宝塚トラベルセンターLINEお友達募集中
ぜひご登録お願いします
最新情報やお得なご旅行商品、キャンペーンのご紹介をしております(^^♪
お友達追加していただいた方にはちょっぴりプレゼント差し上げます
☟コチラからお友達追加お願いします☟
https://lin.ee/y0Nz3BC
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
こんにちは 宝塚トラベルセンターです
宝塚トラベルセンタースタッフが次期特急車両「HC85系」(特急ひだ)の本線試乗会に参加してきました!


本線を実際に走っているHC85系に乗車するのは試乗会参加者が初だとか

どおりで新車のにおいがプンプンしてました
名古屋~高山間を走る特急ひだですが、今回は下呂まで乗車しました。
各車両に2台、デッキに2・3台防犯カメラを設置しリアルタイムで乗務員が確認でき、防犯性にも優れています。
また、バリアフリー面でも優れており、多機能トイレにはオスメイト設備を設置、車内表示器にはフルカラー液晶ディスプレイを採用しているため
とても見やすかったです
窓の外を眺めると多くの山々に囲まれており、飛騨川も眺めることができるので、とても自然を感じることができます。
今回は新緑の時期でしたが、紅葉の季節にも綺麗な景色をご覧いただけます。
【飛騨川】
【HC85系普通車】
普通車は沿線の紅葉やお祭り、花火をイメージした色合い
各座席にコンセントが付いているのでスマホの充電もできます!
また背もたれが少し高いので座り心地がとても良いです
【HC85系グリーン車】

グリーン車は沿線の新緑や川、夕暮れの紫色の空をグラデーションで表現しており、落ち着いた上質感を感じることができます。
全席コンセントはもちろん、読書灯やお好みの高さに調節できるヘッドレストが付いているためよりくつろいでいただけると思います。
また、背もたれと座面が連動して傾くため深くゆったりとした座り心地です
そして車内デッキには沿線地域の伝統工芸品を展示している『ナノミュージアム』があります。
車両ごとに異なる工芸品が展示されているので乗車した際はぜひ、ご覧ください。


『一位一刀彫』 『岐阜うちわ』
当分の間は1日4本 特急ひだ1・4・10・17号がHC系での運行となります。
順次増えていく予定ですので、ぜひ新しい特急ひだにご乗車下さい
※都合により、急遽ほかの車両で運転する場合がございます。
【下呂温泉合掌村】

下呂温泉に到着後は下呂温泉合掌村に移動!
こちらは、白川郷から移動された合掌造りの建物がいくつかございます。
実際に中に入って見学することも可能です!
二階からの景色がきれいですが階段がとても急なため注意が必要です

下呂温泉合掌村では体験工房もあり、さるぼぼ作りや絵付け体験が可能です!
さるぼぼ作りは自分で色を選べるのでご友人と一緒に作るとインスタ映えもできますよ
【小坂(おさか)の滝めぐり】
下呂温泉駅から45分ほど移動し、小坂地方にあるがんだ公園にやってきました!
こちらではガイドさんと一緒に30分ほど山道を歩きます。
『巌立峡』
巌立峡は御嶽山の噴火で流れてきた溶岩によって形成されたものです。
私が参加したのは30分のコースでしたが、巌立峡の上を歩く3時間の滝めぐりコースもございます。


川の水は関西では見ることのできないほどとても澄んでいてとてもリフレッシュできました!
風もありとても気持ちよくいい運動になりました。
今回は新緑の時期でしたが、ガイドさん曰く紅葉の季節もオススメだそうです
【下呂温泉街散策】
下呂温泉街、素肌美人プロジェクト実施中です

地元の食材を使用し、ヘルシーに仕上げたスイーツを販売しているお店がいくつかあります
私はゆあみ屋さんのジミソース温玉ソフトを狙っていたのですが、お店に向かうとしまっていました…( ノД`)シクシク…
こちらは地味噌を使ったジミソースに温玉が乗っているとても珍しいソフトクリームです。
ぜひ皆さん、チャレンジしてみてください。
お店の営業確認は必須です!!
ジミソース温玉ソフトを諦め、下呂プリンに来ました!!


プリンの上にソフトクリームがのっているプリンソフトを購入!!
ソフトクリームもプリンもなめらかでとてもおいしかったです!!
店内はレトロな印象で昔の銭湯のようでした!!
インスタ映えもできますよ~
宿泊先や二日目に足をのばして向かった白川郷については後編でご紹介します!
お楽しみに~