ツアーお食事だより 北米 もっと旅行を安心に、楽しく。

旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。

フレンドツアー 関東発 2025年7月27日出発 ANA利用「フェアモントシャトーレイクルイーズ」に泊まるカナダ大自然紀行9日間(コース番号:FC730)

2025年8月12日

   ANA利用
「フェアモントシャトーレイクルイーズ」に泊まる
  ΨΨカナダ大自然紀行9日間ΨΨ

雄大な大自然に癒される旅
カナダに行ってきました。

ツアー中に撮影した写真をご覧ください

◇◆1日目◆◇

これからバンクーバーへ向かいます

FC730_250727TYO_(1).jpg

ポケモンジェットでした

FC730_250727TYO_(2).jpg

FC730_250727TYO_(6).jpg

◇◆2日目◆◇

1日目はカルガリーエアポートマリオット
ご宿泊でした。

ホテルのロビー・フロントがこちら

FC730_250727TYO_(5).jpg

FC730_250727TYO_(7).jpg


ホテルでワンプレートメニューのご朝食
ボリュームありました。

レストランの様子

FC730_250727TYO_(4).jpg


FC730_250727TYO_(3).jpg

まずは、レイクルイーズスキー場へ
リフトとゴンドラが選べます。

全員リフトの方に乗りました
片道15分ほどで展望所到着

FC730_250727TYO_(8).jpg

FC730_250727TYO_(9).jpg

この日のご昼食は、Whisly Jack Lodge

バイキングです
種類は少なかったですが、まずまずでした

FC730_250727TYO_(10).jpg


FC730_250727TYO_(11).jpg


FC730_250727TYO_(12).jpg


FC730_250727TYO_(13).jpg

そして、アサバスカ滝

天気予報では一日雨でしたが、
降られることなくラッキーでした

FC730_250727TYO_(14).jpg


FC730_250727TYO_(15).jpg

そして、フェアモント系列のホテルご宿泊
ジャスパーパークロッジです

花がきれい。ロッジタイプのホテルで
のんびりです。

FC730_250727TYO_(16).jpg

この日のご夕食は、ホテル内の
GREAT HALLにて

サラダ・チキン・ケーキ
お食事となりました

FC730_250727TYO_(17).jpg

ホテルからの景色

FC730_250727TYO_(18).jpg

サラダもたくさんで良かったです!

FC730_250727TYO_(19).jpg


FC730_250727TYO_(20).jpg


FC730_250727TYO_(21).jpg

こちらがホテルのカギ
鍵もオシャレでした

FC730_250727TYO_(22).jpg

◇◆3日目◆◇

ご宿泊ホテルのご朝食バイキング
レストランORSOにて

FC730_250727TYO_(25).jpg

FC730_250727TYO_(23).jpg


FC730_250727TYO_(24).jpg

そして、この日はマリーンレイク
クルーズです

FC730_250727TYO_(26).jpg


FC730_250727TYO_(27).jpg

晴天でGOOD!

FC730_250727TYO_(28).jpg

スピリット島は、聖なる島
実際には遠めに見ます

FC730_250727TYO_(29).jpg

この日のご昼食は
JASPER BREWING COMPANYにて

地ビールレストランでGOOD!
ビール好きの方にはたまりません。

FC730_250727TYO_(30).jpg

スパイシー野菜スープ、フィッシュ&チップス
アイス

アイス以外の撮影を失念しました・・・

FC730_250727TYO_(31).jpg

ピラミッドレイク
マリーン渓谷に行けず、代わりにこちらを

FC730_250727TYO_(32).jpg


FC730_250727TYO_(33).jpg

この日のご夕食は、ご宿泊ホテル内
ORSOにて

FC730_250727TYO_(34).jpg

前菜

FC730_250727TYO_(35).jpg

帆立

FC730_250727TYO_(36).jpg

ラム すね肉
ボリュームすごい!なかなか日本では
見ない感じでした

FC730_250727TYO_(37).jpg

ティラミス

FC730_250727TYO_(38).jpg

◇◆4日目◆◇

この日はアサバスカ氷河へ
アイスフィールドセンターからの写真

これから、見えている
アサバスカ氷河の上に行きます

FC730_250727TYO_(39).jpg

アサバスカ氷河の上
そんなに寒くなかったです

FC730_250727TYO_(40).jpg


FC730_250727TYO_(41).jpg

今回は、ウルフ537番の雪上車で行きました。

FC730_250727TYO_(42).jpg

この日のご昼食はレストランALTITUDEにて
インド人が多いため、カレーもありました。
お味は普通

FC730_250727TYO_(43).jpg


FC730_250727TYO_(44).jpg


FC730_250727TYO_(45).jpg


FC730_250727TYO_(46).jpg


FC730_250727TYO_(47).jpg

ペイト湖
色がきれいでした

FC730_250727TYO_(48).jpg

FC730_250727TYO_(49).jpg

ボウ湖
車窓の予定でしたが、とまって写真タイム

FC730_250727TYO_(50).jpg

この日のご宿泊は、シャトーレイクルイーズ
湖のほとりにある上質なホテルです

ホテル外観がこちら

FC730_250727TYO_(51).jpg

湖の様子

FC730_250727TYO_(52).jpg

ロビーです

FC730_250727TYO_(53).jpg

この日のご夕食は、ホテル内LAGOにて

FC730_250727TYO_(55).jpg

FC730_250727TYO_(56).jpg

身体にやさしい味付けで、我々には
とってもGOOD!!

チキンブイヨンスープ

FC730_250727TYO_(54).jpg

タラ

FC730_250727TYO_(57).jpg

エッグタルト

FC730_250727TYO_(58).jpg

◇◆5日目◆◇

ご宿泊ホテルでご朝食です

雰囲気も高級感があり。
ワッフル・卵料理オーダーリストもあり
GOODです!

FC730_250727TYO_(64).jpg


FC730_250727TYO_(59).jpg


FC730_250727TYO_(60).jpg


FC730_250727TYO_(61).jpg


FC730_250727TYO_(62).jpg


FC730_250727TYO_(63).jpg



FC730_250727TYO_(65).jpg

ご観光中の景色です

モレーン湖
上から見えると、湖の色もさらにきれいでした

FC730_250727TYO_(66).jpg


FC730_250727TYO_(67).jpg

ナチュラルブリッジ

FC730_250727TYO_(68).jpg


FC730_250727TYO_(69).jpg

エメラルド湖

FC730_250727TYO_(70).jpg

今の日のご昼食は、
EMERALD LAKE LODGEにて

FC730_250727TYO_(74).jpg

野菜スープ・サーモン・シャーベット

FC730_250727TYO_(71).jpg


FC730_250727TYO_(72).jpg


FC730_250727TYO_(73).jpg

サプライズコーナー
この日のご宿泊のホテル遠景

FC730_250727TYO_(75).jpg

ボウ滝

FC730_250727TYO_(76).jpg

ロッキー滞在の間お世話になった
ガイドのフジ氏とドライバーのカトウ氏


FC730_250727TYO_(77).jpg

この日のご宿泊ホテルは、
フェアモントバンフスプリングスホテル

こちらのホテルでご夕食です

FC730_250727TYO_(79).jpg

FC730_250727TYO_(80).jpg


サラダ・アルバータ牛・チョコレートケーキ

FC730_250727TYO_(78).jpg


FC730_250727TYO_(81).jpg


FC730_250727TYO_(82).jpg

◇◆6日目◆◇

バンフスプリングスホテルの
ご朝食ビュッフェです

品数豊富でよかったです

FC730_250727TYO_(83).jpg


FC730_250727TYO_(84).jpg


FC730_250727TYO_(85).jpg


FC730_250727TYO_(86).jpg


FC730_250727TYO_(87).jpg

ホテルのロビーです

FC730_250727TYO_(88).jpg

ホテル入口

FC730_250727TYO_(89).jpg

ホテル外観

FC730_250727TYO_(90).jpg

◇◆7日目◆◇

この日、カルガリーから空路バンクーバー
ロッキーとお別れです

FC730_250727TYO_(91).jpg

FC730_250727TYO_(92).jpg

バンクーバーのご観光中の様子

グランビアアイランド
ガイドさんが美味しいサンドイッチを
すすめてくれました

FC730_250727TYO_(93).jpg


FC730_250727TYO_(94).jpg


FC730_250727TYO_(95).jpg

スタンレーパーク
天気がよく最高の景色です

FC730_250727TYO_(96).jpg


FC730_250727TYO_(97).jpg

プロスペクトポイント

FC730_250727TYO_(98).jpg

クルーズ船も見えました

FC730_250727TYO_(99).jpg

ご宿泊はホテルバンクーバー
ロビーの様子

FC730_250727TYO_(100).jpg


FC730_250727TYO_(101).jpg


FC730_250727TYO_(102).jpg


FC730_250727TYO_(103).jpg

◇◆8日目◆◇

バンフスプリングスのご朝食です
セットメニューでした

FC730_250727TYO_(104).jpg

この日のご昼食は、1931GALLERY BISTRO
サラダ・ポケボール・アイスとクッキー

FC730_250727TYO_(106).jpg

FC730_250727TYO_(105).jpg

さけ・チキン・カリフラワーの3種から
お好きなポケボールをチョイス

写真はカリフラワーですが、お客様は
ほとんどサケをえらんでおられました。


FC730_250727TYO_(107).jpg


FC730_250727TYO_(108).jpg

バンクーバーから帰国のANAへ搭乗

FC730_250727TYO_(109).jpg

大自然を満喫したカナダ
皆様にも、ぜひご覧いただきたい景色が
たくさんある国です

お申込みおまちしております

フレンドツアー

エリア・国から探す

ヨーロッパ

アジア

アフリカ

中近東

北米

中南米

オセアニア

南太平洋

ミクロネシア

ブログ掲載後、情報が変更になっている場合がございます。
記事内に書かれたWEBサイトへのリンクは阪急交通社が管理していないものも含みます。
掲載されている情報を活用される際は、ご自身の責任で判断していただくようお願いいたします。