
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2018年10月18日
弊社ホームページをご覧くださいまして、
ありがとうございます。
フレンドツアーの添乗員です。
往復ANAビジネスクラス利用
フェアモントシャトーフロンテナックに泊まる
![]()
秋のカナダメイプル街道8日間![]()
![]()
異国の地での紅葉といえば、カナダのメイプル街道を
思い浮かべる方も多いことでしょう。
欧州も、黄葉が街を染め、しっとりとした素敵な
景色をお楽しみいただける素敵な季節です。
ただ、赤く燃え立つような紅葉が広大な地に
広がる様は、また違った魅力的な景色です。
実際にご覧いただいた景色と、ツアーでご提供
させていただいたお食事をご紹介させていただきます。
![]()
1日目 10月3日![]()
いよいよ出発です。
全日空のビジネスクラスで、ゆったりの空の旅![]()
このフライトは、スターウォーズ仕様でした![]()
※写真はエコノミークラス![]()

2日目 10月4日 モントリオール⇒ケベック![]()
○○モントリオール 紅葉度![]()
![]()
○○
朝食 ホテル:HILTON MONTREAL LAVAL
ご朝食会場です。素敵なデザイン・・・


モントリオール観光![]()
今日は雨模様
ライトダウンがほしい気温でした。

ノートルダム大聖堂![]()
外観と主祭壇

ご昼食:VIEUS-PORT STEAKHOUSE
外観、おしゃれですねぇ![]()

バルサミコドレッシングサラダ

チキンのグリル
美味でしたが、ステーキハウスなので
ビーフステーキが欲しいところ・・・![]()
![]()

チョコムースケーキ
コーヒーか紅茶もお付けします![]()

結構人気のお店です![]()

○○ケベック 紅葉度![]()
![]()
○○
ホテル FAIRMONT LE CHATEAU FRONTINAC
ケベックといえばこのホテル、という超有名ホテルです。
19世紀後半に鉄道でやってきた富裕層のお客様のために
建てられた古城風ホテルです。
個人のお客様はもちろんですが、グループもみ~んなここに
泊まります。
600室を持つ超大型ホテルです![]()
夜景のホテル![]()

正面玄関

夕食:SPAG &TINI LE RSATO
ミネストローネ

蒸し白身魚のオーロラソース![]()

アップルケーキ![]()

3日目 10月5日 ケベック⇒ローレンシャン![]()
○○少し色づいてました 紅葉度![]()
![]()
![]()
○○

あちこちハロウィンの飾り


カテドラルの外観

主祭壇

ここを通るとすべての罪が許されるという聖なる門
(聖なる年にしか開きません。次回は2026年。)

街中にあるだまし絵

撮っていい?と聞いたら、ワンちゃんに
カメラ目線をくれようとしましたが・・・![]()

お店を覗く豚ちゃんの像![]()

シャトーフロンティナックと紅葉![]()

ご昼食:LA VIELLE MAISON DU SPAGHETTI
ご昼食レストランです。入り口

シーザーサラダ

ミートパイ
見た目はともかく、ケベック名物です![]()

自家製プリン

途中の紅葉がきれいだったので、運転手さんにお願いしたら、
快く停まってくださいました![]()
![]()

![]()
ローレンシャン高原![]()
![]()
夕食 ホテル:FAIRMONT TREMBLANT
にんじんポタージュ

ポークソテーと根菜![]()

キャラメルケーキ

4日目 10月6日 ローレンシャン高原(モン・トランブラン連泊)![]()
朝食 ホテル:FAIRMONT TREMBLANT
レストラン入口もハロウィーン

クレープキャラメルソース

ハムのキャラメルソース

オムレツコーナーもありました![]()

ポテト

ビーンズ

パンプディング

フルーツコーナー

フランスパンや食パン以外にも、デニッシュやマフィンなど
全体的にこぎれいに、かわいらしくまとまっていました。


○○モン・トランブランの散策観光です 紅葉度![]()
![]()
![]()
○○
ホテル前の紅葉

トランブラン山頂へロープウェイで約10分。
さっぶぅ~かったです![]()


鮮やかなナナカマド![]()

名物ビーバーテイル
甘いです・・・![]()

街から見る紅葉

街は緩やかな坂道なので、無料の立ちリフトがあります。
そこからの景色![]()
![]()

少し小高い丘に登ってみました![]()

こんなお花も咲いていました![]()

昼食 :COCO PAZZO
カリフラワーのスープ

サーモンのグリルとパスタ

ラズベリーシャーベット

メープル専門店の店頭では、こんなトフィーの実演?販売も

5日目 10月7日 オタワ⇒トロント⇒ナイアガラ ![]()
オタワ
バイワードマーケット
今日は日曜なのでしまっているお店もありましたが、
メープル製品や新鮮な果物、ちょっとしたお土産物などが並んでいました。

Via鉄道
オタワからトロントまで約4時間半の列車の旅です![]()
![]()

昼食はサンドイッチですが・・・写真撮り忘れ・・・![]()
申し訳ございません![]()
![]()
ナイアガラ
夕食 :MILESTONE ON THE FALLS
サラダ

チキングリルキノコソース

ニューヨークチーズケーキ

ナイアガラの夜景![]()
ライトアップと花火です![]()

6日目 10月8日 ナイアガラ⇒トロント ![]()
ナイアガラ
ホテル MARRIOTT NIAGARAFALLS FALLSVIEW &SPA

朝食 ホテル:MARRIOTT NIAGARAFALLS FALLSVIEW&SPA
ホテル内 遠目に滝が見えます。
オムレツコーナーもありました。



![]()
ナイアガラ観光![]()
![]()
こんなペラペラですが、ポンチョをくれます。
でも、前方や上の階に行けばまったく意味なし![]()
びっしょびしょです
みなさん大いに楽しまれたご様子![]()



虹が出ました
左下![]()

昼食 ホテル:ELEMENTS ON THE FALLS
チキンクリームスープ

タラのホワイトソース![]()

にんじんケーキ

ナイアガラ川
右側はアメリカ、左はカナダ

オンタリオ湖畔の古都ナイアガラオンザレイクへ。
道中素敵な花時計をご覧いただきました。

ナイアガラオンザレイクでは、ワイナリーへ![]()


オンタリオ湖をのぞむ・・・

ナイアガラオンザレイクでも紅葉が・・・![]()
かわいい街並みに、彩を添えていました。

トロント
夕食 ホテル:HILTON TORONTO AIRPORT HOTEL&SPA
パンプキンスープ

ステーキ![]()

ライム風味チーズケーキ

メープル街道の今年最後の出発日でした。
ダウンがいるほどの寒さだったり、半袖でもいいポカポカ陽気の
日があったり・・・
この時期は服装が難しいですね~
来年お考えの方は重ね着と手袋やマフラーなどの小物をご用意くださいね。
帰国日に濃霧のために飛行機が飛ばず、グループが二つに分かれてしまい、
1延泊していただくことになりました。
ご参加くださった方々にはご迷惑をおかけしました。
ご協力くださいましてありがとうございました。
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア