
                旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
                
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
            
2015年8月26日
2015年6月26日出発 L197 アメリカン航空ビジネスクラス利用 絶景の南米3ヵ国周遊12日間 のコースで実際にお召し上がりいただいたお食事をご紹介します。
	
	お食事の評価を星の数で評価しています。(★星5つが満点です)
	
	
	
	+++++2日目+++++
	
	リマの宿泊ホテルでビュッフェ
	
  
	
	
	
	
	
	
	リマの新市街を車窓から眺めてから、ランチへ。
	 
	
	
	昼食:リマのレストラン「TINTO&BIEF SAN ISIDRO」にて
	
	
セビッチェ(中南米でよく食べられる魚介のマリネです) 
	
   
	
	
シーフードリゾット
	
	
	
プリン
	
	どれもとっても美味しかったです![]()
	評価:★★★★★星5つ満点~!
	
	 
	
	食後は旧市街を観光後、ホテルへ。
	
	
	夕食:宿泊ホテル「MERIA LIMA」にて
	
	
シーフードカクテル
	
   
	
	
ローストポークwithポテト
	
	
	
チーズケーキ
	
	評価:★★★星3つ。
	いたって普通、、、といったところでしょうか。
	
	
	
	
	+++++3日目+++++
	
	今日は、世界三大瀑布の1つイグアスに向けて出発~![]()
	約4時間のフライトの後、空港から約40分の広々としたマブ・テルマス&リゾートに宿泊です。
	(昼食は機内食、夕食は写真を撮ることができませんでした
)
	
	
	
	
	+++++4日目+++++
	
	宿泊ホテルにてビュッフェです。
	
  
	
	
	
  
	フルーツとパンが豊富でした![]()
	
	
	
	さて、いよいよイグアスの滝観光へ!!!
	フレンドツアーではアルゼンチン側とブラジル側の両側からイグアスをご覧いただけます。
	そして、大迫力のボートツアーに、上空から滝の全景を楽しめるヘリコプターツアーの2パターンで滝の魅力を実感いただけます!
	
	
	虹もかかっていました![]()
	
     
	
	こちらはヘリコプターからの写真![]()
	
	
	
	
	
	
	
	
	昼食:イグアスのレストラン「SELVA」にて
	
	ビュッフェの様子
	
  
 
	
	アサード(アルゼンチン風焼き肉)を盛り付けてみました。
	
	ボリューム満点!!
	評価:★★★★星4つ。
	
	
	
	
	夕食:イグアスのホテル「マブ&テルマルリゾート」にて
	
	ビュッフェです。
	
   
	
	
	
   
	
	私はステーキとグラタン、リゾットをいただきました。
	
	
	評価:★★★★星4つです。
	
	
	
	
	
	+++++5日目+++++
	
	三ヶ国合流地点(ブラジル・アルゼンチン・パラグアイ)にて写真タイムのあとは、
	アルゼンチン側の空港へ。
	
	
	昼食はお弁当です。
	
  
	おにぎり、天ぷら、から揚げなどでした。久しぶりの和食はやはり嬉しいです![]()
	評価:★★★★星4つです。
	
	
	
	ブエノスアイレスでは、レコレータ基地、カミニート、カテドラル、5月広場を観光しました。
	さわやかな空気と黄金色に染まったイチョウ並木が印象的でした![]()
	
	オプショナルツアーには、アルゼンチンタンゴショーをご用意しています!
	
	
	
	
	
	夕食:ブエノスアイレスのホテル「MELIA HOTEL」にて
	
	
シーザーサラダ
	
グリルチキン
	
アイスクリーム
	
	照明の加減で写真がうまく撮れておらずお載せできず、すみません![]()
	評価:★★★★星4つ!
	
	 
	
	
	+++++6日目+++++
	
	早朝にホテルを出発し、ブエノスアイレスからリマまで約5時間の空の旅![]()
	そして国内線を乗継ぎ、クスコ(標高3400M)へ。
	バスにてオリャンタイタンボまでドライブ!
	
	
	昼食はチラシ寿司を。
	
	お客様からも美味しいと好評でした![]()
	評価:★★★★★星5つの満点!
	
	
	
	
	高原列車ペルーレイルにてマチュピチュ村へ。
	5つ星ホテル、スマックホテルにてゆったり2連泊です![]()
	
	 
	
	夕食:宿泊ホテルにて。
	
	
サラダ
	
トマトソーススパゲティ
	
  
	
	
ルクマアイスクリーム&ムース
	
    
	
	どのお料理も美味しく、見た目も華やかで大好評![]()
	評価:★★★★★星5つの満点です!
	
	
	こちらはホテルからのサービスのチョコレート
	
	
	
	
	
	
	
	+++++7日目+++++
	
	宿泊ホテルでビュッフェ。
	私はこんな感じの盛り付けにしました。
	
    
	
	 
	
	
	
	乗合いバスで世界遺産マチュピチュ遺跡へ。
	お天気も快晴で観光日和
	こんな素敵なお写真もとれました~![]()
	
	
	
	
	
	
	
	昼食:マチュピチュ遺跡が見えるレストラン「サンクチュアリロッジ」にてビュッフェです。
	
	
  
	どれも美味しくいただきました!
	評価:★★★★★星5つの満点です!
	
	
	
	午後からはフリータイム。
	ご希望の方とともに、インカ道のハイキングへ。
	見晴台の近くではリャマの赤ちゃん誕生にも遭遇しました![]()
	
	
	
	
	夕食:宿泊のスマックホテルにて
	
	
アミューズ
	
クリームオニオンスープ
	
  
	
	
マスのグリル
	
ホットチョコレートとアイスクリーム
	
  
	デザートが格別に美味しかったです!!
	評価:★★★★★星5つの満点!
	
	
	
	
	
	+++++8日目+++++
	
	朝食:宿泊ホテルにてビュッフェ
	
  
	
	
	
	
	午前、マチュピチュよりペルーレイルにてオリャンタイタンボへ。
	到着後、バスに乗り換えインカ帝国の都クスコへ。
	
	
	
	
	
	昼食:クスコのレストラン「INCANTO」
	
	
ビーフカルパッチョ
	
チキンのラビオリ カレーソース
	
  
	
	
ストロベリーチーズケーキ
	
	
	評価:★★★★★星5つの満点!
	
	 
	
	
	食後は、インカ時代の高度な石造技術がわかる12角の石や、サンドミンゴ教会などをご案内。
	
	
	
	
	
	夕食:クスコ宿泊ホテル「エコ・イン・クスコ」にて
	
	
キヌアのスープ(お写真ございません
)
	
ビーフのロモサルタード(ペルー風牛肉と野菜の炒めもの)
	
パイとアイスクリーム
	
  
	評価:★★★★星4つ!
	
	
	
	 
	
	+++++9日目+++++
	
	午前、再びリマへ![]()
	
	昼食:アシアのレストラン「エル ピロト」にて
	
	こちらはトウモロコシのおつまみ。
	
	
	
サンコチャードスープ(野菜と牛肉のスープ)
	
チキン焼きそば(中華風)
	
  
	
	
クレープ
	
	スープはお肉と野菜の旨みがたっぷり!
	美味しかったです![]()
	評価:★★★★★星5つの満点!
	
	
	
	
	ペルー屈指の高級リゾート地、パラカスへ。
	ゆったり3列シートのバスなので快適です![]()
	 
	
	
	夕食:パラカス宿泊ホテル「ラ アシエンダ」にて
	
	
パスタサラダ
	
シーフードのオリンタル風
	
  
	
	
マンゴームース
	
	評価:★★★★★星5つの満点!
	食後は、ホテルに隣接する博物館を見学しました
	
	
	    
	
	
	
	+++++10日目+++++
	
	朝食:宿泊ホテルでビュッフェ。
	
	
  
	 
	
	
	本日はナスカの地上絵を見にいきます!!
	ナスカの上空より、クジラ、宇宙人、サル、ハチドリ、コンドル、クモなどの地上絵をご覧頂きました。
	
	宇宙人が描いた?ナスカ人のカレンダーだった?
	未だに解明されない謎ばかりの地上絵です
	
	 
	
	
	
	昼食:チンチャのレストラン「BATAN」にて
	
	
オリエンタルサラダ
	
チキンフィオレンティーナ
	
  
	
	
クッキー
	
	今までのお食事が豪華だったので、少し物足りない感じでした
	評価:★★★星3つ
	
	
	
	
	リマの空港へ向かう途中、スーパーマーケットでお買い物!
	海外のスーパーマーケットは珍しいものがたくさんで楽しいですよね![]()
	
	
	
	早いものでツアー最後のお食事。
	夕食:リマの日本食レストラン「FUJI」にて
	
	
	松花堂弁当をご用意しています。
	
	エビフライ、出汁巻き卵、ほうれん草のおひたし、豆腐のそぼろあんかけ、煮物、
	ごはん、お味噌汁。
	
	最終日の最後のお食事で久しぶりの和食!!でと期待値がかなり高かったので、、、、
	厳しめに評価:★★★星3つとさせていただきます![]()
	
	
	
	
	最後までお読みいただきまして、ありがとうございます。
	南米は日系の方も多く、アジア風の料理が出てきたり、ツアーの途中に和食を入れたり、と
	ツアーを作っています。
	また、ビュッフェ料理が多いですが、ご自身のお好みや、体調に合わせて
	食事をお取りいただけるので安心です!
	
	
	一度は見てみたい南米の絶景の数々。
	ぜひフレンドツアーで南米へおでかけください
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア