
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2024年9月25日
フレンドツアー 関西発 2024年8月11日出発
ターキッシュエアラインズ利用
「ペラパレス」に泊まる 優雅なトルコ 10日間
【コースコード:FE675】
で実際にお召し上がりいただいたお食事と一部観光内容をご紹介いたします。
お食事は★の数で評価させていただきます。
満点は評価 星5つ ★★★★★となります。
1日目&2日目
関西空港からターキッシュエアラインズ直行便でイスタンブールへ
(トルコ航空はエコノミークラスもスリッパ、アイマスクが配られます!)
早めにイスタンブールに到着したのでゆっくりWC休憩 ୨♡୧
焼きたてチーズパイやチャイを楽しまれた方も
チャナッカレ大橋を車で渡りヨーロッパからアジアへ!

下車してトロイの木馬レプリカを観光
ブラット・ピット主演の映画「トロイ」の撮影で使われた木馬

ご昼食は DOGAN にていただきました
チャナッカレ海峡の美しい景色を楽しみながら黒鯛をメインで

評価:星5つ ★★★★★
トロイ遺跡(入場)
5000年の歴史ある遺跡は木道が整備
「トロイ」の名の通り風があって心地いい°˖✧

トロイ博物館(入場)
遺跡のオデオンで発見されたバドリアヌス帝の彫像は3階にあります!

EDREMIT のホテル(裏ビーチ)
エーゲ海でも泳げます!海沿いのお散歩もよいです°˖✧
屋外プール
ご家族も多く、バカンスシーズンのトルコを実感できます!

SPA内プール
エドレミットも温泉地です!
利用者少なくゆっくり楽しめます°˖✧

ご夕食はホテルにてバイキングをいただきました
サラダ、フルーツ種類多いです!
バカンスシーズンで人もいっぱい!

評価:星3つ ☆☆★★★
3日目
ご朝食はホテルにてバイキングをいただきました
通常OPEN時間より早く特別OPEN!貸切状態!
様々な産地のオリーブが並びます°˖✧

評価:星4つ ☆★★★★
エフェソス遺跡
保存状態が良く「図書館」は目玉スポット
ザクロの実がなっています!



ご昼食は KALEHAN にていただきました
ラムの串焼きは意外とにおいも気にならずおいしくいただけました!

評価:星5つ ★★★★★
アルテミス神殿跡
柱1本のみ。世界7不思議のひとつ

ご夕食はホテルのプールサイドレストラン
Doğa Thermal にてバイキングをいただきました
色々ありすぎて何をとるか悩みます

評価:星5つ ★★★★★
4日目
ホテルベランダから
遠目に石灰棚の周りに気球が上がっているのが見えます°˖✧

デデマンホテル ロビープール
プールは屋内に2つ(ノーマル&温泉)と屋外に2つ(ノーマル&温泉)あります

ご朝食はホテルにてバイキングをいただきました
ジュースはオレンジがおすすめ!
ロクムも各種。ハチの巣ハチミツもありました╰(*´︶`*)╯♡

評価:星5つ ★★★★★
ホテル屋外プール
左側はノーマル、右側は温泉です
有料マッサージもおすすめです・*☽

パムッカレ・ヒエロポリス&石炭棚
看板を見ると街の大きさがよくわかります
石炭棚では足湯も!






ご昼食は KIRAZI BEACH でいただきました
トルコ風ピザ
評価:星3つ ☆☆★★★
カラタイ神学校
早めにコンヤに到着できたので5日目の観光をご案内
門の浮き彫りがきれい°˖✧



メヴラーナ博物館
エメラルドグリーンの煙突が印象的
旋回して天地と一体となるセマーで知られます




ご夕食はホテル DEDEMAN にてバイキングをいただきました
ツアー前半(3日間)の夕食はバイキング
色鮮やかにたくさんの食材が並びます♡:*


評価:星4つ ☆★★★★
5日目
ホテルは高層ビルです
ホテル部屋から日の出が楽しめました!
今日もいいお天気そうです°˖✧

ホテルロビー
ロビーにはセマダンスの陶器が飾られています

ご朝食はホテルにていただきました

卵を焼いてくれます⇊


チャイは自分で濃さを調整します!

ドライフルーツも種類色々

西洋風&トルコ風卵料理の一皿

評価:星5つ ★★★★★
ホテルSPA
広ーいプールにジム、サマム、サウナがあります
充実の施設です!



キャラバンサライ
13世紀の隊商宿があるところでWC休憩
両替もできます!

シルクロード・キャラバンサライ
走っている道の左手に細い道が延べるシルクロード

ご昼食は BIZIM EV にていただきました
洞窟レストランで雰囲気もいいです
屋上に上がると干しブドウを作っていました!!



つぼ焼きは出来立てホヤホヤ、熱々でおいしいです╰(*´︶`*)╯





評価:星5つ ★★★★★
カイマルク地下都市
狭い低い通路・階段を通り地下のお部屋へ


三姉妹の岩
三姉妹仲良く立っています!

デブレント(ラクダ岩)
名前の通り!

ホテルの部屋(DEDEMAN)
掘った穴倉のような空間ではなく、石積みで現代的

ホテル外観
ギョレメの中心
旗の立つ岩が目印になります!

ホテル屋内 洞窟プール
なんとプールも洞窟!カッパドキア滞在もゆっくりなので利用できます!

ご夕食はホテルにていただきました



特にフルーツ入りのサラダが美味でした



ホテルからの夜景がロマンチック╰(*´︶`*)╯♡

評価:星5つ ★★★★★
6日目
ホテルロビー DEDEMAN
ロビーも石造りでシックです

バルーンツアー(オプション予約)
皆さまご参加いただきました
たくさん気球が上がり絶景~⟡.꙳




ご朝食はホテルにていただきました
卵料理と飲み物はテーブルオーダー
優雅においしくいただきました



評価:星5つ ★★★★★
絨毯工房
とても分かりやすい説明で作り方や材質の違い、勉強になりました

パシャバー
きのこ岩がいっぱい
どちらにカメラを向けても絵になります

ご昼食は ELAI にていただきました
前菜のナスのパイ包みがおしゃれでした!



メインが選べました(牛串焼orヒラメパン粉揚げ)



評価:星5つ ★★★★★
ウチヒサール
カッパドキアで一番高いところにも人が上がっていました

ギョレメ野外博物館
暗闇教会をはじめ洞窟内の教会をいくつか見ました


ご夕食はホテル CARUS にていただきました





ステーキの焼き具合も確認してくれます!

評価:星5つ ★★★★★
7日目
ホテル(CARUS)テラスより
夜明けたくさんの気球が飛んでました

お部屋から気球に乗っている方と手を振りあった方も°˖✧

ご朝食はホテルにていただきました
気球を楽しみながら今日も美味しい朝食をゆっくり楽しみました⌖˚◌

評価:星5つ ★★★★★
グランドバザール
大変な賑わいでした

ホテル部屋(PERA PALACE)
全員、金角湾view&バスタブ付きのお部屋がもらえラッキー°˖✧


ホテルロビー
人気ラウンジ、クラシックなエレベーター
歴史を感じます


ご夕食はホテル1階にある AGATA にていただきました

前菜5種
食材の使い方が創造的でした!



評価:星5つ ★★★★★
ホテル部屋から
時間によって表情が異なります

8日目
ご朝食はホテルにていただきました
ザクロジュースもありました!
温かい飲み物、卵料理はスタッフに注文します



評価:星5つ ★★★★★
ホテルラウンジ
フリー夕食はこちらで軽食を食べるのも一つ

ドルマバフチェ宮殿 豪華絢爛
残念ながら内部は撮影禁止です

エジプシャンバザール
グランドバザールよりこじんまりしています

ご昼食は HAMDI にていただきました
ケバブで人気のレストランです





評価:星5つ ★★★★★
アヤソフィア(下車)
イスタンブールはゆっくり3日に分けて見学
3日間いろいろな角度から見れました°˖✧

ブルーモスク
イズニックタイルのブルーが印象的でした
トルコの花チューリップが描かれています

地下宮殿
映画「007 ロシアより愛をこめて」「インフェルノ」の舞台

9日目
ご朝食はホテルにていただきました
baffe内容は昨日と少し違います

評価:星5つ ★★★★★
ホテル内ミュージアム
トルコ共和国初代大統領アタテュルクが滞在した部屋

ガルタ橋(下車観光)
金角湾に架かる橋
旧市街と新市街を結んでいます

ご昼食は SEVEN HILLS にていただきました
テラスからアヤソフィアやブルーモスクがパノラマで楽しめます°˖✧






MIXケバブをはじめすべて美味しかったです!
評価:星5つ ★★★★★
トプカプ宮殿 皇帝の間
ハレムにも入場します

ボスポラス海峡クルーズ
昨日入場したドルマバフチェ宮殿も見えます

ご夕食は SUR BALIK HALIC にていただきました

スズキ
2日目に食べた黒鯛も美味しかったですがこちらもおいしい(*´︶`*)
お醤油が恋しくなります


評価:星5つ ★★★★★
10日目
ターキッシュエアラインズ直行便にて帰国の途へ
お疲れ様でした!
最後までご覧いただきありがとうございます!
今回利用した洞窟ホテル CARUS のレストランは
眺めがよく、お食事も美味しかったです!
また、町中心地にあり、複数のテラスからは気球を間近に眺めることができました°˖✧
他の街でもプールやサウナが楽しめますが、
洞窟プールは他とまた異なる雰囲気があります°˖✧
みなさまもぜひ╰(*´︶`*)╯
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア