
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2017年2月16日
旅ごはんをごらんくださって、ありがとうございます![]()
フレンドツアーの添乗員です![]()
往復エア・カナダビジネスクラス利用
秋のカナダ メイプル街道8日間![]()
カナダといえばメイプル街道の紅葉![]()
雄大な自然と美しい街並み![]()
秋はもちろん、夏も、カナディアンロッキーを筆頭に
日本とは規模が違う大自然の雄姿に胸躍る国です![]()
季節を変えて何度も訪れていただきたい国、カナダ![]()
お食事も、アメリカに比べるとお口に合うという
嬉しいお声を頂戴しています![]()
実際のお食事と、風景を少々取り入れながら
ご紹介させていただきたいと思います![]()
2日目ご朝食 ナイアガラ ご宿泊ホテルにて![]()
ナイアガラのご宿泊は、シェラトン・オン・ザ・フォールズ![]()
滝の見えるお部屋で、絶景に癒されるご滞在![]()
![]()
ご朝食は、このホテルで![]()
部屋を出て廊下を歩いて・・・

ご朝食会場へ

もちろん、ご朝食会場からも
滝を一望する贅沢な景色が![]()
![]()
朝ごはんそっちのけで撮影大会![]()
![]()

そりゃあ、こんな景色が見えたら・・・
撮らずにはいられませんよね![]()
![]()
ということで、ワタクシも撮影大会に参加![]()
![]()
アメリカ滝とカナダ滝の両方が一望![]()
![]()
豪快に水煙が吹き上がっています![]()
![]()

旅ごはんですから、ご朝食ももちろん
撮影してまいりました![]()
![]()
こんなに雄大な景色が迫っていたら、ご朝食の様子を
撮り忘れちゃいそうになりますね![]()
![]()
シェラトンホテルですから、お食事もしっかり
充実のビュッフェです![]()
![]()


2日目ご昼食 ナイアガラ 『ELEMENTS ON THE FALLS』![]()
ナイアガラの滝のご観光![]()
![]()
船で轟音をたてて流れ落ちる滝に迫ります![]()
![]()
![]()

こちらが乗船場![]()
![]()

こんな感じで滝へ![]()
![]()

船着き場でレインポンチョをもらいます![]()
みんなでおそろいの、赤いテルテル坊主に![]()
激しい水煙と水しぶきに備えます![]()

カナダとアメリカの国境の橋が見えています![]()

いよいよ乗船です![]()
![]()
![]()

アメリカ滝が見えています![]()

カナダ滝に迫りますよ~![]()

風向きにもよりますが、船首部分にいると
ほぼもれなくずぶぬれに![]()

そしてご昼食会場へ![]()
カナダ滝がよく見える眺望のよいレストランです![]()
この立地と眺望で大人気![]()
![]()
人が多いのでちょっと騒がしいかなぁ~![]()

ご昼食会場の様子![]()

ご昼食のメニューは
マッシュルームスープ、フリルチキン&マッシュポテト&温野菜、
アップルクランブル、コーヒーか紅茶![]()



レトロな2階建てバスが走っています![]()
観光客を乗せます![]()


シェラトンオンザフォールズには2連泊です![]()
ホテル内の様子を少々・・・![]()
入り口とロビーの風景![]()
奥に売店があります![]()


室内の様子です![]()
シンプルで心地よく、使いやすいお部屋![]()

窓からは滝が見えています![]()
![]()

バスルーム![]()
![]()

2日目ご夕食 ナイアガラ 『REMINGTON OF NAIAGARA』![]()
ご夕食のレストランがこちら・・・


メニューは、
ビーフのスープ
、ロブスター(ボイル)1尾、アイスのベリー添え、コーヒーか紅茶![]()
ビーフのスープは塩辛かったです![]()
![]()
ロブスターは豪華丸ごと1尾![]()
目の前でウェイターさんがさばいてくれます![]()
![]()

ここで、景色を少々ご紹介![]()
古き良きフランス文化が香るケベック![]()

カナディアンロッキー観光の拠点バンフでは
フェアモントバンフスプリングスホテルにご滞在![]()
バンフ随一の名門ホテルで、中世の古城を
思わせるような外観が有名です![]()

レイクルイーズもそろそろ冬景色ですね![]()
![]()

レイクルイーズ湖畔に建つシャトーホテル
シャトーレイクルイーズ![]()
![]()

切り立った山肌の荒々しさ![]()
大自然に圧倒されます![]()
![]()


6日目ご昼食 コロンビア大氷原 『コロンビアアイスフィールドセンター』![]()
ご昼食は、コロンビア大氷原観光の拠点となる
コロンビアアイスフィールドセンター内レストラン![]()

雪景色が広がります・・・![]()

ビュッフェのご昼食![]()
![]()
アジアンフードもあり、久々のお米がうれしい
私たち、お米の国の人、日本人![]()
![]()


ここがコロンビアアイスフィールドセンター内。
売店やお手洗いがあり、ここから氷原に出発します![]()
![]()

この乗合バスに乗って、雪上車乗り場まで移動します![]()

これが雪上車![]()
大きなタイヤで、氷河の上を進みます![]()
![]()


新雪と氷河が青空に映えます![]()


6日目ご夕食 バンフ ご宿泊ホテルにて![]()
バンフのご夕食は、ご宿泊のフェアモントバンフスプリングスにて![]()
名門の名に恥じぬ、上質な雰囲気![]()
すみません、お食事のお写真を撮り損ねました![]()
素晴らしい雰囲気でのお食事でした![]()


こちらが、翌朝のご朝食![]()
朝からしっかり召し上がれ~![]()

お客様からも、総じてご好評のお食事でした![]()
街と大自然を堪能できるカナダは、
秋の紅葉はもちろん素晴らしい![]()
パウダースノーが一面の銀世界をつくる冬景色も、
切り立った山々に囲まれた氷河湖のミルキーブルーが
美しい夏の景色も・・・
どの季節にもそれぞれの魅力があるカナダ![]()
皆様もぜひ、大自然に圧倒され、
癒されるこの国を訪れてください。
ご一緒できます日を、
心よりお待ち申し上げております![]()
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア