2009年11月 [1]
  192. 2009年10月 [1]
  193. 2009年9月 [1]
  194. 2009年8月 [1]
  195. 2009年7月 [1]
  196. 2009年6月 [1]
  197. 2009年5月 [1]
  198. 2009年4月 [1]
  199. 2009年3月 [1]
  200. 2009年2月 [1]
  201. 2009年1月 [1]
  202. 2008年12月 [1]
  203. 2008年3月 [1]
  204. 2008年2月 [1]
  205. 2008年1月 [1]
  206. 2007年12月 [1]
  207. 2007年11月 [1]
  208. 2007年10月 [1]
  209. 2007年9月 [1]
  210. 2007年8月 [2]
  211. 2007年7月 [1]
  212. 2007年6月 [1]
  213. 2007年3月 [1]
  214. 2007年2月 [1]
  215. 2007年1月 [1]
  216. 2006年12月 [1]
  217. 2006年11月 [1]
  218. 2006年10月 [1]
  219. 2006年9月 [1]
  220. 2006年8月 [1]
  221. 2006年7月 [1]
  222. 2006年6月 [1]
  223. 2006年5月 [1]
  224. 2006年4月 [2]
  225. 2006年3月 [3]
  226. 2006年2月 [1]
  227. 2006年1月 [1]
  228. 2005年12月 [3]
  229. 2005年11月 [3]
  230. 2005年10月 [5]
  231. 2005年9月 [2]
  232. 2005年8月 [1]
  233. 2005年7月 [1]
  234. 2005年6月 [1]
  235. 2005年5月 [1]
  236. 2005年4月 [1]
  237. 2005年3月 [3]