
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2018年3月20日
こんにちは。フレンドツアー添乗員です。
往復ANAビジネスクラス利用
カナダのオーロラ幻想曲紀行7日間![]()
~ユーコン川のほとり、ホワイトホース~
フレンドツアー唯一のカナダ・オーロラコースを添乗してまいりました![]()
さて、オーロラは出現してくれたのでしょうか
お楽しみに![]()
1日目
夜に羽田を出発![]()
日付変更線を越え、同日午後バンクーバーに到着。
バンクーバー市内観光をして、夜に航空機でホワイトホースへ![]()
1日目夕食 バンクーバーの空港内
幕の内弁当

バンクーバーの空港でお弁当を受け取り、お好きなタイミングでお召し上がりいただきました![]()
ここで日本の幕の内弁当とは、不思議な気分でした。
深夜にホテルチェックイン
防寒具をお渡しして、ミーティング後解散しました。
すると・・・早速オーロラが出現
初日から、動きのあるオーロラが見えて幸先良いですね![]()


2日目朝食 ホワイトホースのご宿泊ホテル
エッグベネディクトのワンプレートモーニング![]()
![]()

2日目夕食 ホワイトホースのご宿泊ホテル
サラダorチャウダースープ、リブステーキ、チーズケーキ、コーヒーor紅茶

バランスの良いメニューで、リブもなかなかジューシーでした。 250gはお腹が満たされました!
3日目
オーロラメインのこちらのコースでは、深夜までオーロラ観測を頑張れるよう、
午前中はフリータイムとなっています。ゆっくり眠って、パワーをチャージ![]()
![]()
午後、ユーコン動物保護地区観光とタキーニ温泉体験
白頭ワシ、レッドフォックス、ブラックフォックス、ホワイトフォックス、ジャコウ牛などを見ることができました![]()



3日目夕食 ホワイトホースの「ASAHIYA」
サラダ、刺身、焼き鳥、天ぷら(エビ天2尾・野菜天2種)、ごはん、みそ汁

ツアー中盤での日本食は、胃がホッとします![]()
カナダは日本食レストランが充実しており、魚介類が豊富なので刺身が美味しいです!
このレストランのお食事も美味しくて、皆様お箸が進んでいましたよ![]()
夜、オーロラ鑑賞。空が神秘的に輝き、光がダイナミックに踊る素晴らしいオーロラを見ることができました![]()


4日目
終日フリータイム。
2日目のホワイトソース市内観光時にビジターセンターがクローズしていたため、
4日目午後にご希望の方をご案内させていただきました。
夜のオーロラ鑑賞地でソーセージを焼こうと思い、買い出しに行きました。
会社からご参加いただきましたお客様へ、気持ちばかりのサービスです。

最後のオーロラ鑑賞チャンス!
動きのあるダイナミックなオーロラを鑑賞することができました![]()



5日目昼食 バンクーバーの「Teahous 」
サラダ、きのこクリームソースのペンネ、シャーベット、コーヒーor紅茶


具沢山でドレッシングの美味しいサラダに、濃厚なソースのペンネ。
ベリーの甘酸っぱさが生きたさっぱりしたシャーベット。どれも美味しくて、完食しました![]()
一生に一度は見たいと言われるオーロラですが、今回は色と動きのあるダイナミックなオーロラを
連日連夜見ることができて、本当に幸せでした![]()
神様と、強運をお持ちのお客様に感謝感謝です![]()
オーロラ鑑賞に熱中できるよう、翌日の午前中はフリータイムにするなど、
無理のない行程が組まれていて、たくさんの方にお勧めしたいと思いました!!
オーロラも、野生動物も、温泉も・・・心に焼き付いています。
ご参加いただきましたお客様、どうもありがとうございました。
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア