
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2018年9月18日
フレンドツアー 関西発 2018年7月5日出発
G100 エミレーツ航空利用 ペラパレスに泊まる優雅なトルコ10日間
で実際にお召し上がりいただいたお食事と一部観光内容をご紹介いたします。
お食事は星の数で評価させていただきます。
満点は星5つ★★★★★です。
<1日目>
エミレーツの翼で、ドバイ乗り継ぎ、イスタンブールへ向かいます。
<2日目> 午後、イスタンブール着。ホテルへ。
【夕食】 イスタンブール宿泊ホテル 「SHERATON ATAKOY」
トルコ風、冷たい冷菜の盛り合わせ

温かい前菜

魚と野菜の煮込み & サラダ

ヘルワ(ゴマのお菓子)とドンドルマ(アイスクリーム)

フルーツ盛り合わせ・・・数名様でお取り分け

食事評価 ★★★★
<3日目> 21~39度 晴れ
【朝食】
バッフェ


航空機で、イスタンブール→イズミールへ
~エフェソス~
●聖母マリアの家

【昼食】 エフェソス HITIT
レンズマメのスープ

パスタグラタン

チョップシシ(串焼き) with ピラフ

サラダ

デザートは、スイカでした。
食事評価 ★★★★
●エフェソスの遺跡…広大な遺跡は、見どころいっぱいです。

勝利の女神 NIKE スポーツブランドナイキのトレードマークのモデルです。

図書館

半円劇場

【夕食】 パムッカレ ご宿泊ホテル DOGA THEMAL
バッフェ 種類豊富です。






食事評価 ★★★★★
ホテルの室内プール&温泉プール

*ご利用される方は、水着、水泳帽をご用意ください。
<4日目> 17~30度 晴れ
●ヒエラポリスと石灰棚

アンティックプール 古代遺跡が水中に沈んでいます

【昼食】 MAVIGOL
パスタスープ

スズキのフライ with ピラフ

サラダ

フルーツ
食事評価 ★★★★
~アクプナル展望台から、エイリディル湖展望~

~コンヤ~
●メブラーナ博物館

●インジェミナーレ神学校

【夕食】 コンヤ ご宿泊ホテル DEDEMAN
マッシュルームスープ

パスタ トマトソース

チキンソテー with マッシュポテト

ライスプディング

食事評価 ★★★
<5日目> 18~39度 晴れ
~スルタンハンのキャラバンサライ(隊商宿)~

地下都市カイマクルでは、
しゃがんだ状態での移動が続きますので、動きやすい服装をご準備くださいね。
【昼食】 BIZIM EVI
乾燥したヨーグルトから作られるタルハナスープ

サラダとパスタ

壺焼きケバブ 壺のまま火にかけます。いい香り~!
カッパドキア地方の名物料理です

デザートはイチジク

食事評価 ★★★★★
~カッパドキア~
全景。どこもかしこも不思議な形の岩![]()

【夕食】 カッパドキアの宿泊ホテルCAPPADOCIA CAVE RESORT &HOTELにて
チーズパイ

サラダ

カルヌヤルクと呼ばれる茄子のひき肉のせ

デザートはライスプディングでした。
食事評価 ★★★★
<6日目> 18~39度
【朝食】 カッパドキア CAPPADOCIA CAVE RESORT &HOTEL
バッフェ



お泊りのホテルを外から見ると・・・こんな感じ。
岩を背に建つ階段状のホテルです![]()

~カッパドキア~
●ギョレメ野外博物館

●三人姉妹の岩

【昼食】 カッパドキア ELAI
ナスのサラダ

パイ マッシュルームソース

メインはチョイス: ヒラメ with ピラフ または ビーフ with 温野菜

フルーツ

フルーツ
食事評価 ★★★★★
●デブレント ラクダの形をした岩

●パシャバー キノコ岩

【夕食】 カッパドキア ご宿泊ホテルにて
レンズマメのスープ

サラダ

チキンケバブ

チョコプリン

食事評価 ★★★★
<7日目> 21~28度 晴れ
【朝食】 昨日と同じ
航空機で、カイセリ~イスタンブールへ
~イスタンブール~
●トプカプ宮殿 「皇帝の門」

【昼食】 イスタンブール KONYALI
冷菜: インゲンマメ・ナス・ピーマンのドルマ

ナスのピューレの上に、ラム肉

デザートは、トルコの伝統菓子3種盛りでした。
食事評価 ★★★★
●トプカプ宮殿のテラスより、ボスポラス海峡とボスポラス大橋

●トプカプ宮殿内ハーレム


●ガラタ塔

ガラタ塔からの眺め。

【夕食】 イスタンブール UDONYA
和食
サラダ・小鉢(ナス)・刺身

天婦羅盛り合わせ・うどん・ごはん

食事評価 ★★★★ 久しぶりの和食で、ホッとします。
<8日目> イスタンブール 20~30度 晴れ
【朝食】 ペラパレス
バッフェ 種類多いです。



ご宿泊ホテテル、ペラパレスの玄関にて。スタッフはフレンドリー。


~イスタンブール~
●ブルーモスク

内部は、タイルが美しいです。靴を脱いで見学します。

●アヤソフィア

内部はモザイクが美しいです。

●地下宮殿

【昼食】 イスタンブール ASITANE
冷菜:ナス・ヨーグルト・トマト

ハッサパイ(ハッサという街の渦巻き型パイ)

チキン

サフランミルクプディング 上にドンドルマ(アイス)

食事評価 ★★★★★
●グランドバザール

●ハマム体験 内部は大理石張りです。トルコ風の垢すり。終わったあとは、スッキリ、サッパリ


●ボスポラス海峡クルーズ

【夕食】 イスタンブール SUR ARNVNTKOY
冷たい前菜: シーフードや野菜、チーズ

温かい前菜

スズキのグリル

アイスクリーム

食事評価 ★★★★★ すべておいしく、好評でした
夜のボスポラス海峡大橋。ライトアップがきれいでした。

<9日目> イスタンブール 21~28度 晴れ
【朝食】 昨日と同じ
●ドルマバフチェ宮殿

宮殿見学入り口。

●オルタキョイ

●スレイマニエモスク

【昼食】 イスタンブール SEVEN HILL
サラダ・ナスとトマト・ヨーグルト

トマトスープ

パイ

ミックスグリル

スポンジケーキ with アイスクリーム

トルコは、文化・自然遺産の豊かな国で、見どころいっぱい!とっても面白い国です。
お食事は、野菜を沢山の、ヘルシーなものが多いです。
是非、ご参加ください!
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア