
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2017年9月14日
フレンドツアー 関西発 2017年8月16日出発
L298 全日空ビジネスクラス利用 7つの美術館 アメリカ東海岸9日間
のコースで実際にお召し上がりいただいたお食事をご紹介します。
お食事の評価もしています。満点は星5つなので、ご参考にしていただければ幸いです。
~~~1日目~~~
伊丹空港発、国内線で成田空港へ=3
成田空港着後、国際線乗り継ぎ、全日空にてシカゴへ
シカゴにて乗り継ぎボストンへ=3
夜22時頃ホテルに到着しました。フライトの疲れをお取りいただき翌朝へ・・・
~~~2日目~~~
【朝食】ケンブリッジのホテルにて★★★★


本日は終日ボストン観光です
有名なハーバード大学

大学生協でTシャツのお土産はいかがでしょう?

その後1つめの美術館
ボストン美術館へ
ヨーロッパ印象派と浮世絵の展示が世界的にも有名です。



8/11~12/10は歌川国芳・国貞の特別展を開催しています。
日本でも中々見られない数々の素晴らしい作品が一挙に見られます。

【昼食】フリー
ボストン美術館内カフェテリアにて各々お召し上がりいただきます
【夕食】 Legal Sea Foodsにて★★★★★
前菜/ことこと煮込まれた クラムチャウダー

フレッシュサラダ

このエプロンをしてメインをいただきます!エプロンに載っているアレです・・・

メインは”キングロブスター”!!大きいです!!

それに合わせた付け合せ
これが1人分!ボリューム大です

デザートはチョコレートアイスクリーム

~~~3日目~~~
朝、ホテルを出発し、ボストン→ワシントンへ向かいます
ワシントン到着(^^♪

2つめの美術館
ワシントンナショナルギャラリーへ

【昼食】フリー
ナショナルギャラリー内のカフェテリアをご案内

ナショナルギャラリー蔵代表作たち




その後、
ワシントン市内観光へ
スミソニアン航空博物館
歴史的な航空機の数々が展示されています


暗雲立ち込めるホワイトハウス
(夕立前
)

【夕食】鉄板焼SAKURA★★★★★
和風サラダ

味噌汁

焼いてくれるのは器用な中国人シェフ

名付けて燃える富士山

まずは海老!

野菜を炒めつつ肉を焼きます

肉と野菜炒め、炒飯
肉が美味しくてビックリ!感激

デザート/ アイスクリーム

~~~4日目~~~
【朝食】タイソンズコーナーのホテルにて★★★★★



ワシントンからフィラデルフィアへ向かいます
【昼食】City Tavernにて★★★★★
外観

内部

外観も内部もお店の人の衣装もアーリーアメリカン、雰囲気があって素敵です
フィラデルフィアに行ったら必ず行きたいレストラン!
このレストランでしか飲めないビールが4種
少しづつ試せる4種セットもあるので是非お試しあれ
!

ターキーポットパイ

デザート/ パンプティング
お茶もご用意しています。

午後、3つ目の美術館
フィラデルフィア美術館観光へ
フィラデルフィア美術館代表作



自由の鐘
フィラデルフィアはアメリカ独立に深く関わる街です。

【夕食】ホテルレストランにて★★★総合評価がややダウン
前菜/ トマトスープ

メイン/ サーモングリル

デザート/ チーズケーキ

~~~5日目~~~
【朝食】フィラデルフィアのホテルにて★★★


午前、4つ目の美術館
バーンズコレクション見学へ
内部は撮影禁止のため、外観のみ
そして中ではグループでの鑑賞は禁止のため個人の自由鑑賞となります。

【昼食】Positano Coastにて★★★★
前菜/ サラダ

<メインは2種からチョイス>
キノコのリゾット

OR
ウォッカ風味のトマトクリームソースペンネ

デザート/可愛らしい ケーキ2種

【夕食】フィラデルフィアのホテルにて★★★★★
前菜/ サラダ

トマトクリームペンネ
お味はGOODですが、ランチのチョイスと同様になってしまいました

ビーフフィレミニョン・マッシュルームソース
お肉が美味しくて柔らかくて感激です


デザート撮り忘れm(_ _)m
レストランからマンハッタンの眺め
レストランはハドソン川対岸にあり、ドラマや映画で見るマンハッタンの景色を日暮れ時の変化と共に楽しめます!


食後はロックフェラーセンタービルのザ・ロックへ夜景鑑賞へ。
クリスマスの景色でお馴染みロックフェラーセンター

ザ・ロックからのマンハッタンの夜景

~~~6日目~~~
【朝食】ニューヨークのホテルにて★★★★ゆとりの3連泊!
フルーツいっぱいでうれしい



メトロを利用して5つ目の
メトロポリタン美術館へ

外観

内部
エジプトの神殿

メトロポリタン内部にはカフェなど複数、ここはその1つ

帝国ホテルでお馴染みフランク・ロイド・ライトの作品も


メトロポリタン所蔵代表作






日本が誇るコムデギャルソンの特別展も開催中


【昼食、夕食】ともにフリー
昼食はメトロポリタン美術館内カフェテリアなどでお召し上がりいただけます
~~~7日目~~~
いよいよ観光も終盤!
6つ目の美術館
フリックコレクション見学へ
途中、ジョンレノンファンには堪らない
ダコタハウスを発見!

フリックコレクションの庭
*内部は撮影禁止のため、撮影できるのはここまでです。

【昼食】Tang's Pavillion★★★★
人気店のため、混雑につき撮影できず><
午後、7つ目の美術館
ニューヨーク近代美術館(MOMA)見学
MoMA所蔵代表作








日本語ガイドがご案内のあとは、自由鑑賞になります!
まだまだ鑑賞希望の方はゆっくりお楽しみください♪
【夕食】フリー
~~~8日目~~~
ニューヨーク発、全日空直行便にて帰国の途へ
~~~9日目~~~
成田空港着。
国内線で伊丹空港へ
美術ファンにはたまらないコースとなっています!
お食事にくわえ、7つの美術館をお写真撮れる範囲で掲載させていただきました
憧れのニューヨークにも3連泊の9日間コース
本年度は募集を終了しましたが、来年度、発表されることに期待しましょう(^^)/
ここまでお読みいただきありがとうございました
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア