
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2019年12月 4日
フレンドツアー 関西発
2019年9月26日出発 G100
エミレーツ航空利用
ペラパレスに泊まる優雅なトルコ10日間
で実際にお召し上がりいただいたお食事と観光スポットの一部をご紹介します。
お食事は★の数で評価。
満点は星5つ★★★★★となります。
■1~2日目 大阪→ドバイ→イスンタンブ-ル
エミレーツ航空にてドバイ乗り継ぎ、トルコのイスタンブールへと向かいます。
到着は2日目の16時過ぎ。そのまま宿泊ホテル【ISTANBUL MARRIOTT HOTEL SISLI】へ
夕食/ホテル
グリーンサラダ

キョフテ・・・地元の人の味付けに近いかも。羊の脂が入っています。

パン・・・ゴマの風味が豊かでした

クルミのケーキ・・・やっぱり甘い。濃厚な甘さ。

星5つ★★★★★
■3日目 イスンタンブ-ル→イズミール→パムッカレ
14~29℃
朝食/ホテル
ホテルフロントにて。早朝出発なのでBOXタイプのものを準備いただきました。
BOXの中身はサンドイッチとリンゴ。リンゴはまだ青かったです

航空機でイスタンブールからイズミールへ
~エフェソス観光~
▼聖マリアの家 聖母子像

▼エフェソス遺跡 入口付近のアゴラエリア ザクロの実がなっていました。

昼食/AGOLA SELCUK

サラダ、エゾゲリンスープ・・・スープの味がしっかりとしていて美味しい!

チョプシシ

マッシュルームイエローチーズオーブン焼き・・・チーズがしっかりとした味でおいしい~!

スイカ・・みずみずしくって水分補給にもぴったり。

星5つ★★★★★
昼食後、パムッカレへと向かいます。
宿泊ホテルは【DOGA THER MAL HEALTH&SPA】へ
夕食/ホテル
バイキングでした。盛り付けがもはやアート
お寿司もありました。


星5つ★★★★★
ホテルの室内プールは21時30分まで、室外の温泉プールは22時30分まで利用可能です
水泳帽が必須ですが、5リラでスパでも販売しています。(水着もロビー階で販売有り)
こちらは室内プール

■4日目 パムッカレ→ベイシャヒル→コンヤ
--~--℃
朝食/ホテル
バイキング。ジャムとチーズが豊富でした。


~パムッカレ観光~
靴袋とタオルを持って出発
入口から約15分で石灰棚。ヒエラポリスの遺跡を見ることができます。
まさに綿の城!朝日にまぶしく輝いていました

パムッカレからコンヤへ向かう道中で昼食です。
昼食/OZKAN
サラダ、レンズ豆のスープ

チーズと牛肉のピザ・・・チーズは薄味でしたが、牛肉は玉ねぎとの味付けがよかったです
◎

ピーナツとかぼちゃのデザート・・・甘さが絶妙!

星5つ★★★★★
ベイシャヒルでエシレフォールモスクへご案内。(女性はスカーフ要)
コンヤに到着後はメヴラーナ博物館へ行きました。
宿泊ホテルは【HOTEL DEDEMAN KONYA】
夕食/ホテル
エゾゲリンスープ・・・通称「花嫁のスープ」

トマトソース ファルファッレ・・・少し柔らかめのパスタ

チキングリルとライス

ヨーグルトケーキ チェリーソースで・・・疲れを癒やす甘さでした。

星5つ★★★★★
■5日目 コンヤ→カッパドキア
12~26℃
朝食/ホテル
チーズをつめたパプリカや、蜂の巣のハニーもありましたよ![]()


シルクロードを走り、カッパドキアを目指します
昼食/BIZIM EV
ポテトサラダ・・・ポテトが妙に恋しく思いました。

タルハナスープ・・・様々な味が絡み合ったスープ

テスティケバブ・・・壺入りシチューとライスを1つのお皿に合体させてくれます。

こんな感じ↓

いちじくのデザート・・・そのままでも十分甘いのに、更に甘くしてある
でも不思議と美味しいのです。

星5つ★★★★★
~カッパドキア観光~
▼三姉妹の岩 どうやってこんな形になったのか・・・不思議そのものです。

カッパドキアの宿泊ホテルは【CAPPADOCIA CAVE RESORT&SPA】
夕食/ホテル
チーズパイ・・・パチャンガのハム無しはあっさりとしていて美味しかった!

