
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2024年7月22日
にて実際にお召し上がりいただいたお食事と一部観光内容をご紹介いたします。
お食事は★の数で評価させていただきます。満点は星5つ★★★★★となります。
1日目&2日目
フィンエアーにてヘルシンキ乗り継ぎ、エジンバラへ。
到着後、世界遺産エジンバラの観光へ行きました。
メインストリートのロイヤルマイル

ご昼食はTOOLBOOTH TABERNにていただきました。
トマトスープ

ステーキのパイ ポテトと温野菜添え

アップルパイ

評価 星3つ ★★★
午後の観光ではスコッチウイスキーエクスペリエンスへ。

スコットランドの象徴エジンバラ城もご覧いただきました。
青空は嬉しいですね。

ご夕食はホテルにていただきました。
バイキング形式でいただきました。
サラダ
メインデッシュ

デザート

評価 星2つ ★★
3日目
ご朝食はホテルにていただきました


トマト、豆、卵などホットメニューもありました。

評価 星4つ ★★★★
かつての国境を越えて、緑に包まれた湖が点在する美しい世界遺産湖水地方へ。
ご昼食はWORDS WORTH HOTELにていただきました・
サラダとコテージパイ。
こんがり焼いたチーズポテトの下に煮込んだお肉があります。美味でした。

アイスクリーム

評価 星5つ ★★★★★
ピーターラビットの世界ヒルトップ

ホークスヘッドのポスト

ご夕食はレイクサイドホテルにていただきました。
トマトとレッドペッパーのスープ

チキンのグリル

タルト グラノーラ ハチミツを添えて

評価 星3つ ★★★
4日目
ご朝食はホテルにていただきました。

温かいものは持ってきてくれました。

評価 星3つ ★★★
今日は世界遺産湖水地方の観光へ。
観光SL列車や遊覧船にをお楽しみいただきました。
列車の駅

車内

ウィンダミア湖の遊覧船

湖水地方のかわいい町ボウネスの散策へ。

ご昼食はTHE LAMPLIGHTERにていただきました。
イギリスの紅茶文化クリームティーをお楽しみいただきました。
サンドイッチ、スコーンなど


評価 星4つ ★★★★
ご昼食後、詩人ワーズワースが愛したライダルマウントの広いお庭をのんびり散策しました。

ご夕食はレイクサイドホテルにていただきました。
ビートルートムース、スイカ、フェタチーズの前菜

ポークステーキ 硬くて切るのが大変。。。

メレンゲ ベリーソース

評価 星2つ ★★
5日目
イギリスが世界に誇るシェークスピアの故郷、ストラッドフォード・アポン・エイボンへ行きました。
16世紀の文豪シェークスピアの生家へ。

ご昼食はTHE BULL-EL TORO似ていただきました。
サラダ

チキンのシュニッツェル きのこソース
ボリュームたっぷりだか見た目より軽く食べやすかったです。

クランブル
下にベリーが煮詰めたものがあり、すっぱいので甘いソースをかけていただきます。

評価 星5つ ★★★★★
ご昼食後、茅葺屋根とチューダー朝建築が素晴らしいアンハサウェイの生家へ。

今日はビルズレーマナーハウスにご宿泊いただきました。
外観

ご夕食はマナーハウスにていただきました。
ヤギのチーズとレッドオニオンのタルト

ビーフの煮込み ヨークシャープディング
お肉ホロホロで美味しかったです。

クレームブリュレ

評価 星5つ ★★★★★
6日目
ご朝食はホテルにていただきました



評価 星4つ ★★★★
今日ははちみつ色の村が広がるコッツウォルズ地方へ。
リトルベニスとも呼ばれるボートン・オン・ザ・ウォーターへ行きました。

イングランドで最も美しい村バイブリ―へ。

ご昼食はTHE BAY TREE HOTELにていただきました。
ポテトスープ

タラのグリル 新じゃが添え
お久しぶりの洋風の味付けでほっとします。

パンナコッタ

ご昼食の後、ロンドンへ。
ご夕食はIMPERIAL CHINAにて中華料理をいただきました。
たまごスープ

チャーハン、厚揚げ、豚肉のチリソース

ナスのひき肉あんかけ、青菜炒め

スズキの香草焼き

ココナッツミルクとあずきのデザート

久しぶりのごはんでほっこりされたご様子でした。
評価 星5つ ★★★★★
7日目
ご朝食はホテルにていただきました。
サモサやファラフェルなど品数豊富でした。






評価 星5つ ★★★★★
ロンドンの観光では大英博物館へ行きました。

開館前の特別入場は静謐な空間で鑑賞できる格別のひと時でした。
リージェントパーク内のバラ園で名高いクイーン・メアリーズ・ガーデンズは青空とバラのコンストラストが美しかったです。

ご昼食はCAFE ROUGEにていただきました。
トマトスープ

ビーフステーキ
やや硬かったですが美味しいお肉でした。

アップルパイ

評価 星4つ ★★★★
バッキンガム宮殿もご覧いただけました。
衛兵さんは微動だにも動かず(^^♪

8日目&9日目
フィンエアーにてヘルシンキ乗り継ぎで帰国の途へ。
お疲れ様でした。
最後までお読みいただきましてありがとうございます。
季節のいい時期にゆっくりご覧いただけました。
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア