
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2016年9月30日
こんにちは!フレンドツアー添乗員です。
真夏の日本を飛び出して、南半球オーストラリアへ行ってきました![]()
往復全日空ビジネスクラス利用 素敵なシャトーホテルに泊まる
オーストラリア感動の旅8日間(2016年8月11日出発分)にて、
実際にお召し上がりいただいたお食事をご紹介させていただきます![]()
2日目ランチ ブリスベンのローンパイン内レストラン
ビーフとチキンのバーべキュー、サラダ、メロン

ローンパインは、コアラやカンガルーに出会える夢の場所![]()
さらにランチではオージービーフを味わい、オーストラリアを全身で満喫できるひとときでした![]()
正直、味はまあまあでしたが、オーストラリア感はたっぷり![]()
![]()

2日目ディナー ゴールドコーストのご宿泊ホテル
シーフードビュッフェ

様々なシーフードが盛りだくさん
しかも新鮮
なにから食べようかな~とテンションUP![]()
シーフード以外のお料理も大変充実していて、大満足の内容でした![]()
3日目
朝、ホテルの中庭を散歩してみました
マイナスイオンたっぷりで気持ちよかったです![]()

3日目ランチ ラミントンの「O'Reilly's」
ミートパイ&フライドポテト&サラダ

国立公園でいただくランチプレート
美味しい美味しいミートパイでした![]()
欲を言えば、デザートがつくともっと良かったのかな?
国立公園は大自然!動物・植物・・・感動の出会いがあふれていました![]()

4日目
朝、ホテルからの眺めです。朝焼けが幻想的でした![]()

この日は、ブリスベンからニューカッスルまで航空機移動![]()
着後、世界屈指のワイン郷ハンターバレー観光へ![]()
![]()
ワインセラーでの試飲はもちろんですが、大庭園の花々も大変魅力的でした![]()

この日は、ぶどう畑に囲まれた素敵なシャトーホテルにご宿泊です![]()
ホテル内を写真でご紹介![]()



大自然にたたずむ優雅な滞在![]()
館内は清潔感があり、エレガントでした
ぶどう畑を見渡せる長閑な眺めも最高でした![]()
4日目ディナー ハンターバレーのご宿泊シャトーホテル
イカフライ、ビーフステーキ、パップコーンパーフェクト
シャトーホテル内メインダイニングにて、シェフのおすすめコース料理をいただきました![]()


お料理はどれもインパクトがあり、素材は上質!それに合うソースで仕上がっていて美味しかったです![]()
ワインの産地ということで、ワインと共に![]()
5日目ブレックファースト ハンターバレーのご宿泊シャトーホテル
朝からゆったりと、種類豊富なビュッフェをいただきました![]()
美味しく、眺めも良く、大変気持ちの良い朝でした

5日目ランチ ポートスティーブンスの船内レストラン
ビュッフェ


カレー、サラダチキン、ヌードル、ポテト、フィッシュフライ、フルーツ・・・・・
インド人の作るカレーが本格的で美味しかったです![]()
5日目ディナー シドニーの「マリーゴールド」
ホタテ、北京ダック、チャーハン、チキンのキャベツ包み、イカフライ、エビとスナップエンドウ炒め、中華デザート



地元で人気のお店にて中華料理ディナー!旅行中1回くらい中華があると胃が落ち着く気がします![]()
全体的に味はGOOD
でも、サービスが良くなくて残念でした![]()
お客様からは、野菜・スープがほしいというご意見をいただきました。
たしかに、メインディッシュ系が多かったですね。貴重なご意見、会社に持ち帰らせていただきます。
シドニーの夜景![]()

6日目
青空の下、シドニー市内観光![]()


6日目ランチ シドニーの「オペラキッチン」
ハイティー風ランチ

3段のプレートには、個性的なお料理が少量ずつ盛りだくさん![]()
面白みがあり、お客様にも好評でした
ワンプレートずつ↓ご紹介![]()

7日目ブレックファースト シドニーのご宿泊ホテル
早いもので、もう帰国の朝です!
日本ではこんなパワーブレックファーストは食べませんが・・・ハンバーガー
にワッフルに~![]()
種類は少なめでしたが、美味しくいただきました![]()

コアラやカンガルーに出会えたり、広大なワイン郷をドライブしたり![]()
4WD砂丘サファリツアー
やイルカウォッチングクルーズ
など、お客様と一緒に
ワクワクドキドキできた8日間のツアーでした![]()
オーストラリアを5感で満喫できる「オーストラリア感動の旅8日間」、おすすめです![]()
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア