
                旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
                
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
            
2017年10月26日
2017年9月25日出発
J031 ANAビジネスクラス利用 驚異の大地エアーズロック・世界遺産ケアンズ オーストラリア9日間
のコースで実際にお召し上がりいただいたお食事をご紹介します。
	お食事の評価もしています。満点は星5つ
 ご参考になさってください![]()
【1日目】
伊丹空港からご出発!一度、羽田空港へ。
その後、ANA直行便にてシドニーへ!いざ、南半球へ♪
【2日目】
	朝8:30、シドニーへ到着!早速、市内観光へ繰り出しますよ~![]()
	シドニーのランドマークといえば、オペラハウスとハーバーブリッジのコンビですね![]()
	お天気に恵まれ、空と海の青が美しかったです![]()
	
≪昼食≫ バイヤにて 食事評価:★★★★
パン、フライドポテト、魚のグリル、サラダ、ソフトドリンク
	
≪夕食≫ ブッシュファイヤーレストランにて 食事評価:★★★★★
クリームパンプキンスープ
	
石焼ステーキ(200g)|チョコレートケーキ
	
  
	パンとコーヒor紅茶付きでした![]()
	ご宿泊は、「シャングリラホテルマリーナケアンズ」です![]()
	こちらのホテルはデラックスクラス(当社基準)で、しかも2連泊ですので、ゆっくりお過ごしいただけたと思います![]()
【3日目】
≪朝食≫ホテルにて 食事評価:★★★★★
ホテルにてバイキング
	
  
	
  
	本日は、キュランダ高原鉄道に乗りますよ~![]()
世界遺産の熱帯雨林の中を走り、渓谷や滝をご覧いただきました。
バロンの滝
	
≪昼食≫ アルポルトカフェにて 食事評価:★★★★
ハンバーガー、フライドポテト、コーヒーor紅茶
	
	昼食後は、世界遺産のサンゴ礁、グレートバリアリーフのグリーン島へ![]()
	グラスボトムボードからも綺麗に魚たちが見られましたよ![]()
	さすが、美しいグレートバリアリーフですね![]()
	グレートバリアリーフの海底|ラッキーなことに、ウミガメにも出会えました![]()
	
  
≪夕食≫ M Yogoにて 食事評価:★★★★★
シーフードジュレ|コーンポタージュスープ
	
  
タスマニア産サーモングリル|チョコケーキ&アイスクリーム
	
  
【4日目】
今朝は、航空機でエアーズロックを目指します!!
≪朝食≫空港内のひろ寿司にて 食事評価:★★★★
巻き寿司2本
	
≪昼食≫ゲッコーズカフェにて 食事評価:★★★★
ペンネカルボナーラ
	
	こちら以外にチキンシーザーサラダとコーヒーor紅茶が付いていました![]()
到着後、観光へと繰り出します。
カタジュタ(マウントオルガ)|ガイドさんの手の上に小さなウルル(エアーズロック)
	
  
≪夕食≫ホテルにて 食事評価:★★★★★
	バイキング 肉や魚のグリルはオーダーするとテーブルへ運んでくれます![]()
	
  
	
  
本日からは、エアーズロックの「セイルズインザデザート」へご宿泊です!
	こちらもデラックスクラスホテル(当社基準)で、かつ2連泊ですので、ごゆっくりおくつろぎいただけます![]()
	ライトがつかないアクシデントもありましたが、無事にホテルにてお休みいただけてホっと一安心![]()
【5日目】
≪朝食≫
朝が早い為、ボックス弁当でした
内容は、シリアル、ミルク、リンゴジュース、クッキー、ケーキ、りんご、チーズ、クラッカー、お水
朝食後、サンライズを鑑賞するため、朝6:00にホテルを出発!
	雲が多く、太陽を拝むことはできませんでした・・・![]()
![]()
	また、本日はウルルの登山のチャンスだったのですが、「雨の予報のためCLOSE」![]()
≪昼食≫
キャロットクリームスープ
	
チキングリル|チョコレートケーキ
	
  
	コーヒーor紅茶付きです![]()
	午後は、自由行動でした![]()
	が、雨の為、あまりアクティブなことはできませんでした・・・本当に残念です![]()
【6日目】
朝食 バイキング 食事評価:★★★★★
	お寿司もあり、ヘルシーな内容
 メニューはとても豊富でした![]()
	
フルーツもありましたよ♪
	
本日はエアーズロックを離れ、シドニーへと戻ります。
	ホテル出発時刻までは自由時間ですので、思い思いにお過ごしいただきました![]()
19:00ごろ、シドニーのホテルへ到着しました。
	皆様、ご苦労様でした~![]()
![]()
≪夕食≫ ホテル内の「カフェ・ミックス」にて 食事評価:★★★★★
バイキング シーフード、和食、中華があり、中でもカニがとても美味しかったです♪
	
  
	
本日からシドニーでご宿泊するのは「シャングリラホテル」です!
	スーパーデラックスホテル(当社基準)に加え、またまた2連泊です![]()
	しかもしかも、オペラハウスシティビュールーム指定です![]()
![]()
	ロックス地区にあるので、バルやお土産店へもアクセスしやすい好立地![]()
【7日目】
≪朝食≫ホテルにて 食事評価:★★★★★
	バイキング 昨夜の夕食と内容は類似していますが、朝は麺類もありました![]()
	
  
	
  
	
	朝8:00ごろ、ホテルを出発し、ブルーマウンテンズを目指します![]()
	お天気にも恵まれ、すごしやすい気候でした!![]()
ブルーマウンテンズのスリーシスターズ
	
≪昼食≫ バイゴンビューティーにて 食事評価:★★★★★
	ハイティーをいただきました![]()
	スコーン、ケーキ、サンドイッチ、紅茶をいただきました![]()
	
	
  
	優雅なひと時をお過ごしいただきました![]()
	昼食後は、散策タイムです![]()
	ルーラの町は、桜がきれいでした
なんだかほっこりしますね![]()
	
	午後は、フェザーデールワールドライフワークへ![]()
![]()
	こちらは、ワラビーのお母さんと赤ちゃん![]()
![]()
	ワラビーはカンガルーよりもうんと小さくて、おじさんのように(!?)寝ころぶカンガルーに比べると、可愛いらしいです
笑
	お腹のポケットには赤ちゃんがいるので、そっと写真だけとらせてもらいましたよ![]()
	
	次に、コアラに会ってきましたよ~
 カンガルー/ワラビーと同じ有袋類で、お腹のポケットで赤ちゃんを育てるんです![]()
	また、コアラの大好物のユーカリ。実は、毒素が含まれているんことをご存知ですか![]()
![]()
	でも大丈夫!動物で唯一、コアラだけこの毒素を分解できるんです![]()
![]()
	この分解に時間がかかるため、コアラの睡眠時間は長いそうですよ
 
	
≪夕食≫サイレンにて 食事評価:★★★★★
	パンとディップの他に、こちらのシーフード盛り合わせ![]()
こちらは一皿で2名様分です![]()
	
	コーヒーor紅茶付きです![]()
【8日目】
≪朝食≫ホテルにて
	昨日のと同じ内容なので、バイキングはお写真割愛します![]()
オペラハウスの内部見学にて。
あんな外観なのに、中はしっかりコンサートホールでした!当たり前ですが!笑
	
	ハーバーブリッジの北側からはこんな景色が見られます![]()
この橋ノースシドニーと中心地をつなぐ生活の足となっていて、車や電車はもちろん、自転車で通る人も多いです。
	歩いて渡ることもできるので、立ち止まって写真を撮ったりもできますよ![]()
	
【9日目】
朝5:00頃、羽田へ到着し、10名様は、こちらで解散致しました。
その後、国内線にて伊丹へ、あとの2名様とはこちらで解散致しました。
長いようであっという間だった、9日間。皆様、大変お疲れ様でございました。
また、ご協力いただきましたおかげで無事に帰国することが出来、感謝いたします。
広大な大地と、美しい海が素晴らしいオーストラリア。
是非、次のご旅行の行き先にいかがでしょうか?
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア