
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2016年10月12日
皆さま、旅ごはんをごらんくださって
ありがとうございます![]()
往復エア・カナダビジネスクラス利用![]()
秋のカナダ メイプル街道8日間![]()
秋の紅葉と言えば、大自然を満喫できる
カナダ メイプル街道![]()
![]()
治安もよく、人々もやさしく、
お食事もシンプルで美味しい・・・![]()
![]()
大自然と、そして、フランス文化薫る街もお楽しみいただける
それが、メイプル街道の紅葉以外の楽しみでもあります![]()
旅ごはんでは、実際にお召し上がりいただいた
お食事をご紹介![]()
ご覧いただいた景色も、少々織り交ぜながら・・・
最後までご覧いただければ幸いです![]()
![]()
2日目ご昼食 ナイアガラ『ELEMENTS ON THE FALLS』![]()
世界三大瀑布の1つに数えられる、
北米の大瀑布、ナイアガラの滝![]()
吹き上がる滝のしぶきが、水煙となって
立ち上る壮観な景色です![]()
![]()
こちらでのご昼食は、カナダ滝を目の前に
眺められるレストランで![]()
![]()
![]()
メニューは、ブロッコリーのクリームスープ、パン、チキンのグリル&温野菜&ポテト、
フルーツケーキ、コーヒーもしくは紅茶![]()
サービステキパキで心地よし![]()
チキンのお味がよく、ご好評いただきました![]()


2日目ご夕食 ナイアガラ『REMINGTON OF NAIAGARA![]()
ご夕食は、人気レストランにてロブスターを![]()
![]()
メニューは、麦と野菜のスープ、パン、ロブスター&温野菜&ポテト、
ベリーのアイスいクリーム、コーヒーもしくは紅茶
スープが塩辛く、お湯を足してもらうことに![]()
![]()
ぐすん・・・どうして・・・![]()
ロブスターは大きく新鮮![]()
![]()
スタッフがむいてくれました![]()
![]()
![]()
人気レストランだからか、スタッフも多忙そう![]()
![]()
そこが、少し残念なところ・・・

陽気なスタッフ![]()
![]()
むいてくれます![]()

むきあがると、じゃじゃ~ん![]()

そしてデザート![]()

3日目ご昼食 VIA RAIL 車中にて![]()
雄大な秋の景色を車窓に、お弁当をどうぞ![]()
中身は・・・オープンサンド2種(サーモン・ビーフ)、卵、チーズ3種、
クラッカー、スティックサラダ、ブラウニー、ブドウ、水

列車旅のお弁当って、なんだかワクワク![]()
美味しいんですよね~![]()
![]()
![]()
実際、お味もよかったですし、
列車のお弁当にしては、種類が多くオシャレ![]()

3日目ご夕食 ローレンシャンのご宿泊ホテルにて![]()
カナダの紅葉で特に有名な、ローレンシャン高原![]()
![]()
緑と湖と紅葉のコントラストが、夢のような美しさ・・・
この日はご宿泊ホテルでのご夕食![]()
![]()
メニューは、ナスのサラダ キュウリ巻き、骨付きポークのブラウンソース煮&温野菜&ポテト、
パン、ミルフィーユ風ケーキ、コーヒーもしくは紅茶![]()
レストラン、スタッフの雰囲気が良く、
味付け、盛り付けも良し・・・
目もお口も楽しく![]()
つまり、全部良し![]()
![]()
![]()

角度を変えて撮ってみました![]()
![]()
![]()

4日目ご朝食 ローレンシャンのご宿泊ホテルにて![]()
朝のビュッフェ![]()
高原のホテルなので、都会のホテルに比べると、
少々種類は少な目![]()
野菜がないのが、ちょっと寂しい・・・![]()
![]()

ローレンシャン・・・この景色![]()
![]()

4日目ご昼食 ローレンシャン『LA FORGE』![]()
ローレンシャン高原をご堪能いただき、ご昼食時間![]()
メニューは、麦と野菜のビーフシチュー風スープ、
サーモンのグリル ホワイトソースがけ&バターライス&スライス野菜、
メープルケーキ、コーヒーもしくは紅茶
サーモンが美味しい![]()
ライスはちょっと固めで、日本人の皆様には合わないかなぁ・・・
テーブルが高くて食べにくいって、私が小さいから![]()
![]()


6日目ご朝食 バンフのご宿泊ホテルにて![]()
バンフのお泊りは、フェアモント・バンフスプリングス![]()
![]()
名門シャトー風ホテルで、
重厚感あふれる素敵なホテル![]()
ご朝食の様子がこちら・・・
種類が豊富![]()
![]()
手作りオムレツが人気でした![]()

色々とってきたら、こんな風に・・・

手作りオムレツ![]()
![]()

この日は、コロンビア大氷原へ![]()
ご覧いただいた景色を少々![]()
![]()
モレーン湖、ペイトー湖、レイクルイーズ・・・![]()
雪と氷河湖の幻想的な景色![]()



積もる雪を見上げながら・・・

ペイトー湖の美しさ![]()


コロンビア大氷原を遠望![]()

6日目ご昼食 コロンビア大氷原『CIF FOOD SERVICE![]()
コロンビア大氷原に向かう拠点、コロンビアアイスフィールドセンター![]()
大氷原に向かう前に、ご昼食で体を温めます![]()
![]()
ビュッフェのお食事![]()
![]()
中華風の味付けが多いかな・・・
お味噌汁なんかもあって、うれしい![]()
こんな感じでとってみました![]()
![]()

コロンビア大氷原![]()
![]()
![]()

雪上車で氷河の上に![]()
![]()

大氷原に立つと、こんな景色が・・・![]()
氷河が青く見えます![]()
![]()

雪上車
大きいでしょう![]()
大きすぎて、後ろが見えないので、
車体の半分より後ろには立たないでくださいね~![]()

帰路にも少々お写真を撮りつつ・・・![]()

6日目ご夕食 バンフのご宿泊ホテルにて![]()
ご宿泊の、フェアモント・バンフスプリングスへ![]()
![]()
ご夕食は、この名門ホテルのダイニングにて![]()
![]()
名物のアルバータビーフを、シェフのおすすめコースで![]()
メニューは、シーザーサラ&パン、アルバータビーフステーキ&温野菜&ポテト、
メープルシュガータルト&アイス、コーヒーもしくは紅茶
お味、サービス、雰囲気とも満点![]()
![]()
さすがは名門ホテルでございます~![]()
アルバータビーフが、大きく、とってもやわらかでした![]()
![]()
これがメインの、アルバータビーフ![]()

ど~ん![]()

じゃーん![]()
![]()

デザート~![]()
![]()

いかがでしたでしょうか![]()
カナダの大自然と街、もちろん紅葉・・・![]()
さまざまな美しい側面をお楽しみいただけます![]()
もちろん、紅葉も美しいのですが、
夏の、湖面輝くカナディアンロッキーもまた、
とても素晴らしい。。。言葉にならないくらい![]()
ぜひ季節を変え、ご滞在場所を変え、何度でも
訪れていただきたい国です![]()
皆さまとご一緒できます日を、
心よりお待ち申し上げております![]()
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア