
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2017年10月16日
みなさまこんにちは![]()
紅葉のカナダに行ってまいりました。
往復ANAビジネスクラス利用
秋のカナダ メイプル街道8日間![]()
雄大な自然美で知られるカナダ![]()
季節ごとに素晴らしい姿で楽しませてくれます。
大人気の、秋
紅葉のメイプル街道に行ってまいりました。
紅く染まって風に揺れるメイプル楓の木々が、
どこまでも続く景色は、心躍る印象的な風景です。
ツアーでご覧いただいた景色を、
実際のお食事をご紹介させていただきます。
最後までご覧いただければ幸いです。
2日目ご昼食 モントリオール ビューポートステーキハウス![]()
トロントに次ぐカナダ第2の都市モントリオール。
北米最大のノートルダム大聖堂を訪れました![]()
ヨーロッパ諸国とはまた違った、
美しい教会です。

この日のお食事は・・・
野菜サラダ、ポークチョップ、チョコレートケーキ


2日目ご夕食 ケベック スパゲッティ―ニ![]()
フランス文化薫る美しい街並みが
お楽しみいただけるケベック![]()
ご夕食は、この街で、東海岸産のシーフード
を。
メニューは
野菜クリームスープ、タラのホワイトソース&マッシュポテト、クリームケーキ


3日目ご昼食 ケベック メゾン・ドゥ・スパゲティ![]()
ケベックでのご観光をお楽しみいただき、
ご昼食へ![]()
ご昼食は、郷土料理のミートパイをどうぞ![]()
シーザーサラダ、ミートパイ 人参サラダ・ポテトサラダ・インゲン、プリン


3日目ご夕食 ローレンシャン ご宿泊ホテルにて![]()
日本では、紅葉のメッカとして知られる
ローレンシャン高原![]()
カナダでは、スポーツやアウトドアレジャーで
知られている場所なのです。
ご宿泊ホテルは、ル・シャンテクレア![]()
湖畔に佇むリゾートホテルです。
このホテルでご夕食となります。
メニューは
カリフラワーのクリームスープ、グリーンアスパラ 生ハムまきとチーズ、ロブスターテール、チョコレートケーキ


4日目ご昼食 ローレンシャン ココパッツォ![]()
ローレンシャン高原をお楽しみいただく一日。
名物のサーモンをお召し上がりいただきます。
ご昼食は・・・
ブロッコリのクリームスープ、サーモングリルとトマトスパゲティ、イチゴシャーベット


5日目ご昼食 列車内 ボックスランチ![]()
この日は、カナダ大陸横断鉄道VIA RAILでトロントへ![]()
カナダの壮大な大地を抜けていきます。
列車内でボックスランチです。
日本と違い、シンプルですね~![]()

5日目ご夕食 ナイアガラ ご宿泊ホテルにて![]()
ナイアガラは、滝の見えるお部屋でご宿泊いただき、
滞在中たっぷりナイアガラの滝をお楽しみいただきます![]()
ご宿泊ホテルでご夕食をお召し上がりいただきました。
メニューは
サラダ、ビーフステーキ、ブルーベリーシャーベット
すいません、メインのお写真を撮り忘れてしまいました。
カナダらしい、美味しいステーキでした![]()

6日目ご昼食 ナイアガラ エレメンツ オブ フォール![]()
ナイアガラの滝が見える、人気のレストラン、
エレメンツ オブ フォールでお食事です。
メニューは
マッシュルームスープ、チキングリル&野菜、ケーキ

この日は、船にご乗船いただき、滝に迫ります![]()
![]()
ナイアガラの滝は、アメリカ滝とカナダ滝と
川中島で区切られて、わかれています。
こちらがアメリカ滝です。

こちらの、馬蹄型がカナダ滝
水しぶきを吹き上げ、大迫力で目の前に![]()

6日目ご夕食 ヒューストン ホテル![]()
今回は、ご帰国便がかわり、ヒューストンに1泊することに。
ご宿泊ホテルでご夕食となりました。
メニューは
スープ、ペンネクリームソース&チキングリル、桃のケーキ

カナダのお食事は、シンプルなお食事が多く、
お口に合うとおっしゃる方が多いです。
雄大な自然に癒されるカナダは、
季節によって、様々な表情をみせてくれる
素晴らしいお国です。
ぜひ皆様も、季節を変えて訪れてみてください。
大陸ならではの、ダイナミックな自然が
皆様をお迎えしてくれます。
ご一緒できますことを、心よりお待ちしております。
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア