
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2019年8月20日
フレンドツアー 関西発
2019年7月11日出発
Y305 エア・カナダ利用!
美しきカナディアンロッキーと絶景のナイアガラ9日間
で実際にお召し上がりいただいたお食事と一部観光内容をご紹介いたします。
お食事は★の数で評価させていただきます。満点は星5つ ★★★★★となります。
1日目
関西空港発エアカナダ
8時間30分のフライトでバンクーバーへ。
乗り継ぎ
4時間でトロント到着。
ナイアガラのホテルシェラトン・オン・ザ・フォールズに今日から2連泊です。
2日目 
26℃/16℃
ホテルで朝食ビュッフェです。



ホテル朝食レストランは13階にあり、眺めがすばらしいです。

早速、世界三大瀑布ナイアガラフォールズ観光


今回の宿泊ホテル、シェラトン オン ザ フォールズ外観です。

ホーンブロワーナイアガラクルーズ
大迫力の滝壺に迫っていきます!!



今年5月から運行開始した、クルーズ乗り場へ行くケーブルカー。

ランチレストラン「Trius Winery」の玄関

テーブルセッティングとメニュー

前菜にはモッツァレラチーズと黄色ビーツ、トマトのサラダ
お洒落な盛り付け、味もGOOD

メインはチキン胸肉のグリル
ジューシーで美味しかったです!

デザートはアップルタルト&バニラアイスクリーム

★★★★4つ、皆様にも好評でした。
そしてここのTrinius Wineryでのアイスワイン試飲
珍しい赤のアイスワインでした。

オンタリオ湖
ナイアガラ オン ザ レイクの街を散策中に眺める景色です。

ナイアガラ オン ザ レイクの街並み。


そしてこちらはナイアガラ フォールズタウンの街並み

夕食は「Prime Stakhouse」にて
まずはサラダ

メインのサーモンのグリル&マッシュポテト、アスパラガス

デザートはメープルケーキでした。

★★★★4つにしておきます。
日没後、ナイアガラフォールズライトアップが
今の季節は20:30-深夜02:00
滝の近くのホテルに泊まっているメリットですね。
今日は22時から約10分間、花火も上がっていました


こちらはナイアガラフォールズタウンの夜景です。

3日目
23℃/12℃
今日はトロント空港から空路カルガリー
経由、バンフへ。
バンフではフェアモント バンフ スプリングスに3連泊です。
夕食はホテルにて
サラダ

食事の途中で虹が出現

メインはアルバータビーフのステーキ フレンチフライ添え

デザートはプロフィットロール(シュークリーム)

★★★★4つ、お客様にも好評でした。
4日目 

19℃/8℃
朝食ビュッフェです。




今日はバンフ国立公園、ジャスパー国立公園へ
まずレイクルイーズへ。
大自然の美しさです。

ロッキーの花、インディアンペインティングブラシです。

こちらはボウレイク 風もなく、湖面が見事な水鏡!


こちらはペイトレイクです。
何とも言えないブルーが印象的。
神秘的に色が変化するといわれる湖です。

本日のランチはレストラン「The Crossing」にてビュッフェスタイルです。
ソフトドリンクもありました。



私はこんな感じで取ってみました。

★★★3つ、種類も少なめでちょっと物足りない感じでした。
午後はコロンビア大氷河観光へ。
厚さが100メートルを超えるといわれる氷河の上を歩きます。


こんな雪上車に乗って、いざ出発!


歩いた大氷原が遠ざかっていきます。

5日目 
19℃/8℃
ビュッフェの朝食、私はこんな感じでいただきました。

サプライズコーナーから眺めたフェアモントバンフスプリングスホテルです。

モレーン湖
神秘的な深い青色の湖が針葉樹に映えます


ナチュラルブリッジ
自然の造形の驚異

ランチは「エメラルド レイク ロッジ」にて
サラダとクロワッサンサンド

デザートのキャロットケーキ

★★★3つにしておきます。
味は悪くないのですが、見た目?イメージ?でしょうか?
ハンバーガーのほうが良いかな?
午後はエメラルド湖へ。

その名の通り、エメラルド色です。

近付くと、透明度が高いのがよくわかります。

6日目 
22℃/8℃
今日はカルガリーから空路
ビクトリアへ。
ランチは「Fireside Grill」にて
人参としょうがのスープ

メインのポークカツレツと温野菜

デザートはフルーツパンナコッタでした。

★★★★4つ、お店の雰囲気も良くお味もよかったのですが、カツレツがちょっと重たかったかな?
午後はビクトリア市内観光
季節の花が咲き乱れる美しい庭園、ブッチャートガーデンです。




ダウンタウン観光後、ホテルにチェックイン。
今日からビクトリアのフェアモント エンプレスに2連泊です。
夕食は「10Acres Bistro」にて
クラムチャウダー

海老のパスタ バジルソース

デザートはベリーシャーベット

★★★3つにしておきます。
7日目 
19℃/11℃
老舗ホテルで、朝食はすべてオーダー制です。
私がチョイスしたのは
フルーツヨーグルト

エッグベネディクト です。

今日はビクトリアで終日自由行動。
かわいらしい街並みをのんびり散歩したり・・・・。
こちらはビクトリア州議事堂です

お泊りのエンプレスホテルは、かつてビクトリアの上流階級の社交場として華やいでいました。
いまやこのホテル自体が観光名所の一つになっているほど。

チャイナタウンもあります。

エンプレスホテルになんと馬車が!絵になります。

8~9日目
ビクトリアよりバンクーバーへ。
バンクーバーからエアカナダにてご帰国です。
最後までお読みいただきましてありがとうございます。
涼しくて大自然を満喫でき、素敵なホテルに連泊のカナダ。
是非一度ご参加くださいね
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア