旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2025年6月23日
美しき英国紀行8日間
旅ごはんをご覧くださいまして
ありがとうございます。
歴史薫る英国をお楽しみいただく
8日間です。
ツアー中のお食事と、一部景色を
ご紹介いたします。
◇◆2日目◆◇
この日のご夕食です
パンプキンスープ
コリアンダー風味が隠し味でした
チキンソテー
マッシュルームソースと良くマッチしていました
イートンメス
軽いムースにイチゴのソースがかかっており、
美味でした!
◇◆3日目◆◇
ご宿泊ホテルのご朝食
湖の見えるレストランで、
イングリッシュブレックファースト
この日のご昼食です
パンコントマテ
サワードゥのパンに、みずみずしいトマトのソース
フィッシュ&チップス
サクサクな衣をまとったタラのフライと
大きめポテトで、大満足です!
ご夕食をご紹介します
小魚のフライ
ディップソースにからめていただきます
ステーキとポテトフライ
柔らかくジューシーなビーフでした
チョコムース
なめらかで口溶けの良いチョコムース
◇◆4日目◆◇
この日のご昼食は・・・
ウェッジウッドの食器にて優雅なひととき・・・
トマトチャツネノサンド、マンゴーのクリームソース
ひねり技を効かせたアフタヌーンティでした
この日のご夕食をご紹介
ネギとジャガイモのスープ
軽やかで美味しいスープです
チキンソテーとマッシュポテト
ハーブの風味が、プリプリのチキンに合っています
レモンタルト
甘酸っぱい初夏にピッタリのタルトです
◇◆5日目◆◇
ホテルでご朝食
図書館のような部屋での朝食です
COLD BUFFET
★エッグベネディクトなど、温かいお料理は
何種類もあり、オーダー式です
この日のご昼食は、スワンホテルにて
ウィリアムモリスデザインレストランです
シーザーサラダ
レタスとアンチョビ・卵のサラダ
マスのグリル
ジェノベーゼソースが添えてあります。
この日のご夕食をご紹介
ご宿泊ホテル内でご夕食です
パン
自家製です
カリフラワーのスープ
カレー風味のオイルが少しかかっています
ブレイズドビーフ&マッシュポテト
お箸で切れるような柔らかさでした
スティッキープディング
キャサリン妃の好物
濃厚でお茶によく合います
◇◆6日目◆◇
ご宿泊ホテルのご朝食。一例で
にしん
少し塩気があり、イギリス人の好物です
この日のご昼食は、BROWNSにて
トマト入りサラダ
サッパリといただきました
ポークベリーとほたて
ポークのグリルに、柔らかいホタテのコンビです
ご宿泊ホテルでご夕食です
自家製レンズマメのスープ
スズキのグリル・・・なのですが
ぶれてしまいました!申し訳ありません( ノД`)シクシク…
ルバーブのムース
ルバーブのプレザーブ(ジャム)入りのムース
初夏にピッタリです
◇◆7日目◆◇
この日のご昼食は、中華PEACOCKにて
北京ダック
パリパリのダックに甘味噌がよく合います
牛肉のオイスターソース炒め
柔らかい牛肉でした
卵のチャーハン
あっさり味で他の料理と合います
いんげんの炒め物
軽く揚げてあり、美味でした
酢鶏
酢豚ならぬ、酢鶏!
青梗菜
彩がよく、シャキシャキでした
ナスの煮込み
大きなナスがトロトロです
マンゴーとココナッツのデザート
軽くて、マンゴーの薫り高いデザートでした
◇◆8日目◆◇
ご宿泊のHyatt Regency でご朝食
コーヒー・紅茶は注文式
卵料理も注文式(オムレツなど)
新鮮なフルーツ・野菜がたっぷり
歴史薫る英国を旅しました。
素敵な街並みに心ふるえる景色です
皆様のご参加をお待ちしております
フレンドツアー
ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア