旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2025年7月23日
<ANA利用>
カナダ大自然紀行9日間
大自然を感じる
カナダに行ってまいりました。
お食事と景色を撮影しました。
ぜひご覧ください。
◇◆2日目◆◇
バンクーバー国際空港
カルガリーからの到着待ちがありましたが、無事出発!
本日のご朝食をご紹介
サーブはゆったりでしたが、出来立てを美味しく!
カルガリー空港直結のホテルでしたね!
レイクルイーズ ゴンドラ
晴天で最高の景色!レイクルイーズも美しく!ありがとう!
本日のご昼食はビュッフェ
ウイスキージャックロッジにて
コールスローもスープも美味しかったですね!
アサバスカ滝
水量も多くてマイナスイオンたっぷり!近づくと虹も!
ホテルへ向かう途中、ホワイトテイルディアーがお食事中
ホテルの敷地へ入るといました!エルクさん!
お部屋の近くでリスさんもお出迎え!かな!
お花のハンギングが可愛いホテル!
まさか動物に食べられない対応とは
本日のご夕食をご紹介
シーザーサラダ
これは家族4人前?でも美味しくて完食!
チキンシュプレーム
付け添いのシュプレームソースをかけて!美味しい!
ブラウンキャラメルムース
量は多かったのですが、ムースクリームがとーっても美味!何と完食でした!
ディナー後でもまだ明るい湖畔
◇◆3日目◆◇
朝は湖畔をお散歩しながら朝食へ!
本日のご朝食はビュッフェ
フレッシュで美味しい料理が色々と!
湖畔も眺められる Orso Trattoria
メディスン湖
美しさのあまりちょっと立ち寄ると何とマーモットが!
ここには赤ちゃんマーモットも!光の線がある真ん中あたりに!
何といてくれました!白頭ワシ!巣には赤ちゃんも!
マリーンレイクボートクルーズ
本日もとってもいいお天気の中!いよいよボートクルーズへ!
マリーンレイク
氷河湖なので大変美しい色!
氷河が削った景色に感動!
そしてスピリットアイランド!本当に最高の景色にありがとう!
ビックホーンシープ!
一尾と思ったらいっぱいいました!
本日のご昼食をご紹介
ジャスパーブリューインカンパニーにて
パンプキンキャロットスープ
ビールをオーダーされた方も!美味しいです
フィッシュ&チップス
大き目でフライドポテトもたっぷり、コールスローも!
バニラアイスクリームキャラメルソース
アイスクリームもダブルの量!でも美味しい!
ジャスパーの街を歩いて駅前の駐車場へ
午後はのんびりフリータイム!
本日のご夕食はOrso Trattoriaにて
フォカッチャも美味!
ホタテと豚肉のグリル
Surf&Turfという魚介と肉の組み合わせスタイルで
ラムシャンク
骨付きラムグリル!サイズも大きく味も美味しく!
ティラミス
ティラミス丼?というサイズにもびっくり!でも美味しい!
◇◆4日目◆◇
今朝も湖畔を散策しながらレストランへ!
本日のご朝食もビュッフェです
今日も色々お好みで!
本日はオムレツもオーダーしました!
朝なのに渋滞!?何とシナモンベアー出没でした!
いよいよコロンビア大氷原へ
シャトルバスに乗って雪上車へ!
素晴らしい!自然が作った大地の芸術アサバスカ氷河!
ベアーマークのベンツの雪上車でしたね
本日のご昼食をご紹介
アイスフィールドセンター2階のレストランにて!
雄大な氷河体験でした
ペイト湖
雨の中でしたが美しさに感激でしたね!
ホテル(フェアモントシャトーレイクルーズ)
名門ホテルを感じるロビーでしたね!
本日のご夕食をご紹介
チキンコンソメスープとパン
きのこたっぷりのコンソメ、上品な味でしたね!
銀だらのたまり醤油味
こちらも上品な味!カナダのお魚も美味しいです!
エッグカスタードタルト
ラズベリーソース味なところもGood!
夕食後でもまだ明るくて嬉しい季節
レイクルイーズもとっても綺麗!
水鏡で映る氷河に感動でした!
◇◆5日目◆◇
本日のご朝食もビュッフェ
美味しい料理がいっぱい!
クロワッサンとっても美味でした!
キッキングホース峠では何と貨物列車が!
ナチュラルブリッジ
水量も多い中自然の力で出来た橋に感動!
本日のご昼食をご紹介
ベジタブルスープ
エメラルドレイクロッジにて湖を見ながら!
優しい味に癒されました!
アトランティックサーモン
焼いたサーモンとサラダの組み合わせ
ランチにはちょうど良いです
マンゴーアイスクリームベリー乗せ
美味しいマンゴー味!付け合わせのショートブレッドクッキーも美味しい
エメラルドレイクロッジ
ランチの後はそれぞれに雨上がりの湖畔をご散策!
エメラルドレイクもとーっても綺麗でした
いよいよバンフへやって来ました!
サプライズコーナー
何がサプライズ!?というとバンフスプリンクスホテルがそびえる景観だったのですね
本日のご夕食をご紹介
ディナーはM1階Vermillionroomにて
ちょうど美しかった虹も忘れられないですね!
ビストロサラダ
アルバータビーフステーキ
本日は低温調理で柔らかめで更に美味しく!!
チョコレートガトー
チョコレートケーキも上品で美味しかったですね
◇◆6日目◆◇
本日のご朝食もビュッフェ
皆様は何を召し上がられましたでしょうか?
私はついつい色々楽しみました!
ホテル(フェアモントバンフススプリングス)
ホテルは大変広い敷地でゴージャス!
コンビニやリカーショップもありましたね!
LFバルコニーからも大変美しい景色!
夕焼け雲と大自然に魅了されました!
フリータイムはいかかでしたでしょうか?
◇◆7日目◆◇
本日のご朝食もビュッフェ
今日はワッフルとサーモンで軽めに!
再びバンクーバー
空港近くでは飛行機もちょうど出会えましたね!
本日もとってもいいお天気
マーケットプレイスでランチやお買い物も!
スタンレーパーク
スタンレーパークのシンボルといったらやはりここでしたね!
展望台では何とアラスカクルーズへ向かうプリンセスクルーズ船が通過でした
◇◆8日目◆◇
本日のご朝食はホテルレストランNotch8にて!
上品にプレートで!
エリザベス女王も泊まられているフェアモントホテルバンクーバー
本日のご昼食をご紹介
タラの味噌味
タラの進化系を皆様でと思いオーダーしてみましたら、とっても日本味でしたね
シーザーサラダ
場所はホテルのお向かい美術家のビストロにて!
サーモン丼
サーモン丼かチキン丼かカリフラワー丼のチョイスでしたね!
ベリーとクリーム
ベリーとクリームにはココナッツ味のメレンゲも
チョイスはバニラアイスクリームでしたね!
バンクーバー空港
いよいよ日本に向けて出発です
カナダの大自然とっても素晴らしかったですね!
そして、無事に笑顔いっぱいに出発出来ました事、
ツアー中の数々のご協力大変ありがとうございました
これからも益々のご活躍を!
カナダの大自然に魅了されるツアー
皆様のご参加をお待ちしております
フレンドツアー
ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア