
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2020年1月24日
旅ごはんをご覧くださいまして、誠にありがとうございます。
往復キャセイパシフィック航空全区間ビジネスクラス利用
華麗なるドバイ アブダビ7日間
砂漠のリゾートで、優雅にご滞在いただく7日間です。
映画などにも登場する、近代的な高層ビル群や
街並みも、ため息が出るほどの美しさです。
ホテルやレストランも、贅を尽くした優雅な空間で
心も体も癒される時間を提供してくれます。
最先端の街並みと、伝統的なアラブ文化の融合を
ご堪能ください。
実際のお食事や景色をご紹介させていただきます。
2日目 アブダビ
ご朝食 グランドミレニアムアルワイダ![]()
アブダビのご宿泊ホテルは、デラックスクラスの
グランドミレニアムアルワイダです![]()
ご朝食はご宿泊ホテルでビュッフェです。
お席は落ち着いたおしゃれな空間。

カレーなどもあり、充実。

この日はアラビアの宝石とたたえられる
UAEの首都アブダビのご観光です。
2017年にオープンした、ルーブル・アブダビ美術館![]()

美術館のセキュリティもスタイリッシュ![]()

ナポレオンの雄姿をご覧いただけます。
絵画鑑賞に適した、近代的な美術館の造りです。

美術館の天井も芸術です。

ご昼食 ガーデンレストラン![]()
クラウンプラザホテル内9階にある
ガーデンレストランでご昼食です。
ホテルのロビーにて。

ビュッフェのご昼食です。アラブ色濃いビュッフェです。
種類多く、広くてゆっくりお食事ができました。



・・・いただきます~

世界で3番目に大きい巨大モスクシェイク・ザイード・モスクへ
白亜のモスクが堂々とそびえます。

スワロフスキー製の豪華シャンデリアが
頭上に輝きます![]()

この日は7つ星ホテル、エミレーツパレス内ラウンジで、
優雅な
カフェタイムをお楽しみいただきます。
エミレーツパレス内から、夕日に照らされる
景色を1枚![]()
![]()

優雅なラウンジ
ハープの調べが癒しの空間を演出します。
天井がアラブです・・・

金箔入りのエミレーツ特性カプチーノを
お楽しみください![]()
![]()

ご夕食 グランドミレニアムアルワイダ![]()
ご宿泊ホテルに戻ってご夕食をお召し上がりいただきました。
メニューは
レンズ豆スープ、サラダ、チキンとライス、フルーツ


3日目 アブダビ⇒ドバイ
アラブ首長国連邦第2の中心都市、ドバイへ。
マリーナ地区からの景色をご紹介いたします。
青空に映える景色![]()
皆様にもぜひご覧いただきたい風景ばかりです![]()



ご昼食 エルダワール![]()
ご昼食は、ハイアットリージェンシー25階にある
回転レストランでお食事です![]()
種類多く、お客様からも大好評の
素敵なお食事でした。




鮮やかで食欲が増します![]()

ドバイ水族館の深い青![]()

ドバイのご宿泊ホテルは、ヒルトンバイアルハブトゥールシティ![]()
デラックスクラスホテルで優雅なご滞在。
お部屋を様子をご覧ください![]()


ご夕食 サラフィーナ![]()
ドバイモールの向かいにある建物内にある
レストランサラフィーナでお食事です。
レストラン入口がこちら

メニューはイタリアンで
ブルスケッタ、サラダ、サーモンフィレ、ティラミス
上質な雰囲気で、照明もおとしめのため、
お写真は暗めで申し訳ありません。
とてもおいしいお食事で、
お客様からもご好評のお食事でした![]()


世界一の噴水ショー『ドバイ・ファウンテン』
約6000個のライトに照らし出される
ダイナミックな噴水は、150mに達することも![]()
2枚目のお写真をご覧いただくと、噴水の高さと
人影を比較していただけます。

4日目 ドバイ
ご朝食 ヒルトンバイアルハブトゥールシティ![]()
ご朝食のビュッフェです。
種類豊富でおいしいとご好評![]()


この日はアブラ(水上タクシー)のご乗船体験を
お楽しみいただきました。
水上から眺める景色も、また違った印象です![]()

ゴールドスークを訪れました。

スークで見つけた金の指輪![]()
そして、ドバイメトロに乗車体験![]()
こちらが乗車駅

駅構内へ進んでみましょう
改札を通り、エスカレーターへ

ホーム。電車が入線してきました

足元の表示がピンクの場所は女性専用車両です

降車駅に到着しました。
外へ・・・

到着駅の外観がこちらです![]()

ジュメイラモスク
5日目 ドバイ⇒シャルジャ・アジマン
⇒ラスアルハイマ
この日は、第3の首長国、シャルジャ首長国と、
アジマン首長国を訪れました。
輝くドームが美しい・・・

アジマン博物館へ。

アラブ圏の生活がよくわかります。

アジマンビーチの海の青さは、引き込まれてしまいそう・・・
幻想的な美しさです![]()

アル・フスン・シャルジャフォート
海からの侵入者を監視していた砦です。

キング・ファイサル・モスク
第3代国王ファイサルの名前がつけられたモスクです。
アラブ首長国連邦最大のモスクで、3000人以上を収容できます。

中央市場です。歴史的な建造物として保護されているとともに
実際の市場としても、もちろん現役です![]()

ブルーモスクも、青空に映えて美しい。。。![]()

ご昼食 SIZZLING WOK![]()
この日は中華料理のお食事です。
赤が鮮やかな中華料理店内です。

少し辛めでしたが、好評のお食事でした
メニューは
コーンスープ、焼きそば、野菜炒め、
魚の酢豚(イスラムは豚は×なので)、フルーツ


夕食後、砂漠に沈む夕日を眺めに・・・
胸にしみいるような色です![]()

夕日鑑賞に利用したバス![]()
ラクダが砂漠らしく

ラスアルハイマのご宿泊ホテルは、リッツカールトンアルワディデザート
とても素敵なホテルです。
客室は1つのコテージに2つのお部屋。
(朝に撮影しました
)
お部屋内はこちら。
とても落ち着いた雰囲気で、優雅なお部屋です![]()


バスルームもゆったりと素敵・・・


ご夕食 ご宿泊ホテル内レストラン![]()
ご夕食は、ご宿泊のリッツカールトン敷地内にある
ダイニングにてご夕食です。
こちらがご夕食の会場入り口です。
(夜はお写真が撮りにくく、朝に撮影しました。)

夜、撮影した夕食会場とバーです。
シックかつ優雅なムード・・・


ご夕食は、アラビア風レストランで、
ベリーダンスのショーとともに。
登場したダンサーの女性
メニューは
アラビア風前菜、ミックスグリル、フルーツ、パンプディング



6日目 ラスアルハイマ⇒ドバイ
ご朝食 ご宿泊ホテル内レストラン![]()
朝、ご朝食会場に向かいます。
ホテルの廊下も朝のさわやかな空気に満ちています。

ご宿泊ホテルのご朝食会場がこちらです。

会場は、天井高く、ゆったりと楽しめます。

ビュッフェの様子がこちらです。
中華などもあり、とても充実した内容です。


ワタクシの手元はこんな感じです・・・

エキゾチックな雰囲気と、最新の建築が
融合した素晴らしい都市計画。
この地でしか味わうことのできない
特別な時間をお過ごしください。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア