ツアーお食事だより 中近東 もっと旅行を安心に、楽しく。

旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。

フレンドツアー 関東発 2025年4月6日出発 <ターキッシュエアラインズ利用>優雅なトルコ10日間(コース番号:FE675)

2025年5月 8日

<ターキッシュエアラインズ利用>
▼▽優雅なトルコ10日間▼▽

様々な景色が見られて面白かった、
とうれしいお声が上がるトルコ

実際のツアーの様子を撮影しました。

ぜひご覧ください

▲▽1日目▽▲

成田空港を出発
TK0051

ゲートと、機内ルートマップです。

FE675_250406TYO (1).jpg

FE675_250406TYO (2).jpg

▲▽2日目▽▲

この日のご昼食

グリルチキンとキョフテ&デザートビュッフェ

キョフテとグリルチキンは、炭火焼
美味しかったです。

FE675_250406TYO (6).jpg


FE675_250406TYO (7).jpg

FE675_250406TYO (5).jpg



FE675_250406TYO (3).jpg


FE675_250406TYO (4).jpg

ご観光地をご紹介

スクレピオンの病院遺跡
古代の総合病院の遺跡
ガイドさんの説明、ナイスでした

FE675_250406TYO (8).jpg

こちらはベルガマの遺跡
角度40度の劇場と居住部分

FE675_250406TYO (9).jpg


FE675_250406TYO (10).jpg

ご夕食をご紹介

サラダ・マッシュルームスープ・
グリルチキンプレート・チョコムース

チキンの味好評でした


FE675_250406TYO (11).jpg


FE675_250406TYO (12).jpg

FE675_250406TYO (14).jpg


FE675_250406TYO (15).jpg


▲▽3日目▽▲

ご朝食はホテルでビュッフェ
種類が多く、味も良かったです

FE675_250406TYO (16).jpg


FE675_250406TYO (17).jpg


FE675_250406TYO (18).jpg


FE675_250406TYO (19).jpg


FE675_250406TYO (20).jpg


FE675_250406TYO (21).jpg


FE675_250406TYO (22).jpg

FE675_250406TYO (23).jpg


FE675_250406TYO (24).jpg


FE675_250406TYO (25).jpg

FE675_250406TYO (26).jpg


FE675_250406TYO (27).jpg


FE675_250406TYO (28).jpg


FE675_250406TYO (29).jpg

FE675_250406TYO (30).jpg


FE675_250406TYO (31).jpg


FE675_250406TYO (32).jpg

FE675_250406TYO (33).jpg

FE675_250406TYO (34).jpg

FE675_250406TYO (35).jpg

この日は、エフェソス遺跡を訪れました
新約聖書にも出てくる、有名な地です

FE675_250406TYO (36).jpg


FE675_250406TYO (37).jpg

ご観光後にご昼食

レンズマメのスープ、トルコ風クレープ、
チョプシシ、デザート

田舎風料理です。好評でした

FE675_250406TYO (38).jpg


FE675_250406TYO (39).jpg


FE675_250406TYO (41).jpg


FE675_250406TYO (43).jpg

この日のご夕食は、ご宿泊ホテルで
ビュッフェでした。

種類豊富でした。デザートスイーツは
おしゃれで味も良かったです

FE675_250406TYO (44).jpg


FE675_250406TYO (46).jpg


FE675_250406TYO (47).jpg


FE675_250406TYO (48).jpg


FE675_250406TYO (49).jpg


FE675_250406TYO (50).jpg


FE675_250406TYO (51).jpg

FE675_250406TYO (52).jpg


FE675_250406TYO (54).jpg

FE675_250406TYO (56).jpg


FE675_250406TYO (57).jpg

FE675_250406TYO (58).jpg


FE675_250406TYO (59).jpg


FE675_250406TYO (60).jpg

FE675_250406TYO (61).jpg


FE675_250406TYO (62).jpg

FE675_250406TYO (63).jpg


FE675_250406TYO (64).jpg

FE675_250406TYO (65).jpg

FE675_250406TYO (66).jpg

▲▽4日目▽▲

パムッカレのご宿泊ホテルで
ビュッフェのご朝食です

種類豊富

シェフの焼くホカホカパンケーキが
美味しかったです。

FE675_250406TYO (67).jpg

FE675_250406TYO (68).jpg


FE675_250406TYO (69).jpg

FE675_250406TYO (72).jpg


FE675_250406TYO (73).jpg


FE675_250406TYO (74).jpg


FE675_250406TYO (75).jpg


FE675_250406TYO (76).jpg


FE675_250406TYO (77).jpg


FE675_250406TYO (78).jpg


FE675_250406TYO (79).jpg


FE675_250406TYO (80).jpg


FE675_250406TYO (81).jpg


FE675_250406TYO (83).jpg

FE675_250406TYO (85).jpg

FE675_250406TYO (86).jpg

パムッカレのご宿泊ホテルは、
ドーム型温泉ホテル

1階部分が全て温水プールです

FE675_250406TYO (87).jpg

パムッカレの石灰棚を訪れました
綿の中に入ったような景色でした

足湯は温まりました

FE675_250406TYO (88).jpg


FE675_250406TYO (89).jpg

この日のご昼食

ピデ(トルコ風ピザ)
生地の薄い、サッパリとした料理でした

FE675_250406TYO (90).jpg


FE675_250406TYO (91).jpg


FE675_250406TYO (92).jpg

FE675_250406TYO (93).jpg


FE675_250406TYO (95).jpg

コンヤの街にご到着

メブラーナ霊廟
神秘教団メブラーナの神学校・霊廟です


FE675_250406TYO (96).jpg


FE675_250406TYO (97).jpg


FE675_250406TYO (98).jpg

この日のご夕食をご紹介します

メインのナスのオーブン焼きは、
とても美味しかったでです

FE675_250406TYO (99).jpg


FE675_250406TYO (100).jpg


FE675_250406TYO (101).jpg


FE675_250406TYO (102).jpg


FE675_250406TYO (103).jpg

▲▽5日目▽▲

ご宿泊ホテルでビュッフェのご朝食
コールドビュッフェ中心でした

FE675_250406TYO (104).jpg


FE675_250406TYO (105).jpg


FE675_250406TYO (106).jpg


FE675_250406TYO (107).jpg


FE675_250406TYO (108).jpg


FE675_250406TYO (109).jpg

FE675_250406TYO (110).jpg


FE675_250406TYO (111).jpg


FE675_250406TYO (112).jpg



FE675_250406TYO (114).jpg


FE675_250406TYO (115).jpg

アナトリアの大地を進みます

FE675_250406TYO (116).jpg

キャラバンサライに立ち寄りました

FE675_250406TYO (117).jpg

カッパドキア地方にご到着

こちらでアナトリア名物料理
焼き壺ケバブをご賞味いただきました。

FE675_250406TYO (118).jpg

FE675_250406TYO (121).jpg

FE675_250406TYO (119).jpg

FE675_250406TYO (122).jpg

FE675_250406TYO (123).jpg


カイマクル地下都市
地下に延々と伸びる空間

FE675_250406TYO (124).jpg

この日のご夕食は・・・

グリルチキンをメインに
美味しかったです

FE675_250406TYO (125).jpg


FE675_250406TYO (126).jpg


FE675_250406TYO (127).jpg


FE675_250406TYO (128).jpg


▲▽6日目▽▲

ホテルのご朝食ビュッフェ

地元のおばちゃんが焼くクレープは
好評でした。

FE675_250406TYO (129).jpg


FE675_250406TYO (130).jpg

FE675_250406TYO (131).jpg


FE675_250406TYO (132).jpg


FE675_250406TYO (133).jpg


FE675_250406TYO (134).jpg


FE675_250406TYO (135).jpg


FE675_250406TYO (136).jpg


FE675_250406TYO (137).jpg


FE675_250406TYO (138).jpg

この日のご昼食は、『ELAI』レストランにて
高級感のあるおしゃれなレストランです

お料理もとても美味しかったです。


FE675_250406TYO (139).jpg

メインは、魚(ヒラメのフリット)か
ビーフの串焼きステーキのどちらか選べます

FE675_250406TYO (140).jpg


FE675_250406TYO (141).jpg


FE675_250406TYO (142).jpg


FE675_250406TYO (143).jpg


FE675_250406TYO (144).jpg

カッパドキア地方料理のご夕食

メインは
メインはカッパドキア風キョフテです


FE675_250406TYO (145).jpg


FE675_250406TYO (146).jpg


FE675_250406TYO (147).jpg

▲▽7日目▽▲

国内線でイスタンブールへ
カイセリ空港のトルコ航空ビジネス専用入口

チェックインカウンターから、そのまま
ラウンジに入ります

FE675_250406TYO (148).jpg


FE675_250406TYO (149).jpg

軽食:サバサンド
機内食の昼食が早かったため、
軽食でサバサンドを楽しみました

FE675_250406TYO (151).jpg

伝統あるホテル、ペラパレスでご宿泊


FE675_250406TYO (152).jpg

FE675_250406TYO (153).jpg


こちらのホテルでご夕食です
さすがは格式高いホテルレストラン

メインのサーモンはとても美味しかったです

FE675_250406TYO (154).jpg

FE675_250406TYO (155).jpg

FE675_250406TYO (156).jpg

この日は、オプショナルツアーで
ベリーダンスをお楽しみいただきました

FE675_250406TYO (157).jpg

▲▽8日目▽▲

ホテルのご朝食ビュッフェ
バラエティーに富む朝食でした。

チーズは種類多く、美味しかったです

FE675_250406TYO (158).jpg

FE675_250406TYO (159).jpg

FE675_250406TYO (160).jpg

FE675_250406TYO (161).jpg

FE675_250406TYO (162).jpg

FE675_250406TYO (163).jpg

FE675_250406TYO (164).jpg

FE675_250406TYO (165).jpg


FE675_250406TYO (166).jpg

FE675_250406TYO (167).jpg

FE675_250406TYO (168).jpg

FE675_250406TYO (169).jpg

FE675_250406TYO (170).jpg

イスタンブール市内観光へ

ブルーモスク

FE675_250406TYO (172).jpg

トプカプ宮殿の衛兵

FE675_250406TYO (173).jpg


FE675_250406TYO (174).jpg

ご昼食と、今日のガイドさんバルシュさん

昼食のチョイスメニュー
チヌの塩焼きはとても美味しいと好評!

FE675_250406TYO (175).jpg


FE675_250406TYO (176).jpg


FE675_250406TYO (177).jpg


FE675_250406TYO (178).jpg


FE675_250406TYO (179).jpg


FE675_250406TYO (180).jpg

食後に地下宮殿
有名なメドゥーサのレリーフです

FE675_250406TYO (181).jpg


FE675_250406TYO (182).jpg

ボスポラス海峡クルーズ
ボスポラスのサンセットです

FE675_250406TYO (183).jpg

FE675_250406TYO (184).jpg

この日のご夕食は、シーフードの有名店
名物のスズキの塩釜をメインに

FE675_250406TYO (185).jpg


FE675_250406TYO (186).jpg

FE675_250406TYO (187).jpg

FE675_250406TYO (188).jpg

FE675_250406TYO (189).jpg

FE675_250406TYO (190).jpg

▲▽9日目▽▲

ホテルのご朝食バイキングです

連泊ですが、ビュッフェの内容が
若干変わっておりました。

FE675_250406TYO (192).jpg


FE675_250406TYO (193).jpg


FE675_250406TYO (194).jpg


FE675_250406TYO (195).jpg


FE675_250406TYO (196).jpg

FE675_250406TYO (197).jpg

FE675_250406TYO (198).jpg

FE675_250406TYO (199).jpg


FE675_250406TYO (200).jpg

ヨーロッパでも最古級のエレベーター
エッフェル塔とほぼ同じ年齢です

FE675_250406TYO (201).jpg


FE675_250406TYO (202).jpg

ペラパレスホテルのプレート

FE675_250406TYO (203).jpg

いよいよ帰国

イスタンブール空港の
トルコ航空ビジネスラウンジ入り口

FE675_250406TYO (204).jpg

感動の旅、お申込みお待ちしております

フレンドツアー

エリア・国から探す

ヨーロッパ

アジア

アフリカ

中近東

北米

中南米

オセアニア

南太平洋

ミクロネシア

ブログ掲載後、情報が変更になっている場合がございます。
記事内に書かれたWEBサイトへのリンクは阪急交通社が管理していないものも含みます。
掲載されている情報を活用される際は、ご自身の責任で判断していただくようお願いいたします。