カヌルヤルク・・・茄子の肉詰めは美味しくてペロリといけちゃいます

サラダ

チョコレートムース・・・深みのあるお味

星5つ★★★★★
■6日目 カッパドキア
--~--℃
ホテルのフロント前から
たくさんのバルーンが絵になります。

朝食/ホテル
新鮮野菜と果物。パンも豊富でした。


▼ハトの谷

昼食/ELAY

焼き茄子のサラダ・・・器が揚げたチーズで出来ていて見た目も味も満点
キノコのクリームソースパイ・・・温かいうちにペロリ!

ステーキ・・・ボリュームたっぷりです

ライスプリン・・・久しぶりに日本的な優しい甘さ

星5つ★★★★★
▼パシャバー まるでおとぎの世界に迷い込んだかのよう。

ホテルの敷地内からは美しい夕焼けを見ることができました。

夕食/ホテル
レンズ豆のスープ

サラダ

チキンの炭火焼・・・しっかり炭火の香りがしていました。(部屋中にも・・・)

フルーツサラダ

星5つ★★★★★
■7日目 カッパドキア→イスタンブール
--~--℃
今日もバルーンが綺麗。

朝日が昇ってくるところも見れましたよ。

お泊りいただいたホテル

2連泊したカッパドキアを離れ、航空機でイスタンブールへ
昼食は機内食。サンドイッチとコーヒーor紅茶

~イシタンブール観光~
▼ドルマバフチェ宮殿 美しすぎる門

夕食/UDONYA
小鉢(きんぴら)、サラダ、たことサーモンのお刺身、天ぷら盛り合わせ、ミニうどん、メロン
久しぶりの和食に感動・・・
![]()

星5つ★★★★★
イスタンブールの宿泊ホテルは【PERA PALACE HOTEL】
■8日目 イスタンブール
朝食/ホテル
ドライフルーツも果実の味わいたっぷりで驚き。

▼ブルーモスク

▼アヤソフィア


昼食/ORIENT EXPRESS

レンズ豆のスープ

ピーマンと茄子の肉詰め

キョフテ・・・ここのキョフテは絶品

オレンジのスライス・・・甘いものに慣れていたので、酸っぱく感じました。

星5つ★★★★★
▼グランドバザール 何時間もさまよってみたくなるムードたっぷりの小路

▼ボスポラス海峡クルーズ 本当にいいお天気

昼食/ホテル1階 AGATHA

ミネストローネスープ

ゴマのパン(ひまわりの種入り)

スズキのレモンソース レモンソースとの相性抜群

りんごのタルト ベリーソース

どれをとっても繊細な味わいで本当に美味しかった~~
星5つ★★★★★
■9~10日目 イスタンブール→ドバイ→大阪
朝食/ホテル1階
少し前日と違ったメニューになってました。

▼トプカプ宮殿 タイルの美しさに言葉が出ません。

昼食/SEVEN HILLS
前菜とパチャンガ

ミックスケバブ・・・だんだんボリュームにも慣れてきました!

フルーツ・・・皆様でお取り分け
セモリナ粉のケーキにアイスクリームもありましたが、写真が消えてしまってました
イスタンブール発、ドバイ乗り継ぎで帰国の途へ。
全都市デラックスクラスホテルにご宿泊、カッパドキアには2連泊するので観光にもゆとりが生まれます。
トルコへのご旅行もぜひフレンドツアーをお選びください
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア