
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2017年11月 7日
2017年9月10日出発 関西発
L195
全日空利用!「イグアスの滝が見えるお部屋」に2連泊
絶景の南米3ヶ国周遊 13日間
のコースで実際にお召し上がりいただいたお食事をご紹介します。
お食事の評価もしています。満点は星5つ★★★★★です。
1日目は移動日なので、2日目から早速ご紹介させていただきます。
【2日目】
リマの昼食レストラン「SENORIO DE SULCO」

クリオラスープ/白身魚

あっさりとして美味しい!
ススピエロ(キャラメルクリーム)

★★★★+ 星4つと半分
リマの観光でご案内した
◆愛の公園

太平洋が目の前に広がります。

◆アルマス広場

◆大統領官邸

◆リマ市役所

夕食はホテルにて
ハム入りサラダ/ビーフの煮込み

チョイス式のデザート

★★★★ 星4つ
【3日目】
宿泊ホテルでの朝食


リマより航空機でイグアスへ。
イグアスホテルにてご夕食。
トマトサラダ/白身魚のグリルとリゾット

白身魚はあっさり、リゾットは濃厚でした!
ケーキ

生クリームたっぷりで日本人には少し濃厚すぎたかもしれません・・・
★★★★ 星4つ
【4日目】
ホテルでのご朝食


アルゼンチン側の三国国境地点
ここにアルゼンチン、ブラジル、パラグアイの国境が集まっています。

いざ!ヘリコプターでイグアスの滝へ。

◆ブラジル側からのイグアスの滝


空から見ると滝の全体像が見えますね。大迫力!
イグアスの昼食レストラン「PUERTO CANOA」


★★★★ 星4つ
ボートサファリへ。
サファリカー→ジープ→エレベーターに乗り、ボートサファリへ。


イグアスのホテルでご夕食
野菜スープ/ビーフステーキ&フレンチフライ

アイスクリーム&フルーツ

★★★★ 星4つ
【5日目】
ホテルより見える「悪魔ののど笛」

トロッコにのり、「悪魔ののど笛」へと向かいます。

◆アルゼンチン側からのイグアスの滝

イグアスの滝に感動した後は、飛行機でブエノスアイレスへと向かいます
ブエノスアイレスのホテルでご夕食
サラダ/チキンの胸肉&サツマイモ

オレンジ色のかぼちゃに見えるのはサツマイモです。
レモンプディング

★★★★ 星4つ
【6日目】
ホテルでご朝食

◆レコレータ墓地
エビータのお墓参りもしました。

「美しすぎる本屋さん」
◆エルアテネオ書店

ブエノスアイレスの和食レストランでご昼食「IRIFUNE」
酢の物と漬物盛り合わせ

タコのお刺身、スズキの焼き物、ごはんに味噌汁

久しぶりの和食はホッとしますね
★★★★ 星4つ
◆ブエノスアイレスの大聖堂(メトロポリターナ)

◆5月広場


◆カミニート

◆ウォーターフロント

ブエノスアイレスのホテルでご夕食
ハム&ソーセージ入りサラダ/ビーフステーキ&サラダ

パッションフルーツ&ヨーグルト

★★★★ 星4つ
【7日目】
ブエノスアイレスより飛行機でリマへ。
昼食はおにぎり弁当!
から揚げ、焼魚、トマト・ブロッコリー、おにぎりにお漬物。

リマからクスコへ移動
到着後は、クスコの観光へと向かいます。
◆12角の石

◆アルマス広場

◆大聖堂

◆サンドミンゴ教会

観光後は高原列車に乗り、マチュピチュへ!
マチュピチュのホテルでご夕食

キヌアのスープ
名物キヌア!スーパーフードとしても有名ですね。

サーモンのフライ&アボカド&サツマイモ

シンプルだけど美味しかったです♪
デザートはチョイス式

★★★★★ 星5つ 満点
【8日目】
朝食はホテルにて


マチュピチュの観光へ



マチュピチュの「SANCTUARY LODGE」でビュッフェの昼食


◆マチュピチュ村

マチュピチュのホテルでご夕食
アミューズとピスコサワー/コーンパイのマッシュルームソース

アミューズはきのこでした。コーンパイの中身は食べてからのお楽しみ♪
ビーフシチュー&リゾット/ルクマアイス&ムース

ビーフシチュー&リゾットは味は良いものの、少し濃厚でした。
デザートはアンデスのフルーツ、ルクマで2つのデザートを楽しめました
★★★★★ 星5つ 満点
【9日目】
宿泊ホテルのロビー

ペルーレイルとインカレイル

クスコのレストラン「LA RETAME」
豆のスープ/ビーフソテー&マッシュポテト

チョコレートムース

★★★★ 星4つ
クスコからリマへ
その後、イカへと向かいます
夕食はイカの宿泊ホテルにて。
カウサ

ペルー風マッシュポテト 洒落た盛り付けでした
ミートボール&ライス・・・取り忘れてしまいました
チョコレートムースのデザート

★★★★★ 星5つ 満点
【10日目】
ホテルでのご朝食。
フルーツ以外の写真が行方不明・・・

ナスカの地上絵を見に行きました。
昼食はホテルで。
セビーチェとコーンサラダ

新鮮なお魚のマリネ風
シーフードリゾット/フルーツサラダ

★★★★★ 星5つ 満点
夕食はリマのレストラン「LA PANKA」
ホタテのチーズ焼き/ロモサルタード

ロモサルタードは牛肉と野菜炒め。ペルーの名物料理です。
ドーナツ

★★★★ 星4つ
【11日目】
リマからニューヨークへ
ワンワールドビルから自由の女神、

マンハッタンの景色をご覧いただきました。

ニューヨークの中華レストラン「JING FONG」
飲茶2種/春巻き/空芯菜/牛肉とピーマンの炒めもの
/シーフード焼きそば/ごま団子(←撮り忘れ)


お客様からもご好評でした
★★★★ 星4つ
【12日目】
ニューヨークのホテルでご朝食。
おかゆもありましたよ!



ニューヨークより全日空で帰国の途へ・・・
13日間の南米の旅、最後までお付き合いいただきましてありがとうございました!
現地の名物料理だけではなく、和食や中華などもご用意しておりますので、
食事に飽きてしまう・・・ということがありません
長い移動や慣れない高地で、どうしても身体に負担がかかってしまう方面ですが、
フレンドツアーではゆったりしたスケジュールでご案内するので、安心![]()

憧れの地、南米へ。
次回のご旅行先にご検討くださいね!
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア