
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2018年11月 8日
フレンドツアー
関西発 2018年9月27日出発
G100 エミレーツ航空利用
ペラパレスに泊まる優雅なトルコ10日間
で実際にお召し上がりいただいたお食事と一部観光内容をご紹介いたします。
お食事は★の数で評価させていただきます。満点は星5つ ★★★★★となります。
1日目&2日目
関空よりエミレーツ航空でドバイ経由でトルコのイスタンブールへ。
到着後はイスタンブールのホテルでゆっくりおくつろぎいただけます。
ご夕食はホテルにて
ヤギのチーズ入りサラダ

白身魚のトマト煮

セモリナ粉のデザートとカットフルーツ

星5つ ★★★★★
3日目
早朝出発でしたが豪華な朝ごはんが用意されました![]()
サラダやチーズ


はちみつもあります![]()

星5つ ★★★★★
航空機でラクラク移動はフレンドツアーのこだわりです
イズミール到着後、バスでエフェソスへ行きました。
こちらは晩年マリア様が過ごされたとされている巡礼地聖母マリアの家↓

世界遺産エフェソスの都市遺跡

図書館へ続くメインストリートと、図書館

ご昼食はAGORAにて
トマトスープとサラダ

チョプシシはエフェソスの名物で小さい牛肉の串焼きです。ヒツジの油で焼きます。

トルコの甘いお菓子

星4つ ★★★★☆
夕方、世界遺産パムッカレの石灰棚へいきました。
足湯ができる場所が一部設けられています。ご希望の方は裸足になれるようにご準備ください。
膝まで上げられるパンツがおすすめです![]()

観光の後、ホテルへ。
ご夕食はホテルにてバイキングでした。
世界3大料理のひとつのトルコ料理は種類の豊富さが有名です。
このホテルのバイキングには野菜も前菜もメインもデザートまでいっぱい並べられていますので十分にお召し上がりいただけます。
1日では食べきれない内容です




星5つ ★★★★★
4日目
ご朝食も種類が多く豪華でした。



星5つ ★★★★★
パムッカレのホテルには温泉のひかれたプールや室内プールがあります。
ご利用される方は水着と水泳帽、ビーチサンダルなどをご用意ください。

内陸のオアシス エイールディル湖へ。
アクプナル展望台からの景色↓

ご昼食はMAVIGOLにていただきました。
トマトパスタスープとパスタ

スズキのフライ

スイカとメロン
星5つ ★★★★★
コンヤ到着後、インジェミナーレ神学校と

メブラーナの霊廟へ行きました。


ご夕食はホテルにて
キノコスープ

トマトのファルファッレ

チキンのグリル

ライスプリン

星5つ ★★★★★
5日目
ご朝食はホテルにいただきました。

はちみつ


星5つ ★★★★★
憧れの世界遺産カッパドキアへ。

ご昼食はBIZIM EVIにて
レンズ豆のスープ

スパゲッティーとサラダ

テスティ(壺)ケバブ
素焼きのツボに肉や野菜を入れてツボごと調理されるお料理です。
肝心の中身の写真が無いのですが、シチューのような食べ物です。

イチヂクと杏子

レストランも昔の洞窟住居です。ワインセラーもあります。

星4つ ★★★★☆
ここはデブレント。ラクダの形の岩で有名です。

パシャバーにはきのこ岩がいっぱいあります。妖精の煙突とも呼ばれています。

ご夕食はホテルのレストランにて
チョバンサラダとチーズのボレキ(パイ)

なすびのミンチ詰め

チョコレートプリン

星5つ ★★★★★
夕景も綺麗でした。

ご宿泊ホテルカッパドキアケーブリゾート↓


6日目
引き続き世界遺産カッパドキアの観光へ行きました。
ご昼食はカッパドキアで一番おしゃれなレストラン(私が行った中では)ELAIにていただきました。
茄子のサラダとチーズパイ

メインはチョイスメニューでビーフかヒラメをからお選びいただけます。

フルーツ盛り合わせとライスプリン


美味しかった
星5つ ★★★★★
ここはウチヒサール要塞

ギョレメ野外博物館では洞窟教会をご覧いただきます。

ご夕食はホテルにて
野菜スープとサラダ

チキングリル

ライスプリン

星4つ ★★★★☆
7日目
ご朝食はホテルにていただきました。



星4つ ★★★★☆
ご朝食後、カイセリから航空機でイスタンブールへ。
到着後、まっすぐトプカプ宮殿内のレストランへ。
KONYALIにて
冷たい前菜とチーズパイ

ヒュンカラベエンディ

甘いお菓子3種

星4つ ★★★★☆
お食事後、トプカプ宮殿の観光へ。

地下宮殿のメドゥーサの柱

ご夕食はUDONYAにて日本食


星5つ ★★★★★
8日目
ご朝食はホテルにていただきました。





星5つ ★★★★★
アガサクリスティーで有名なペラパレスですが、こちらのホテルにはたくさんの著名人が宿泊されています。

ガラタ塔

市場には野菜も並んでいます。

ガラタ塔からの景色

ご昼食は SENVEN SEASにて
トマトスープとチーズパイ

ミックスケバブ

バクラバ

レストランからの景色

星5つ ★★★★★
世界遺産イスタンブールの観光ではアヤソフィア博物館や

ヒュッレム・スルタンハマムでハマム体験

ハマムの外観

ボスフォラス海峡クルーズへ

オルタキョイのモスク


ご夕食のレストラン SUR ARNVUTKYOUにて

前菜色々とサラダ

温かい前菜

ボスフォラスの夜景

スズキのグリル

星5つ ★★★★★
ペラパレスの101号室アタチュルク初代大統領が滞在されたお部屋

昔からのエレベーター

ロビーと天井


9日目&10日目
ドルマバフチェ宮殿へ行きました。


ご昼食はASITANEにていただきました。

オスマントルコ料理のフルコースです。
前菜とパイ

チキンケバブ

サフランミルクプリン

星5つ ★★★★★
お食事の後、空港へ。
エミレーツ航空でドバイ経由で帰国の途へ。
最後までお読みいただきましてありがとうございました。
晴天に恵まれました。飛行機で行ったり来たりできるし、特に今年はお食事にこだわってます!
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア