旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2025年9月 9日
<ANA往復直行便利用>
文明の十字路トルコ周遊11日間
トルコの11日間の旅に行ってきました。
ツアーのお食事と景色をご覧ください。
¶¶1日目¶¶
この日のご夕食をご紹介
レストランからアジアサイドが見えます
宮廷料理のよう。とても美味!
前菜
ピデリキョフテ
かぼちゃのライスプリン
¶¶2日目¶¶
ホテルのご朝食ビュッフェ
トルコの朝食ビュッフェは、種類が多く
楽しい一日をスタートできます。
ご観光地から:ブルサモスク
ウルジャーミーと、イェシルジャーミー
ブルサはオスマントルコ最初の首都です
この日のご昼食
美味でした
トマトスープ
スズキのグリル
3種甘味とフルーツ
ブルサの伝統お菓子
ご夕食はビュッフェでした
夏休みでトルコ人ばっかりでした
¶¶3日目¶¶
朝のご宿泊ホテルとエーゲ海
今日も良い天気!暑くなりそう
ホテルのご朝食ブッフェ
この日のご昼食
花嫁スープ
伝統的スープ
チキンシシケバブ
柔らかい肉
デザート
エフェソス遺跡
青空と遺跡
この日のご夕食
クリームスープとサラダ
ちょっと塩味強めのスープ
クルミが入ったサラダ
タラのフライ
美味しい
チョコレートプリン
甘さ控えめで美味しかった
¶¶4日目¶¶
ご朝食のビュッフェ
種類多い♪
ご昼食をご紹介
こちらがレストラン
レンズ豆スープとサラダ
ラムグリル
少し甘みのあるソースがラム肉と合う!
デザート
夏の果物。スイカとメロン。甘かった
パムッカレ
ヒエラポリス大劇場
カート利用だからみられる絶景
ご夕食はご宿泊ホテルでご夕食
目移りしそうな豊富な種類のビュッフェ
¶¶5日目¶¶
この日のご昼食
レストランとエーリデイル湖
時がゆっくりと流れている
レンズマメスープ&サラダ
地魚のフライ&ピラフ
デザート
ご観光地から
エシレフォールモスク
カラタイ神学校のレリーフ
メブラーナ博物館
ご夕食のレストラン
エゾゲリンスープ(花嫁のスープ)
カルニカルク&ピラフ
『お坊さんの気絶』という別名
デザート
¶¶6日目¶¶
ご宿泊ホテルのご朝食ビュッフェ
この日のご昼食レストラン
BIZIM EV
タルハナスープ
発酵スープ
テスティケバブ&ピラフ
壺焼きケバブはカッパドキアの伝統料理
バクラバとスイカ
カッパドキアのご観光へ
この日のご夕食
サラダ
野菜スープ
グリルチキン&ピラフ
かぼちゃのデザート
¶¶7日目¶¶
気球ツアー
最高!!
ホテルに戻ってご朝食ビュッフェ
スリーシスターズ
ユルギュップ
この日のご昼食
elaiレストランです
このレストランは大好き!
全て美味しい!
盛り付けも美しいです
茄子のサラダ
マッシュルームパイ
舌平目のフライ&ピラフ
ライスプリン&ドンドルマ
この日のご夕食
タルハナスープ
サラダ
¶¶8日目¶¶
ご宿泊ホテル
イスタンブールへ
トプカプ宮殿
この日のご夕食
レストランで宮廷料理
前菜盛り合わせ
ラムケバブ
デザート
ディナーレストランからの夜景
¶¶9日目¶¶
ホテルのご朝食
会場レストラン
ビュッフェ
ご昼食をご紹介
BEGEND
ケバブ
デザート
レストランより
海を見る
スルタンアフメット地区
オベリスク
サラダとオリーブ
ミディエドルマ
イカリング
フィッシュボール
スズキの塩焼き
こちらで塩を割ります
スズキは取り分けてサーブしてくれます
デザート
¶¶10日目¶¶
最後のご昼食
野菜スープ
ウルファケバブ&ピラフ
デザート
美しい景色とトルコ料理をお楽しみいただく
11日間のツアー
皆様もぜひご体験ください
フレンドツアー
ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア