
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2019年7月26日
フレンドツアー 関西発
2019年6月20日出発
Y305 エア・カナダ利用!
美しきカナディアンロッキーと絶景のナイアガラ9日間
で実際にお召し上がりいただいたお食事と一部観光内容をご紹介いたします。
お食事は★の数で評価させていただきます。満点は星5つ ★★★★★となります。
1日目 関西空港 → バンクーバー → トロント
お昼頃に関西空港を出発し、バンクーバーにて乗り継いで、トロントに到着となりました
トロントに到着した頃には、すっかり夜でした・・・
皆さま、長旅の疲れもあったかと思います。
トロントに到着後はそのままホテルへ向かい、ホテルにてぐっすり就寝となりました
2日目 トロント → ナイアガラ
朝食はホテルのビュッフェでしたが・・・
ご覧ください
朝食会場からのこの景色

また、朝食の内容もグッドでした


宿泊ホテルのシェラトン オン ザ フォールズの外観はこんな感じです

朝食後、世界三大瀑布のひとつ、「ナイアガラの滝」へ・・・
展望台のテーブルロックからナイアガラの滝を見ました。自然の作り出す迫力に言葉が出ません

また、ナイアガラの滝はカナダとアメリカの国境に位置するため、アメリカ滝とカナダ滝の2つが存在します。

アメリカ滝

カナダ滝

付近には「サトウカエデ」の木がありました。この木が秋になると、有名なメープルの木として色づきます

恐怖の川渡りとも言われる「ワールプール」もありました

かわいい花時計がありました。

世界一小さい教会です

そのままバスを走らせ、昼食のレストランへ
TRIUS Winery Restaurant
ワイナリーのレストランにてご昼食をいただきます。

モッツァレーラ サラダ

チキンロースト

アップルパイ

食事評価は満点の星5つ ★★★★★
ワイナリーということもあり、広大なワイン施設がありました



ワイナリーレストランですのでアイスワインのテイスティングが可能でした

もちろん、ワインも売っています

ナイアガラの滝の大自然を満喫した後は、ビクトリア様式の可愛らしい「ナイアガラ・オン・ザ・レイク」の町へ


街の散策後、ホテルへと戻ります
ご夕食をいただきます。
Prime Stoalchouse
サラダ

サーモン

メープルケーキ

食事評価は星4つ ★★★★
夕食後はご希望の方とご一緒にレインボーブリッジへ
レインボーブリッジからの眺めです

夜には花火も上がりました
(あまりくっきり撮れませんでしたが・・・
)

3日目 ナイアガラ → トロント → バンフ
3日目はバンフへと空路にて大移動します
朝にホテルを出発し、バンフに到着したのは夕方ごろ・・・(カナダは広いですね
)
バンフのヴァンホン像

この日宿泊のホテルからの景色です。バンフの大自然を感じます

ご夕食はホテルにて
サラダ

アルバータ牛

シュークリーム

食事評価は満点の星5つ ★★★★★
宿泊ホテルは「フェアモント バンフ スプリングス」
森の中に佇む古城のような雰囲気が非日常感を際立たせます

4日目 バンフ
4日目は世界的にも有名な「カナディアンロッキー」を観光します
大自然を感じる前にホテルにて朝食ビュッフェをいただきます



ホテルを出発し、まずは遠景からホテルを眺めることできるビュースポットをご案内
遠景から眺めると、いかにホテルが森に覆われているかがお分かりいただけるかと思います

その後もバスはカナダの山岳地帯を進みます
キャッスルマウンテン

道端にはかわいいお花も咲いていました

レイクルイーズ

ボウレイク

ペイトレイク

昼食も山岳地帯でいただきます
The Crossing
ビュッフェスタイルのレストランです


味とサービスはあまり褒められたものではございませんでしたが、レストランの場所としてはグッドでした
食事評価は星3つ ★★★
昼食後も大自然の観光は続きます・・・
ロッキー

アイスフィールド

観光後、再びバンフのホテルへと戻りました。
バンフの街から見える山々も圧巻でした

5日目 バンフ → ヨーホー国立公園
本日もバンフを観光します
ホテル出発まで少しお時間がありましたのでホテルの外から山々を撮りました

ホテルにて朝食をいただいた後、国立公園にも指定されている「ヨーホー国立公園」へ
昨日見た、キャッスルマウンテンを再び仰ぎます。
周りに緑がたくさんあり、昨日とはまた違った風景を見ることができました

自然たっぷりの国立公園では野生のリスにも出会うことができます。

モレーン湖

ナチュラルブリッジ

州の花 ローズも咲いていました

エメラルド湖

昼食はボリュームたっぷりのメニュー
EMERALD LAKE LODGE
クロワッサンサンドとサラダ

キャロットケーキ

食事評価は星4つ ★★★★
6日目 バンフ → ビクトリア
本日はビクトリアへ移動します。
バンフの大自然を眺めながらバスにて空港へ
空路にてビクトリアへと向かいます
ビクトリアに到着後、ご昼食タイム
Firside Gril
にんじんジンジャースープ 塩辛かったです

ポークカツレツ 美味しかったです

パンナコッタ

食事評価は星4つ ★★★★
昼食後は季節の花が咲き乱れる美しい庭園、「ブッチャード・ガーデン」へ



この日の宿泊はフェアモント・エンプレスにてご宿泊
フェアモント・エンプレスには紫陽花が綺麗に咲いていました

フェアモント・エンプレスは、かつては、ビクトリアの上流階級の社交場として華やいでいたといわれています。
現在では、ホテル自体が観光名所となっています。

ホテルの近くには州議事堂もございました。

夕食はレストラン【Steamship】にて港町ヴィクトリアのシーフード料理をいただきます。
エビカクテル

シーフードチャウダー

シーフードスパゲティ カニやエビも入っていました。

デザートはドーナツ

食事評価は満点の星5つ ★★★★★
6日目 ビクトリア
本日は終日、自由行動
お時間がありましたのでホテル内を散策しました

アフタヌーンティー会場

朝食はブッフェをいただきます

フルーツヨーグルト

目玉焼き

パンケーキ

すべてボリューム大でした
豪華なホテルのロビー

州議事堂を再び

ホテルの近くには馬車がありました。

宿泊ホテルのエンプレスを遠景から

6日目 ビクトリア → バンクーバー → 関西空港
早朝にホテルを出発
ビクトリア港へ向かい、フェリーにてバンクーバー港を目指します
バンクーバー港到着後、空港へと向かい、直行便にて関西空港へ
関西空港には翌日の夕方ごろに到着しました
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました
今回はお天気に恵まれ、ナイアガラの滝、ロッキー山脈の大自然や季節の花など、ご覧いただくことができ、
たくさん写真を撮ることができました♪
大自然だけでなく、宿泊ホテルも有名な「フェアモント・エンプレス」に2連泊することができるこだわりが盛りだくさんのツアーです♪
壮大なスケールのカナダを感じに行きませんか
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア