
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2024年10月15日
フレンドツアー 伊丹・羽田発
2024年9月8日出発
ANA利用
憧れの「フェアモントシャトーレイクルーズ」に泊まる カナダ大自然紀行 9日間【コース番号:FC730】
にて実際にお召し上がりいただいたお食事と一部観光内容をご紹介いたします
お食事は★の数で評価させていただきます。満点は星5つ★★★★★となります。
1日目
伊丹空港発国内線で羽田空港へ。
羽田発ANAでバンクーバーへ行きました。
~~~日付変更線~~~
バンクーバー到着後、カナダ国内線でカルガリーへ。
2日目
早速車窓からテンプル山が見えました。

レイクルーズスキー場ではゴンドラに乗車し山の中腹にある展望台からの眺めをご覧いただきました・
展望台

ロープウエイ駅まで歩きました。

もちろんリフトで下山も可能です。


ご昼食はウィスキージャックのロッジにていただきました。

サラダ

ミートボール

評価 星3つ ★★★
マーブルキャニオンを少し散策しました。

バーミリオンオーク




ご夕食はバンフのメープルリーフレストランにていただきました。
サラダ

サーモン、ダック、ニョッキ、ビーフからのチョイスメニューでした。
私はビーフを選びました。

クレームブリュレ
クッキーが人気でした。

3日目
カスケードロックガーデンへ
旧病院の建物は宮殿風です。



トンネル山 フードゥービューポイント
散策道を少し歩きました。


ご昼食はパッチーニバンフにていただきました。
自分でパンをトーストしてサラダとパスタのランチでした。



評価 星4つ ★★★★
トウジャク湖

ミネワンカ湖

人口の島をクルーズしました。



ご夕食はリムロックプリムローズにていただきました。
サラダ

アルバータビーフステーキ

コーヒームース

評価 星4つ ★★★★
4日目
ロッキーコウンテナー 観光列車が見えました。

キャッスルマウンテンビューポイント


ボウ湖


休憩場所クロッシング

アイスフィールドセンター


シャトルバス乗車
アサバスカ氷河へ

氷河の雄大な景色


ペイト湖


ご夕食はフェアモントシャトーレイクルーズ内 ラゴリレストランにていただきました。
サーモン

チョコとチェリーのケーキ

評価 星4つ ★★★★
5日目
モレーン湖
湖は青く神秘的でした。


ご昼食はエメラルドロッジにていただきました。
サラダ

エメラルド湖



ナチュラルブリッジ


ご夕食はバンフスプリングス バーミリオンルームにていただきました。
ビーフステーキでしたが、ちょっとバタバタしておりまして添乗員はお弁当で持って帰りました。

評価 星4つ ★★★★
6日目
今日はバンフにて終日自由行動をお楽しみいただきました。
市バスで町を回れます。


サルファール展望台からの眺め
バンフの街や、湖がご覧いただけます。



7日目
ロッキーの日の出

カルガリー空港よりバンクーバーへ戻ります。

バンクーバーではギャグタウンや

スタンレーパークからの景色をお楽しみいただきました。

水上飛行機が上空を飛んでいます。

トーテムポール


フェアモント ホテル バンクーバー
シャトー風の老舗ホテル

8日目&9日目
朝の出発までにお散歩。
バンクーバーオリンピックの聖火台


ご昼食はキリンにていただきました。
中華料理でした。

評価 星4つ ★★★★
ご昼食後、空港へ。
ANA直行便で帰国の途へ。
お疲れ様でした。
今年は山火事でジャスパーの近くは色々影響がありました。
ご参加の皆様ご理解またご協力いただきありがとうございました。
今週はちょっと天気が悪かったのですがのんびりしたカナダをお楽しみいただきました。
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア