皆様こんにちは!
グランドビルカウンターに滋賀県甲賀市観光案内コーナーが登場!!!(3/31まで)


これに伴い、甲賀市の日帰りバスツアーも企画されました!
0512WA なんば・梅田発フェリーチェいちご狩り食べ放題とビーフシチューランチ&登り窯カフェ 滋賀日帰り

ポイント1 約8,500平米で滋賀県最大級!広大な敷地で55,000株もいちごを育てているいちご園「フェリーチェ」で甘くてジューシーないちごを30分食べ放題!
ポイント2 びわ湖を臨むレストランオペラで拘りのビーフシチューランチに舌鼓!
ポイント3 テレビでも話題になった登り窯カフェこだわりの信楽焼きの陶器で
『忠左衛門オリジナル黒炭ロールケーキ』&山田牧場の『贅沢チーズケーキ』と朝宮和風紅茶をご用意!
ポイント4 映画やドラマのロケ地にもなった油日神社へご案内
ポイント5 メディアにも紹介されました!山田牧場で絶品チーズケーキや乳製品のお買い物をお楽しみ♪
♪♪♪その他出発地もございます♪♪♪
残席わずかな日程もあります。
お気軽にお問い合わせください。
皆様からのご予約を、グランドビルトラベルセンタースタッフ一同お待ちしております。
皆様こんにちは!
今熱い!!今年の大河ドラマ鎌倉殿の13人ゆかりの地へご案内する新コースが発売になりました!
【往復新幹線利用】今話題の大河ドラマ館といざ鎌倉・伊豆13の感動の旅 3日間 → (コース詳細はこちら)

1名様からご参加いただけます。
ポイント1
1泊目は当社基準最上級Sランクホテル
横浜みなとみらいのシンボルとして有名な「横浜ロイヤルパークホテル」をご用意
52階以上がホテルのためまるで全客室が展望台。
港町横浜の夜景をお楽しみいただけます。

ポイント2
2泊目は伊豆下田の海を望む絶景リゾートホテル
「下田東急ホテル」をご用意
海と自然に包まれて癒しのひと時を過ごし下さい。

ポイント3
「鎌倉殿の13人」ゆかりの地へご案内
ゆかりの地① 鶴岡八幡宮

ゆかりの地② 鶴岡八幡宮宝物殿

源頼朝の先祖 源頼義によって京都の「石清水八幡宮」を由比ヶ浜付近に勧請したことが縁起。祭神である「八幡神」は古来源氏の氏神とされ、武芸の神として信仰されていました。源頼朝は、鶴岡八幡宮を中心に鎌倉を整備。
鎌倉幕府の守護神として武家社会の中心に位置づけられるようになったのです。
ゆかりの地③ 鎌倉殿の13人大河ドラマ館

ゆかりの地④ 江島神社

ゆかりの地⑤ 江の島岩屋

鎌倉幕府を司った北条時政が、子孫繁栄を願うため江の島の御窟(現在の岩屋)に参籠したところ、満願の夜に弁財天が現れました。時政の願いを叶えることを約束した弁財天は、大蛇となり海に消え、あとには三枚の鱗が残され、時政はこれを家紋にしたと伝えられています。
ゆかりの地⑥ 白旗神社

1200年、朝廷から「白旗大明神」の神号を賜り、源頼朝を祭神として北条政子が創建したと伝えられている
現在の祭神は、源頼朝と源実朝。
ちなみに、白旗は源氏の旗印。赤旗は平家の旗印で、この源平合戦に由来する紅白の旗印が、紅白歌合戦などの由来になっています。
ゆかりの地⑦ 修善寺

ゆかりの地⑧ 蛭ヶ島公園…平治の乱で源頼朝が平清盛の継母・池禅尼の命乞いにより配流された地
ゆかりの地⑨ 三島大社
第2話では、頼朝と政子が三嶋大社へ二人で出かけるシーンが描かれていました。
源頼朝が旗挙げ前に百日祈願をした三嶋大社には、源頼朝・妻の北条政子ゆかりの史跡が多く残っています。
ポイント4
3日目昼食は伊豆高原でとれた新鮮なわさびを使用したバターを添えたステーキをご用意!
ポイント5
さらに今話題のスポット、2021年4月に誕生した伊豆のビュースポット「小室山リッジウォーク」へご案内
この機会にぜひ!
皆様からのご予約を、グランドビルトラベルセンタースタッフ一同お待ちしております。
皆様こんにちは!
グランドビルカウンターに島根県観光案内ブースが登場!!!(3/14まで)
島根は日本最古の温泉地をはじめ約60か所で温泉が湧き出る美肌の湯として人気の温泉、神在月には八百万の神々が集まる出雲大社、歴史を訪ねる松江城や山陰の小京都と呼ばれる津和野、神秘の隠岐の島など見所たくさん!
しまねっこが目印!ぜひお立ち寄りください♪



♪♪♪ 島根へご案内するコースはこちら ♪♪♪
トラピクス 1527W (梅田発着/基本ホテルプラン)冬の味覚カニ尽くし会席と出雲大社・足立美術館2日間
トラピクス 5511W【往復新幹線グリーン車利用】美しき「足立美術館」と「出雲大社」「美保神社」えびすだいこく両参3日間
トラピクス 5517W 【伊丹空港発着】神秘の離島 隠岐の島3島めぐり3日間
クリスタルハート 5W61W【伊丹空港発着】少人数で行く神秘なる奇跡の島 隠岐諸島めぐり3日間
極み 5K44W【往復JR利用】3万輪の牡丹と世界的に名高い足立美術館日本庭園を訪ねる 山陰の休日 3日間
残席わずかなコースもあります。
その他フリープランもございますので、お問い合わせください。
島根県に関する「観光ガイド」「ツアー」はこちら。
皆様からのご予約を、グランドビルトラベルセンタースタッフ一同お待ちしております。