
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2019年7月29日
フレンドツアー 関西発
2019年6月13日出発 G100
エミレーツ航空利用
~ペラパレスに泊まる~優雅なトルコ10日間
でツアー中実際にお召し上がりいただいたお食事や印象に残った観光スポットなどをご紹介します。
お食事は★の数で評価。
満点は星5つ★★★★★となります。
【1日目】
関西空港よりエミレーツ航空にてドバイへ
【2日目】
ドバイよりエミレーツ航空にてイスタンブールへ
ホテルで夕食をいただきましたが、撮り忘れてしまいました。 申し訳ございません。
【3日目】
イスタンブールよりトルコ航空にてイズミールへ
*観光*
エフェソス遺跡 エジプト女王クレオパトラも歩いたといわれている世界遺産オデオン(音楽堂)&神殿跡

ナイキのシンボルマークにも使われている「勝利の女神ニケ」&クレテス通り

世界三大図書館のひとつ「ケルルス図書館」&大劇場

昼食 レストラン AGORAにて
トマトスープ

マッシュルームのチーズ焼き(お取り分け)

チョプシシ&ピラフ、オニオン(名物料理 お肉はビーフ、油はラム)

スイカ

評価★★★★
*観光*
エフェソス考古学博物館
エフェソス遺跡からの出土品 大理石のキューピッドが可愛い!

アルテミス像

コレッソス山にある聖母マリアが晩年を過ごしたといわれる家

観光後、バスにてパムッカレへ。
夕食 DOGA THERMAL HEALTH &SPAにてブッフェ
種類豊富でした。




屋外温泉

【4日目】
朝食


評価★★★
*観光*
パムッカレ
ヒエラポリス遺跡と石灰棚

石灰棚から見た村 環境保護のため毎日温泉が出るところが変わります。

遺跡が沈んでる古代プール

観光後バスでコンヤヘ。
途中ディナールにて休憩。濃厚なハチミツ&ヨーグルトが美味しいです。
アフィヨンにて昼食。
昼食 レストラン OZKANにて
サラダ ドレッシングはオリーブオイルとザクロのソースで

チキンスープ

ピデ(トルコ風ピザ)こちらが元祖

ライスプディングまたは、スイカをチョイス

評価★★★★
*観光*
古都コンヤ
メヴラーナ博物館 イスラム神秘主義メヴラーナ教団の博物館


イスラムの神学校 インジェミナーレ 彫刻が美しい

観光後、ホテルへ。
夕食 DEDEMAN KONYA ホテルにて
マッシュルームスープ

ファッルファーレのトマトソース

チキンの胸肉のグリル&マッシュポテト、ブロッコリー、トマト

ライスプディング

評価★★★★
【5日目】
朝食 ホテルにてブッフェ
種類豊富でした。


評価★★★★
朝コンヤを出発し、カッパドキアへ。
*観光*
カイマクル地下都市
外敵から身を守るために隠れ住んでいた地下8階(深さ55m)の都市です。
現在は地下4階まで見学可能。中腰で見学するところもあります。


昼食 レストランBIZIM EV (洞窟レストラン)

タルハナスープ(名物料理)
トマト、ピーマン、玉ねぎ、パセリなどの野菜を煮込み小麦粉、ひよこ豆ヨーグルトを混ぜ込み発酵させたもので作るスープ

ポテトと玉ねぎのサラダ

ギュベッジ(壺焼きケバブ)&ライス
牛肉とお野菜をツボに入れて焼いたもの。 ライスと一緒にいただきました。

イチジクのシロップ漬け(ちょっと甘めでした)

午後、カッパドキア観光 想像力を膨らませながらご覧ください。
*観光*
三人姉妹の岩

ラクダ岩

ホテルから見えるローズヴァレー

夕食 CCRホテルにて
グリーンサラダ

トルコ風パイ サワークリームをつけていただきました。
パリパリで美味しかったです。

メインはナスのひき肉詰め トマトソース
撮り忘れてしまいました。
チョコレートプディング
濃厚なお味。

評価は★★★★
【6日目】
早朝 ホテルから見えた気球

朝食 ホテルにて、ブッフェ
野菜、果物、ヨーグルトなど、新鮮で美味しかったです。


*観光* ギョレメ野外博物館

ギョレメの谷のパノラマ展望台で、トルコ名物「ドンドルマ(伸びるアイスクリーム)」を食べました

ウチヒサール 城塞のように見える岩山

昼食 BIZIM EV
焼きナス入りサラダ
器のパイも崩して、一緒にいただくと、美味しかったです。

トルコ風パイ
クリームソースといただくと、濃厚で美味しかったですが・・・
ちょっとカロリーが心配です・・・

メインは白身魚のフライか、ビーフフィレをお選びいただけました。

ライスプディンング&アイスクリーム

評価★★★★★
*観光*
パシャバー(キノコ岩群があるところ)

夕食 ホテルにて
レンズ豆のスープ

トマトときゅうりのサラダ

チキンケバブ&ピラフ

フルーツサラダ

評価★★★
【7日目】
朝、カイセリ空港から飛行機にてイスタンブールへ
昼食は機内食
*観光*
ドルマバフチェ宮殿
1853年完成のバロック様式とオスマントルコ様式を折衷させた壮麗な宮殿 (内部は写真撮影禁止です×)


イスタンブールのホテルPERA PALACE


夕食 優曇也(うどんや)
付きだし(きんぴらごぼう)&お刺身3種、きゅうりのお漬物、デザートのスイカ

天ぷら盛り合わせ

ご飯とお味噌汁

【8日目】
朝食 ホテルにてブッフェ




評価★★★★★
*観光*
イスタンブール市内観光
グランドバザール

ブルーモスク
1616年完成のスルタンアフメトモスク 6本のミナレットが特徴。
内部のタイルがブルーなので、ブルーモスクと呼ばれます。

6本のミナレット(呼びかけの塔)が見えますか?

地下宮殿 東ローマ帝国の大貯水池。

アヤソフィア
6世紀に建立、東ローマ帝国時代には教会、その後15世紀にはイスラム教のもモスクとして使われ、現在は博物館となっています。

昼食 ORIENNT EXPRESS

野菜スープ

ミートパイ

キョフテ&ピラフ (トルコ風ハンバーグ)

スイカ

評価★★★★
昼食後、ホテルへ その後フリータイム。
夕食 ホテルにて
トマトミネストローネ&バジルソースパン

スズキのグリル&バジルピラフまたは、ビーフフィレオニオンブラウンソース

アップルケーキベリーソース&アイスクリーム

オプショナルツアー 民族舞踊とベリーダンスショー

【9日目】
*観光* トプカプ宮殿観光
ハーレム

昼食 SEVEN HILLS
サラダ&トルコ風前菜 (取り分けていただきました)

トルコ風パイ (取り分けていただきました)

ミックスケバブ(キョフテ、チキン、ラムチョップ)

フルーツ盛り合わせ (取り分けていただきました)

バクラワ (トルコの名物お菓子)

評価★★★★★
*観光*
ボスボラス海峡クルーズ
イスタンブールのランドマーク、ガラタ塔が見えました。

海からのドルマバフチェ宮殿

第一ボスボラス大橋

空路イスタンブールよりエミレーツ航空でドバイ乗り継ぎ、帰国の途へ。
最後までお読みいただきましてありがとうございます![]()
トルコは、あっと驚くような景色の連続で、毎日飽きることがありません。
10日間という日程ですが、きっとあっという間だと感じられるのではないでしょうか。
ぜひ一度は来ていただきたい、魅力あふれる国です
ご参加お待ちしています!
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア