
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2024年6月26日
フレンドツアー 関西発 2024年5月26日出発【コースコード:FE127】エミレーツ航空利用
歴史薫る古都と美しき村々をめぐる 麗しの英国11日間
にて実際にお召し上がりいただいたお食事、一部観光内容をご紹介します。
お食事は★の数で評価させていただきます。満点は星5つ★★★★★となります。
1日目
関西国際空港発、エミレーツ航空にてドバイ乗り継ぎ、グラスゴーへ。
2日目
グラスゴー到着後、皆様をエジンバラのホテルへご案内いたしました。
夕食
ホテルのバイキングで夕食をいただきました。
特にスコットランドらしいメニューは無く、メニュー数も多くはなかったです・・・
ですが、味は悪くなかったです!


星4つ★★★★
3日目
朝食
エジンバラの美しい景色を眺めながらの朝食。

昨日の夕食に引き続き、朝食もホテルでいただきました!


手前が"ハギス"、奥には"ブラックプディング"とスコットランドの朝食には欠かせないメニューが並んでいました。
フルーツもフレッシュなものが多かったです。

星4つ★★★★
エジンバラ城の展望台からの景色。
新市街地と遠くにはフォース湾が見えます。

昼食
トマトスープ。雨が降ってきて少し体が冷えていたので、温かいスープでホッとしました。

スズキのホワイトソースがけとブロッコリー、ポテト。ほくほくのポテトが美味しかったです。

チョコレートとヘーゼルナッツクリームのロールケーキ(ホイップクリーム付き)、とコーヒー/紅茶。
少し甘かったですが、観光で良く歩き疲れていたのかペロッと残さず食べてしまいました!

星5つ★★★★★
エディンバラを観光。
少し雨が降っている中の撮影ではありますが、市街地側より高台にあるエジンバラ城。
ここからの景色はおすすめです!

この日の夕食は自由食でした!
フレンドツアーでは、その土地の有名レストランに行ってみたい!お腹を休ませたいから日本から持ってきた軽食で済ませたい・・・など、お客様それぞれのお好みや体調に合わせてお楽しみいただけるよう、あえて自由食の日を設けています。
※お食事が含まれていないと不安、どこに行けば良いか迷ってしまうという方は添乗員がサポートいたしますのでご安心ください!
4日目
この日も前日と同じくホテルで朝食をいただきました。
昼食
コテージパイとサラダ。
朝食ではグリルしたトマトしかなかったので、生野菜のサラダが嬉しかったです!
コテージパイも熱々で美味しかったです!

アイスクリーム(3スクープも!!)
お味はチョコレート、バニラ、ストロベリーの3種類。全て美味しかったです!すごいボリューム!!

星5つ★★★★★
ヒルトップ。
ピーターラビットの世界そのものでした!
家の中にはビアトリクス・ポターさん(ピーターラビットの作者)が使用していた家具などがあります。
ゆっくり見たかったのですが、狭い家の中にたくさんの人がいて少し残念・・・

夕食
ビートルートのムースを使った前菜。

ポークステーキのマスタードソースがけと温野菜/マッシュポテト。お肉が少し硬かったですが、味は悪くなかったです!

シャンティのベリーソースがけ。

星4つ★★★★
5日目
朝食
ホテルのレストランより。前はウィンダミア湖。

ヨーグルトやフルーツ、ハムはバイキング形式。温かい卵料理はテーブルに。
英国式の朝食でした。

星4つ★★★★
ライダルマウント。
ワーズワースの邸宅の中を見学し、彼が設計した庭園の景色を鳥のさえずりを聞きながら、ゆっくりと過ごしました。

昼食
オニオンなどの野菜を使ったスープ。味もよく冷えた体にとても優しいスープでした。

牛肉の蒸し煮とマッシュポテト/ニンジン。お肉が柔らかく、美味しかったです!

レモンタルト。日本のタルトとは異なり、レモンクリームが固めでした。

星5つ★★★★★
ウィンダミア湖クルーズ。ボウネスの街を出発し対岸のレイクサイドをゆく約40分のクルーズ。
この日は現地の学校が休みだった関係で、現地の方と思われる親子連れが多く、船内は賑やかでした。

SLに乗車。レイクサイドからハーバースウェイトまで約18分。途中、ラビットも出てきました♪

夕食
ハムテリーヌとピカリリ。
ボリュームあり!ゴロゴロと肉の塊があるテリーヌ風の前菜。皆様には少し不評でした・・・

サーモン、ポテト、ビーンズ添え、ホワイトソース付き。サーモンには油がのっており美味しかったです!そしてすごいボリュームでした!!

スティッキートフィープディングとアイスクリーム。イギリス定番のデザート。甘かったですが美味しかったです!

星4つ★★★★
6日目
朝食は昨日と同じくホテルでいただきました。
昼食
チキンシュニッツェルと温野菜、マッシュポテト。ペッパーとオリーブのソースがかかっており美味しかったです!
ミックスサラダもあったのですが、撮り忘れてしまいました・・・

クランベリーケーキとアイスクリーム。温かいケーキに冷たいアイスクリームがgood!!!

星5つ★★★★★
レストランの内装。シェイクスピアの肖像画がありました。

本日の観光は「ストラッドフォード・アポン・エイボン」
シェイクスピアの生家を中庭より撮影。とても古さを感じる建物です。

シェイクスピアの生家があるヘンリー通りはいつも人でいっぱい!!

シェイクスピアの妻、アン・ハサウェイの生家。
特徴のある屋根造り。家の中の作りも大変面白く、貴重な建物です。

夕食
トマトと赤パプリカのスープ。

ポークの赤ワインソースがけとポテト/温野菜。味は悪くなかったが、少し肉が固く、ボリュームが多すぎた・・・

チョコレートブラウニーとアイスクリーム。チョコレートがとても濃い、リッチなケーキでした!!

星4つ★★★★
ビルズレーマナーホテル。
庭がとても広く、木のカットが人の顔に似ていたり、ラビットの様な形をしていたり、とてもユニークでした。部屋も綺麗でした。



7日目
朝食
本日は9:30にホテル出発だったためゆっくり朝食をいただくことが出来ました。

ビスコートマナーガーデン。
生垣で囲まれた庭が20以上もあり、面白い庭園デザインでした。



昼食
チャーリング・ウォースマナーにて。

英国式アフタヌーンティーランチ。
クロッテッドクリームとジャムを塗ったスコーンが最高でした!!



星5つ★★★★★
ボートン・オン・ザ・ウォーター。
週末ということもあり、多くの人がいました。
もう少し静かな状況の中で街を散策したかったです・・・

ハイブリー/アーリントン・ロウ
人でいっぱいだったので、できるだけ人が入らないように撮ったらあまり建物が写っていませんでした・・・

夕食
ホタテとパンチェッタのソテー(前菜)
少し塩味が強かったですが、肉厚なホタテが美味しかったです!

ビーフステーキとチップス(フライドポテト)
外国産のお肉にしては柔らかく、私は美味しいなと思いました!!

バニラクリームブリュレ、クッキー付き。甘すぎずクリーミーでした。

星4つ★★★★
8日目
朝食
宿泊ホテルにて。バイキング形式。

オムレツなどは目の前で作ってくれました。

星4つ★★★★
この日は大英博物館を観光。
フレンドツアーならでは!!開館前の特別入場♪
ロゼッタストーンも人が写り込まず写真撮影できるほど静かな中で鑑賞。

クイーンメアリーズ・ガーデンズ。

バッキンガム宮殿。
本日は衛兵交代が中止となり残念・・・
車窓観光でしたが、宮殿だけでもと思い下車して写真におさめました。

昼食
フィッシュ&チップスとサラダ。
熱々のフィッシュフライとチップスにトマトケチャップや英国式ビネガーをかけて食べました。
美味しかったです!

スティッキープディングとアイスクリーム。英国定番デザート。
英国人が大好きなプディングがまた出ました!
日本の方にはファッジソースが甘すぎました・・・

星4つ★★★★
テムズ川。国会議事堂やエリザベスタワー(ビッグベン)が遠くに見えます。
この日にはお天気に恵まれ、ロンドンのメインとなる箇所をご観光いただきました。

この日の夕食は自由食でした!
9日目
宿泊先のホテルで朝食。
この日は終日自由行動!
皆様、朝からロンドンの気になるスポットへご出発されました!
写真はロンドンの街。ホテルからすぐのオックスフォード通りの様子です。
デパートなどが立ち並ぶ通りには人々やダブルデッカー(2階建てバス)が行きかい、とても賑やかです!

11.12日目
ロンドン空港へ。ロンドン発、エミレーツ航空にてドバイで乗り継ぎ、帰国の途へ。
ご参加いただきました皆様、お疲れ様でした。
今回はイギリスの美しい村々と人気観光地ロンドンをめぐる11日間の旅をご案内いたしました!
いかがでしたでしょうか?
麗しいイギリスの魅力がギュッと詰まったこちらのツアー!ぜひご参加ください♪
最後までお読みいただきありがとうございました。
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア