
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2018年12月 7日
フレンドツアー 関西発
2018年10月7日出発
Y300 ANA利用!
カ ナ デ ィ ア ン ロ ッ キ ー と 美 し き 街 9 日 間
で実際にお召し上がりいただいたお食事と一部観光内容をご紹介いたします。お食事は★の数で評価させていただきます。満点は星5つ ★★★★★となります。
1日目
伊丹発、国内線にて東京へ!
その後ANAにてバンクーバーへ向かいます。
バンクーバーではフェアモントバンクーバーエアポートにご宿泊!
2日目
朝食@ホテルにて★★★★★


航空機にてバンクーバー発、エドモントンへ
着後、ジャスパーへ
その道中ビックホーンゴートに遭遇

昼食:お弁当
夕食@ホテル★★★★
・シーザーサラダ
・おひょうのグリル
・チョコレートケーキ
風変わりなシーザーサラダ

白身魚なのであっさり

見た目よりも甘さ控えめ

3日目
朝食@ホテルにて★★★★★
【2連泊】フェアモントジャスパーパークロッジ
オムレツコーナー有!



ジャスパー国立公園観光
・マリーン渓谷

・ウィスラーズ山
ジャスパースカイトラムを利用!雪景色

昼食@PAPA GERGE★★★★★
・野菜スープ
・チキンサンド
・バニラアイスクリーム

ほくほくポテト付


ジャスパー市内観光
・ピラミッド湖

・マリーン湖
天気がとても良いです

ホテル「フェアモントジャスパーパークロッジ」

ホテルでもビッグホーンゴートを発見

夕食:自由食
4日目
カナディアンロッキー観光
・アサバスカ渓谷

・スカイウォーク

・雪上車

・コロンビア大氷原

・ボー湖

昼食@THE CROSSINGにてビュッフェ(写真なし)
夕食@ホテル★★★★★
・グリーンサラダ
・アルバータビーフ&ポテト
・プロフィットロ-ル

ボリュームありのビーフはジューシーで美味しく!好評でした♪♪

たこ焼き風の見た目ですが、チョコレートがかかった小さめのシュークリームです!

5日目
朝食@ホテルにて★★★★★
【2連泊】フェアモントバンフスプリングス



ヨーホー国立公園観光
・ボー滝

カスケードロックガーデンより、カスケード山2,998m

・サプライズコーナーからみた「バンフスプリングスホテル」
古城のようなたたずまいでとても豪華です!!

・車窓よりロッキー山脈

・レイクルーズ湖

・フェアモントホテルレイクルイーズ

・ナチュラルブリッジ

・エメラルド湖

昼食@EMERALD LAKE LODGEにて★★★★
・ミックスサラダ
・チキンの胸肉とポテト、温野菜
・アップルパイ



・バーミリアン湖

フェアモントバンフスプリングスホテルロビー

夕食:自由食
6日目
バンフ→カルガリーへ
カルガリーからビクトリアへ
昼食:幕の内弁当★★★★★
和食でほっと一息

ビクトリア市内観光
・ブッチャードガーデン
快晴で花々も綺麗でした
メープルも紅葉もみれました



お泊りは「フェアモントエンプレスホテル」

インナーハーバーとホテル

夕食:@STEAM SHIP BAR&GRILL★★★★★
・シュリンプカクテル
・シーフードチャウダー
・シーフードミックスグリル
・ドーナツ
シーフード料理はすべて美味しく、お客様にも好評でした




ホテルと州議事堂のライトアップ

7日目
朝食@ホテルにて★★★★★
【2連泊】フェアモントエンプレス
アラカルト



終日自由行動
写真はご希望の方と訪れたフィッシャーマンズワーフ



8日目
朝食@ホテルにて★★★★★
アラカルト

最後は
フェリーにてビクトリアからバンクーバーへ

バンクーバー発、ANAにて帰国の途へ。
9日目
日本帰国。お疲れ様でしたm(__)m
お天気に恵まれ、ロッキー山脈の大自然、素敵なビクトリアの街、紅葉などご覧いただけて良かったです♪
全都市指定のフェアモント系列ホテルに泊まることも魅力的な当コースです♪
ここまでお読みいただきありがとうございましたm(__)m
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア