
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2017年8月21日
2017年7月16日出発
L301 エア・カナダ往復直行便利用!カナダ大周遊8日間
で実際にお召し上がりいただいたお食事を写真でご紹介させていただきます。
★の数で評価付けしていきます。
国内線で伊丹から羽田空港へ
リムジンバスで羽田⇔成田間を移動し、
エア・カナダ直行便で、バンクーバーへ
8時間強のフライトで、夏の観光シーズン真っ只中のカナダに到着です!
眠い目をこすりながらバンクーバー市内観光。
【ギャスタウンの時計】 時間はまったく合ってないけれど・・・

【オリンピック聖火台】

【グランビルアイランド】 生鮮食品の館でレインボーなケーキ発見!
こちらもカラフルなデコレーションのセメント工場。

1日目昼食 @バンクーバー “DOCKSIDE RESTAURANT” ★★★★★
【リーフサラダ】 【ペンネ】 【ラズベリーシャーベット】


レモンのドレッシングで美味しいサラダと、プリプリのエビを使った美味しいペンネでした。
スタンレーパークでバンクーバーの景色を一望した後、キャピラノ吊り橋へ。
バンクーバーを代表する人気の観光地だけあって、結構混雑しています。
氷河に削られた渓谷に架かる吊り橋からは、断崖絶壁(高さは約70m)のスリルが味わえます!

1日目夕食 @バンクーバー “COAST RESTAURANT” ★★★★★
【クラムチャウダー】 【サーモン】 【チーズケーキ】


具だくさんのクラムチャウダー
素材の味を活かしたサーモンは程よい歯ごたえもあり美味しかったです。
チーズケーキも上品な甘さで日本人好みの味です
1日目:バンクーバー THE FAIRMONT HOTEL VANCOUVER 泊 
2日目朝食 @バンクーバー “THE FAIRMONT HOTEL VANCOUVER” ★★★★★
【朝食ビュッフェ】



とっても豪華なシャンデリアがステキです
種類も多く、味も良い
「ついつい食べ過ぎた」とのお声も。
本日は移動日なのでゆっくりと。
バンクーバーからカルガリーへ空路移動
2日目昼食 @カルガリー “幕の内弁当” ★★★★★
【幕の内弁当】

照り焼きチキン、煮物、エビフライ、卵焼き、などなど。
味は好評でしたが、お腹がすいてないなぁ・・・
本日お泊まりのスーパーデラックスクラス「フェアモントシャトーレイクルイーズ」です!

お部屋からの眺め、その1。レイクビューに2連泊です!

早目にホテル到着できるので、湖の散策をしたり、館内探索をしたり、ゆっくりとお過ごしいただけます。
2日目夕食 @レイクルイーズ “LAGO” ★★★★★
【スープ】 【サラダ】 【サーモンとエビのグリル】 【チーズケーキ】


たっぷりの野菜サラダとともに。
量も多過ぎることなく、味も盛り付けも好評でした
2日目:レイクルイーズ THE FAIRMONT CHATEAU LAKE LOUISE 泊 
お部屋からの眺め、その2。
起床後、早朝のレイクルイーズ。
朝日で赤く染まるビクトリア氷河が美しい~

3日目朝食 @レイクルイーズ “THE FAIRMONT CHATEAU LAKE LOUISE” ★★★★★
【朝食ビュッフェ】



LAGOのシェフが笑顔でオムレツを焼いてくれます
パンケーキには名物のメープルシロップをかけて食べましょう。
大好評のスモークサーモンは、おかわりしちゃいました
こちらのお水は、なんと、氷河の水なんですよ~!
お部屋からの眺め、その3。
空気が澄んで、湖面にくっきりと氷河が映り込んでいます。

ホテルを出発し、今日はカナディアンロッキー観光。
氷河と湖三昧の一日です。
3日目昼食 @ペイトレイク “THE CROSSING” ★★★★☆
【昼食ビュッフェ】



コロンビア大氷原にて、私達が乗車した雪上車。

グレイシャー・スカイウォーク!
その名の通り、空を歩いているような迫力で谷底に吸い込まれそう~!

夕食は自由食。
ホテルのレストランも充実してますので、何を食べるか迷います。
コンシェルジュの向かいに各レストランのメニューが貼りだされているので、ご参考になさってくださいね。
3日目:レイクルイーズ THE FAIRMONT CHATEAU LAKE LOUISE 泊 
4日目朝食 @レイクルイーズ “THE FAIRMONT CHATEAU LAKE LOUISE” ★★★★★
【朝食ビュッフェ】




レストランPOPPYの窓からの風景。本当に素晴らしい眺めです。
連泊ですが、昨日とは違うレストランなので雰囲気も違いますよね。
最後の1枚は私のプレート。緑のドリンクはマンゴーとほうれん草のジュース。すごく美味!!
豪華なフロント。

フェアモントシャトーレイクルイーズに別れを告げ、ヨーホー国立公園へ。
モレーン湖。展望台からの景色。

4日目昼食 @エメラルドレイク “EMERALD LAKE LODGE” ★★★★★
【サラダ】 【チキンのグリル】 【アップルタルト】


パリパリ野菜が美味しい。
チキンは胸肉だけど、とてもジューシーで美味!
4日目夕食 @バンフ “HOTEL BOW VALLEY GRILL” ★★★★★
【サラダ】 【プライムリブステーキ】 【ハニームース】


アルバータ牛のプライムリブ。やわらかくて美味しかった~
ボリュームもあり大満足!
4日目:バンフ THE FAIRMONT BANFF SPRINGS 泊 
5日目朝食 @バンフ “THE FAIRMONT BANFF SPRINGS” ★★★★★
【朝食ビュッフェ】



小さいカップでおしゃれに置かれたジュース。
バイキングの種類も多く満足!
「フェアモントバンフスプリングス」に別れを告げて・・・

カルガリーからトロントへ空路移動
カナダは広い!横断に5時間半かかります。
(昼食:ビジネスクラスのお客様には機内食があります。)
5日目夕食 @ナイアガラ “HILTON NIAGARA FALLS” ★★★★★
【サラダとパン】 【カラマリ】 【ロブスター】 【マンゴーシャーベット】


身がビッシリのロブスター、丸々1匹!ボリュームあり、味も良し!
夏の期間、平日22時から約5分間、打ち上がる花火。
ホテル33階にあるレストランの窓からは、花火が下に見えます~

5日目:ナイアガラ HILTON NIAGARA FALLS 泊 
6日目朝食 @ナイアガラ “HILTON NIAGARA FALLS” ★★★★★
【朝食ビュッフェ】




ナイアガラの滝を見ながらの朝食。すごい迫力~
レストランからはカナダ滝もアメリカ滝も見えます。
最後の写真はアメリカ滝とスカイロンタワー。
オムレツ、目玉焼きなど焼いてくれて、種類も多いビュッフェでした。
待ちに待った、ナイアガラの滝観光!
クルーズ船に乗って、いざ滝へ~!



皆様おそろいの赤いカッパを着て乗船。
とはいえ、しぶきがすごいので、ビチョビチョになります!
やっぱりすごい大迫力~!!
6日目昼食 @ナイアガラ “FALLSVIEW RESTAURANT” ★★★★★
【ビュッフェ】


こちらのレストランからも滝が見えます。
ナイアガラオンザレイクにあるワイナリーにて、試飲タイム。
名産のアイスワインは甘くて美味しいです!

16:00頃にホテル到着後、フリータイム。
滝の裏側を見られるジャーニー・ビハインド・ザ・フォールズに参加されたり、ホテルに併設されているカジノで過ごしたり・・・
ナイアガラは滝観光だけじゃない、ショッピングやレストランも充実した一大観光都市なんです。
(夕食:自由食)
6日目:ナイアガラ HILTON NIAGARA FALLS 泊 
7日目朝食 @ナイアガラ “HILTON NIAGARA FALLS” ★★★★★
【朝食ビュッフェ】


ナイアガラのホテルを出発し、トロント空港へ。
エア・カナダ直行便で、帰国の途へ
国内線で成田から伊丹空港へ
こだわりのホテル、こだわりのお食事、大満足のカナダ周遊の旅でした!
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア