
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2017年5月30日
旅ごはんをご覧くださいまして、ありがとうございます![]()
英国にも遅い春がやってまいりました![]()
全日空ビジネスクラス利用 マナーハウスに泊まる
![]()
美しき英国紀行8日間![]()
伝統と歴史薫る国、英国![]()
英国の地方街には、絵画から抜け出したかのような
麗しい景色をお楽しみいただける場所があります。
ロンドンも素敵な街ですが、郊外の街は、
都心とはまた違った魅力が詰まっています。
しかも、英国にはそんな魅力的な街がたくさんあります![]()
![]()
![]()
こんな感じで・・・
今回はお天気に恵まれたこともあり、とっても美しい
景色をお楽しみいただけました![]()
旅ごはんでは、ツアー中にお召し上がりいただいた
実際のお写真をご紹介させていただきます![]()
旅の思い出に、また旅のご参考にしていただければ
幸いです![]()
2日目ご朝食 チェスター ご宿泊ホテルにて![]()
チェスターのご宿泊は、クラウンプラザホテル![]()
![]()
朝のビュッフェ会場がこちら![]()
お洒落な照明が目をひきます![]()
![]()

2日目ご昼食 アンブルサイド ルーシーズ![]()
多くの芸術家たちをとりこにした地、湖水地方![]()
澄んだ水をたたえた湖と、緑が鮮やかな丘陵が、
心を癒してくれます![]()
![]()
こちらがアンブルサイドのワーズワースの家の庭![]()
お天気に恵まれて、こんなにお花が美しく・・・![]()

ご昼食は同じくアンブルサイドで![]()
メニューは
チキンのパテ、フィッシュ&チップス、トライフル
英国に来たならば外せない、フィッシュ&チップス![]()
シンプルですが、とても美味しいです![]()
地ビールも楽しめます![]()
トライフルは、イギリスの伝統的なデザート![]()
フルーツやカスタード、スポンジケーキなどを
器の中で重ねたものです![]()
とても美味しいお食事でした![]()
![]()


この日、ウィンダミア湖クルーズへ![]()
湖水地方の美景が、青空に映えて心が浮き立ちます![]()
![]()
こちらがクルーズ船![]()

澄んだ空気に、この景色![]()
![]()

観光SLにもご乗車いただきます![]()
ノスタルジックでとてもかわいいSLですよ![]()

2日目ご夕食 チェスター ご宿泊ホテルにて![]()
チェスターでは2連泊![]()
![]()
![]()
連泊はやっぱりお疲れが違いますね![]()
荷詰め作業って、どうしてあんなに
疲れちゃうんでしょう・・・![]()
![]()
ご夕食はホテル内レストランで![]()
メニューは
サラダ、コテージパイ、フルーツサラダ
コテージパイとは、マッシュポテトで作るミートパイです![]()
![]()
英国で古くから食べられているお食事ですね![]()


こちらはチェスターの大聖堂![]()
起源は先史時代のドルイド寺院だとか![]()
大聖堂自体の基盤は、10世紀頃に築かれた
ベネディクト派の修道院だそうです![]()
その後、13世紀から16世紀の300年余りの
年月をかけて完成しました。
増改築の繰り返しによって、ノルマン様式や
ネオゴシックなど、様々な様式が混在しています![]()

3日目ご昼食 バイブリー スワンホテル![]()
はちみつ色の建物が有名なコッツウォルズ地方![]()
小さく素敵な村が沢山![]()
ご昼食は、ウィリアム・モリスが
『イギリスで最も美しい村』と呼んだバイブリーにて![]()
映画撮影なども行われる街![]()
ご昼食はスワンホテルにて![]()
中庭でくつろぐ人々![]()

メニューは
瓜とベリーのサラダ、マスのグリル、アップルタルト&アイスクリーム
美しい景色に、美味しい食事・・・
至福のひと時です![]()


こちらがバイブリーの家々![]()
![]()
本当に素敵・・・![]()

3日目ご夕食 グロスターシャー ご宿泊ホテルにて![]()
コッツウォルズ地方でのご宿泊は、メルキュールホテル![]()
魅惑的な村々で胸いっぱいになった1日![]()
次は夕食でお腹いっぱいに![]()
メニューは
鱈のフィッシュケーキ、ローストチキンと温野菜、レモンタルト


この夕陽・・・
またまた胸いっぱい![]()
![]()

4日目ご朝食 グロスターシャー ご宿泊ホテルにて![]()
ご朝食のビュッフェ![]()
イングリッシュブレックファーストは、
『英国で一番おいしい食事』なんて言われたり![]()
欧州諸国と比較すると、確かに種類豊富で
美味しいと思います![]()
グリルトマトやソーセージに、ベイクドビーンズなど、
朝からうれしいメニューです![]()
こちらがご朝食会場![]()

私の手元でこんな感じ![]()

4日目ご昼食 ストラットフォード・アポン・エイボン HALLS CROFT![]()
午前、ウッドストックのブレナム宮殿![]()
チャーチル首相が生まれた宮殿(首相の叔父の家)です。
広大な敷地の、お庭の美しい宮殿です![]()

その後、ストラットフォード・アポン・エイボンへ。
シェークスピアの生家で有名なストラットフォード・アポン・エイボン![]()
![]()
![]()
シェークスピアに関係する観光地はもちろん、
街並みそのものもとてもかわいく素敵な場所です![]()
シェークスピアの長女が、彼女の夫(医師)と暮らした家が
HALLS CROFTです。
こちらでご昼食をお召し上がりいただきます![]()
こちらが入り口![]()

メニューは
サラダ、ローストポーク、バニラアイスクリーム


こちらが、シェークスピアセンター建物入口です![]()
![]()

シェークスピアの生家がこちら![]()
![]()

こちらは、ホーリートリニティ教会![]()
シェークスピアが洗礼を受け、通い、妻のアンとともに、
この教会の内陣に埋葬されました![]()

この日のご宿泊は、チェスフォードグランジホテル![]()
パンフレットでご案内させていただいていたホテルではなく、
ケーニルワースにあるチューダー様式のマナーハウスです![]()
こちらがホテル外観です![]()

通常、こちらのホテルにはご宿泊いただきませんので、
この日のお食事は、普段とは違うことをお断りしておきます![]()
メニューは
ポタージュスープ、サーモン、チョコレートチーズケーキ


5日目アフタヌーンティ ロンドン ルーベンスホテル![]()
英国といえば、アフタヌーンティ![]()
![]()
本場でぜひお試しいただきたいです![]()
こちらがルーベンスホテル入口![]()

こちらが会場![]()

ちょっと暗くて、お写真が見えにくいのですが・・・
アフタヌーンティは、美味で、話がはずみました![]()
![]()

5日目ご夕食 ロンドン THE JACK HOMER![]()
この日のご夕食は、英国らしいお食事を、
英国らしいスタイルで![]()
こちらがお食事会場のパブ![]()
英国で一度は足を運びたい場所です![]()

このビールの種類が![]()
![]()

メニューは
カリフラワーのフライ、ローストビーフ&ヨークシャープディング、チョコレートケーキ


6日目ご朝食 ロンドン ご宿泊ホテルにて![]()
ロンドンの朝![]()
ご朝食会場の入り口はこちら![]()

ビュッフェの様子![]()
ロンドンでは終日自由行動![]()
![]()
市バスを利用してナショナルギャラリーへ行ってみました![]()

ナショナルギャラリーです![]()

英国は、どの町にも、かわいい中に、
どこか凛とした美しさ、気品、魅力があります。
これが長い歴史が培ってきた風土なんでしょうか・・・
皆さまにもぜひ、この素敵な雰囲気をお感じいただきたい。
ぜひ、英国をご訪問ください。
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア