
                旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
                
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
            
2016年3月21日
フレンドツアー 関西発 2016年2月19日出発
L197 アメリカン航空ビジネスクラス利用!絶景の南米3ヵ国周遊12日間
で実際にお召し上がりいただいたお食事をご紹介いたします。
お食事は星の数で評価します。
満点は 星5つ★★★★★ となります。
今回は、お食事以外の写真をまったくお撮りしていないので、
	すこしさみしいブログになりますが、ご了承ください。

~2日目~
【朝食】 バイキング@シェラトンホテル
	 
  
	
	
星4つ ★★★★
【昼食】バイキング@LA DAMA JUANA
ご覧の通り、種類が豊富♪
	 
  
	 
  
星4つ ★★★★
【夕食】バイキング
	 
  
星3つ ★★★
~3日目~
【朝食】昨日の朝食と同じなので割愛
【昼食】機内食のため、割愛
【夕食】バイキング@マブテレマスアンドリゾートホテル
こちらも種類が多く、目移りします。
	 
  
	 
  
	
星4つ ★★★★
	今夜からは、イグアスにてデラックスホテル(当社基準)の「マブテルマス&リゾート」へ2連泊です

~4日目~
◆本日はイグアスの滝観光!◆
大迫力のボートツアーと、上空からのヘリコプターツアーをご用意!
	いろんな角度から壮大な滝を堪能していただきましす
【朝食】バイキング@マブテレマスアンドリゾートホテル
お写真が暗くて申し訳ありません。
	 
  
	 
  
	
星4つ ★★★★
【昼食】バイキング@PRTO CANON
	
星3つ ★★★
【夕食】バイキング@マブテルマスアンドリゾートホテル
	 
  
	 
  
	
星4つ ★★★★
~5日目~
【朝食】連泊なので、4日目の朝食と同じです
【昼食】@POSADA
ソーセージ2種|ミートパイ
	 
  
ステーキ|アイスクリーム
	 
  
星4つ ★★★★
【夕食】@メリアブエノスアイレス
シーザーサラダ|チキングリル
	 
  
アイスクリーム
	
コーヒー又は紅茶付きでした♪
星4つ ★★★★
~6日目~
【昼食】 おにぎり・弁当
	
【夕食】@スマックマチュピチュ
付出し|シーザーサラダ
	 
  
スパゲティ|ルクマ ファンタジー
	 
  
~7日目~
【朝食】バイキング@スマックマチュピチュ
	 
  
星4つ ★★★★
【昼食】バイキング@ Sanetuary Lodge
	 
  
	 
  
星4つ ★★★★
【夕食】 @スマックマチュピチュ
付け出し|ポテトスープ
	 
  
チョコフォンダンとアイス
	 
  
星4つ ★★★★
~8日目~
【昼食】 @INCANTO
牛カルパッチョ
	
ラビオリ|チーズケーキ
	 
  
星4つ ★★★★
【夕食】 エコインクスコ
スピナッチクリーム|チキン料理
	 
  
フルーツパイとアイス
	
星4つ ★★★★
~9日目~
【朝食】バイキング@エコインクスコ
	 
  
星4つ ★★★★
【夕食】@EL PILOTO
ペルー風ポトフ|ペルー風焼きそば
	 
  
ルクマのアイス
	
星4つ ★★★★
【夕食】@ラ アシエニダ バイーア パラカス
パスタサラダ|エビとホタテの中華風
	 
  
マンゴムース
	
星4つ ★★★★
~10日目~
◆本日はナスカの地上絵 遊覧観光!◆
セスナに乗り込み、巨大な地上絵の全貌をじっくりとご覧いただきます!
【朝食】バイキング@ラ アシエニダ バイーア パラカス
	 
  
星4つ ★★★★
【昼食】@ KA TERRAZA
チェ ヴィーチェ|シーフードライス
	 
  
フルーツサラダ
	
星4つ ★★★★
【夕食】@FUJI
松花堂弁当|味噌汁
久しぶりの日本食の見た目と食材に、ほっとしました。
	 
  
寒天デザート
	
星4つ ★★★★
往路では、少しトラブルもありましたが、無事に帰国することができました。
	みなさんのご協力のおかげございます。ありがとうございました
人生で一度は見ておきたい、南米の絶景は必見です♪
是非、一度は訪れてみてください!
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア