bn698.jpg

こんにちはー!

阪急お客さま新聞編集部の田中です。

大阪・関西万博が始まりましたね~

万博は世界中からたくさんの人やモノが集まり、英知が結集されるイベントです。

万博では新しい技術や商品が生まれ、生活が便利になるきっかけを作ってきました。

過去の例でいうと、エレベーター、電話、電気自動車、動く歩道などは万博をきっかけに広まったそうです。

大阪・関西万博のテーマは「いのち輝く未来社会のデザイン」でコンセプトは「未来社会の実験場」だそうです。

今回の万博はどんな世界が体感できるのでしょうか?

ワクワクしてきますね。

大阪で万博が開催されるのは55年ぶり。

期間は10月13日までの半年間です。

あっという間に過ぎてしまいますので、乗り遅れないようにしたいものです。

今月も阪急お客さま新聞で、どうぞごゆるりとおくつろぎください。


▲▽▲▽4月号の目次 ▲▽▲▽

  • 1. お客さま投稿コーナー:私の花粉症撃退法!
  • 2. 今月のお話(うわじい):開幕3日目の大阪・関西万博の様子をレポートします!
  • 3. 阪急たびコト塾のすすめ(名古屋):たびコト塾宿泊バスツアーレポート
  • 4. お客さまからの声
  • 5. 編集後記

続きを読む