
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2018年8月27日
フレンドツアー 関西発 2018年7月4日出発
M031 カンタス航空利用
驚異の大地エアーズロック・世界遺産ケアンズ・シドニー オーストラリア8日間
で実際にお召し上がりいただいたお食事と一部観光内容をご紹介いたします。
お食事は星の数で評価させていただきます。
満点は星5つ★★★★★です。
<1日目>
カンタス航空にて、シドニー乗り継ぎ、ケアンズへ。
<2日目> ケアンズ 気温 18~26度 晴れ
ケアンズ到着後、ホテルへ。
夕食 ケアンズ ココスレストラン
シーフードタワー (二名様盛り)

メインはチョイス。ラムをチョイスしてみました。

デザート (三名様盛り)

食事評価 ★★★★★
<3日目> ケアンズ 18~26度 晴れ
朝食 ケアンズ プルマンケアンズインターナショナル
バッフェ






卵料理を作ってもらうこともできます。

スカイレールのスミスフィールドターミナルへ。

スカイレール。こんな感じの乗り物です。(6人乗り)

レッドピーク駅で降りて、熱帯雨林を少し歩きます。
世界遺産の熱帯雨林です。

スカイレールからバロンの滝が見えました。

~レインフォレステーション~
ここで、アーミーダックに乗ったり、コアラ抱っこのお写真、ランチなどお楽しみいただきます。

●水陸両用アーミーダックにご乗車。

水の中にそのまま、じゃぶじゃぶ入っていきます。

●ミニ動物園で、コアラを抱っこしてのお写真。
*写真は、個人のカメラでは撮れません。お一人一枚ついてます。

昼食 ワイルドライフパーク
バッフェ


お肉の上のシールには、何のお肉なのか名前が書いてあります。右端は、カンガルー!?

食事評価 ★★★
園内には、小さな動物園があり、カンガルーがいました。

昼食後、マーケットでにぎわうキュランダ村へ。


~キュランダ村~

キュランダ駅 ケアンズには、レトロなキュランダ高原鉄道で戻ります。
キュランダ列車のロゴ

バロンの滝

夕食 ケアンズ ダンディーズレストラン
サラダ

トマトと香草スープ

石焼ステーキ

付け合せのさつまいも

アイスクリーム

食事評価 ★★★★
<4日目> ケアンズ 天気17~26度 晴れ
朝食 昨日と同じ。
リーフロケット号で、~グリーン島~へ。

グリーン島の散策路。

ビーチ

桟橋

少しお店もあります。

グラスボトムボート

船長さんが、餌を投げると、魚もカモも集まってきます。

昼食 ケアンズ エム・ヨゴ
チキンとポテトのスープ

白身魚のポテト包み焼き

食事評価 ★★★★
午後、フリータイム
~ケアンズ市内~

~ケアンズの夜の風景~

~ナイトマーケット~

本日の夕食は、フリー食。
フリー食の日は、添乗員がロビーで添乗員デスクを設けますので、お気軽にご相談ください。
<5日目> ケアンズ~エアーズロックへ 5~20度 晴れ
朝食 早朝のため、お弁当
シリアル、クラッカー、フルーツシロップ、オレンジジュース、ミルク。

ラクダ農場

昼食 ゲッコーズカフェ
スモークサーモン入りミニサラダ

ペンネカルボナーラ

コーヒー付き
食事評価 ★★★★
カタジュタ展望台より、~マウントオルガ~眺望。

遠くにエアーズロックが見えます

~ウォルバ渓谷~

途中、野生のラクダが!

サンセットで、刻々と色が変わっていくエアーズロック。



夕食 エアーズロック イルカリ
バッフェ








食事評価 ★★★★
<6日目> エアーズロック 8~16度
*朝は、とても冷え込みますので、しっかり防寒してください。
朝食は、お弁当
リンゴ、シリアル、ミルク、水、バナナブレッド、チーズクラッカー、シリアルバー、アップルジュース。

サンライズのエアーズロック。


エアーズロックの登山口。
*昨日と今日、天気は良いのですが、風が強く、クローズでした。。

~クニャ・ウォーク散策~

ムティシェルの泉

ムティシェルの泉より、ハート形の洞窟。

マラウォークからの眺め


お昼頃のエアーズロック。

昼食 お弁当 サンドウィッチがついてます。

午後、航空機で、エアーズロック~シドニーへ
夕食 シドニー ご宿泊ホテル内 カフェ・ミックスにて
前菜・・・ハム、サラミ、テリーヌの盛り合わせ

ハタのソテー

ストロベリーパンナコッタ

食事評価 ★★★★
<7日目>
朝食 シドニー シャングリラホテル
バッフェ



おかゆやみそ汁のコーナーもありました。




~シドニー観光~
ハーバーブリッジ

オペラハウス・・・貝殻を模したユニークなデザインです![]()

オペラハウス内部。

シドニータワー

ハイドバークバラックス

聖メアリー大聖堂

ミセスマッコリーズチェアー

ミセスマッコリーズ岬より、シドニー市街眺望。

ミルソンズポイントより眺めるシドニー市街

ロックス地区

広大なオーストリアを航空機利用でダイナミックに動き、魅力あふれる観光地をご案内しました!
神秘のエアーズロック、ケアンズの大自然にぜひ触れていただきたいです!
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア