旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2016年6月22日
フレンドツアー 関西発 2016年6月6日出発 D721
ルフトハンザドイツ航空ビジネスクラス利用!
歴史薫る古都と美しき村々を巡る 麗しの英国10日間
こちらのツアーで実際にお召し上がりいただいたお食事をご紹介いたします。
お食事は星の数で評価させていただきます。満点は星5つ ☆☆☆☆☆となります。
ルフトハンザドイツ航空でフランクフルトからエディンバラに到着
2日目の朝食からご覧ください、
いきなり何かしら??って思うこれは・・ハギスといわれる羊の内臓なんです
右側の写真の黒い丸いものはブラックプティングという血の入ったソーセージで
スコットランドのような寒い地域の人はこういう濃厚な食べ物で身体を温かくしたそうです。
こちらはパンケーキを一枚づつ作ってくれる機械で珍しい機械ですね。
昼食はエディンバラで
トマトスープ、スコティッシュサーモンの葱のクリームソース。
サーモンはソフトな味
デザートはレモンカードという英国のクリーム入りのアイスクリームでした。
昼食は☆☆☆☆です。
午後はセントアドリュースのゴルフ場へ、
こちらはオールドコース・・ちょっと霧がかかっていますが・・・・・。
夕食は自由食でしたのでご希望の方とムール貝のレストランに行きましたよ。
3日目の朝食は連泊でしたので昨日と同じです。
スコットランドからイングランドに入りました
昼食は湖水地方のワーズワースが晩年住んでいたライダルマウントで
アフターヌーンティーを頂きました。
サンドウィッチ、スコーン、フェアリーケーキと呼ばれるカップケーキと紅茶
こちらはライダルマウントのワーズワースの家族が使用していたお部屋です。
アフターヌーンティーは歴史ある家で伝統的な食事で☆☆☆☆
湖水地方のホテル・レイクサイドに到着しましたらフロント近くで
ピーターラビットが出迎えてくれましたよ。
夕食はビーフ入りサラダ(サラダなのに温かいビーフが入っていて好評)
メインはカモ肉のグリル、こちらも柔らかくって◎
デザートはイートンメス(イートン校で提供されたことからこの名前が付いた説があります)
今日のイートンメスは少し甘すぎたかな・・・・。
夕食は☆☆☆☆です。
4日目の朝食はイングリッシュ・ブレックファーストでベーコン、
マッシュルーム、卵料理、焼きトマト、食パンは薄いんですよ。
午前中はウインダミア湖のクルーズ、SL列車に乗車したり、
のどかな田園風景を楽しみ・・
昼食は葱とポテトのスープ、メインはステーキ&キドニーパイといって
ビーフと牛の肝臓が入ったパイ。
デザートはさっぱりアイスクリーム、星は☆☆☆にします。
午後はピーターラビットの世界館に入場して絵本の登場人物!?
が出てきて可愛かった~
昨晩、ホテルのある街の水道管が破裂してしまい、断水になりご迷惑をおかけしました。
連泊でしたがホテルをかわることになり、申し訳ありませんでした。
夕食はウォーターヘッドというホテルに代わりこちらで頂くことに。
前菜はライスコロッケ、
メインはチキンか野菜の盛り合わせのチョイスメニュー
(写真は野菜の盛り合わせ)
デザートはイートンメスかチョコレートケーキもしくはフルーツ
☆☆☆☆です。
5日目の朝食に出ていた
緑色のボトルはエルダーフラワーという花の蜜から作った飲み物で
日本のカルピスみたいにお水または炭酸水で割って飲むとおいしいですよ。
昼食はストラトフォード・アポン・エイボンでサバのテリーヌ、メインは魚のトマトソース煮
デザートはラズベリーケーキ、サバのテリーヌは好評で☆☆☆と半分です。
午後はシェイクスピアの奥様の実家・アンハサウェイの家の入場!
茅葺き屋根が素敵です。
本日のお泊りはマナーハウスでお庭も広々
夕食のレストラン、外はお昼間みたいに明るい!日が長いんです。
前菜はスフレでアツアツ!メインは特大のポーク、リンゴソースで頂きます。
デザートはエルダーフラワーの入ったゼリ―。
さっぱりおいしかったので日本にもあれば良いなと思いました。
朝食はバッフェスタイルでベリー王国なのでベリーがたくさん
午前中はコッツウォルズにあるシュードリー城の見学
英国史上暴君として有名なヘンリー8世の6人の奥様達、
最後の奥様キャサリン・パーが住んでいたお城です。
昼食はバートン・オン・ザ・ウォーターのパブで
トマトとバジルのスープ。
出ました!英国の国民食のフィッシュ&チップス、アツアツで意外に!?おいしい。
デザートはレモン味のクリームとメレンゲのお菓子にクリームを添えて頂きます。
甘いですが皆様も甘さに慣れたのか?完食でした。
今日はクイーンエリザベスの公式誕生日(6月11日)でお祝いムード
夕食はロンドンに到着してシンプソンズレストランにて
チキンのパテ、メインはシンプソンズの名物ローストビーフとヨークシャプティング
デザートはスポンジケーキとカスタードクリーム
ローストビーフはおいしかったですがお店が落ち着かず・・残念☆☆☆と半分
ロンドンのホテルはカンバーランドホテルで立地はとても良かったですよ、
朝食もサラダが豊富、パンの種類も多かったです。
今日は昼食と夕食は自由食で・・昼食はご希望の方をシャーロックホームズのパブにご案内、
夕食は中華料理に行きました。
7日目の昼食はカンタベリーという南イングランドのレストランにてイワシのグリルの前菜
二つ目の前菜、ポークのテリーヌとカレーのブロッコリー
メインはタラのソテー、デザートはピスタチオのケーキで食べ応えがありましたよ。
午後は海です!セブンシスターズという景勝地へ。
8日目の朝食は早朝でお弁当になりました。
6月6日に日本を出発した英国の旅行でしたが日照時間が長くて夜の21時まで明るく、
気分にゆとりがあって良かったです。
スコットランドのセントアンドリュースや南イングランドまで観光をゆったりめぐる
充実の10日間、英国の食事も不味くはないですよ!
これから夏本番の英国、全英オープンにウインブルドンとテレビで景色もご覧になってみてください。
最後まで読んで下さりありがとうございました
フレンドツアー
ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア