
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2019年9月 9日
2019年8月4日出発 関西空港発着
ルフトハンザドイツ航空で行く
F210 スイスアルプス3大名峰と美しき街めぐり9日間
お客様に実際にお召し上がりいただいたお料理や
観光の様子をご紹介させていただきます。
お食事は、5段階★★★★★での添乗員評価です。
1日目
関西空港からルフトハンザドイツ航空、ミュンヘン経由でスイスのジュネーブへ
空港近くのNH Geneve Airport ホテルでゆっくりお休みいただきました。
2日目
28℃/17℃
ホテルの朝食ビュッフェです。
新鮮な果物や野菜サラダも充実していました


朝食後、モンブランのふもと、フランスのシャモニへ
ロープウェイを乗り継いでブレバン展望台へ上がります。
ランチはブレバン展望台(2525m)のレストラン「Le Panoramic」にて
生ハム入りサラダとパスタのグラタン風キノコ入り

デザートはブルーベリーケーキ
手作り感いっぱい、甘さ控えめの優しい味でした

★★★★4つ、でしょうか。
眺望をたっぷり楽しんだ後、下山。
スイスのツェルマットへ
ツェルマットは環境保護のためにガソリン車乗入れ禁止(カーフリー)なので、手前のテーシュから列車で到着です。
ホテルは街のど真ん中
とっても便利なSchweizerhof連泊です
夕食はホテルにて
トマトとモッツァレッラチーズのブルスケッタ

メインはチキンのグリル
ポテトと温野菜

デザートはチョコムースでした

★★★★★5つです

3日目 
22℃/10℃
ホテルで朝食ビュッフェです
白ごはんやお味噌汁もありましたよ


朝食後、登山列車でゴルナーグラート展望台(3089m)へ


帰りはローテンボーデンからリッフェルベルグまで、のんびりハイキングです

リッフェル湖畔にワタスゲがたくさん咲いていました。

忘れな草も

午後はフリータイムです。
ツェルマットでのんびり過ごしたり、
FuriからShwarzseeの方へハイキング&ロープウェイで行かれたり、
思い思いに過ごされました。
4日目 
20℃/11℃
ツェルマットから氷河急行Glacier Express1等車でアンデルマットへ


アンデルマットの「Schweizerhof」にてランチ
まずはサラダ

メインはローストポーク
人参とシュペッツェル(スイスのパスタ)を付け合わせに

デザートはキャロットケーキ

★★★★4つです。
フルカ峠
ローヌ氷河
グリムゼル峠
を経て、グリンデルワルドへ。
今日からホテルサンスターに2連泊です。
夕食はホテルにて
前菜のサラダ

メインはスイスといえばこれ、フォンデュ
ビーフ・ポーク・チキン3種の薄切り肉をコンソメスープでしゃぶしゃぶにした感じの
フォンデュ シノワーズです



フォンデュにはいろいろな種類のソースやピクルス、ポテトフライがついてきます。

デザートはさっぱりとレモンシャーベット

★★★★★5つ、満点です
5日目
24℃/12℃
ホテルにて朝食ビュッフェです


スイスはやっぱりチーズが美味しい

おかゆもありました

今日は登山電車でユングフラウヨッホへ


スフィンクス展望台(3571m)など展望を楽しみました。
帰りはアイガーグレッチャーからクライネシャイデッグまでハイキングです

高山植物もたくさん残っていました


ユングフラウも美しい

この時期、牛たちは標高2000mあたりに放牧されているのでハイキング中に出会います


クライネシャイデックで各自ランチを楽しみ、午後の列車で下山。フリータイムです。
6日目
32℃/12℃
ツヴァイジンメンからゴールデンパス・クラシック列車でレマン湖畔のモントルーへ


昼食はモントルーの「Caveau des Vignerons」にて
グリーンサラダ、鱈のフライ&温野菜・ライス

デザートは焼きりんご
とチョコレートでした。

お味は・・・・厳しめに★★★3つです。
午後はチャップリンゆかりのVEVEYを散策して、ベルンへ
明日が天気予報が雨なので、ベルンの観光箇所、バラ公園と熊公園は今日のうちに観光しました
ベルンでは旧市街中心の5つ星デラックスホテル★★★★★ ベルビューパレスに2連泊です
ホテルで一休みした後、夕食へ


夕食はレストラン「BERN」にて
マッシュルームスープ

ローストビーフ

アイスクリームのフルーツ添え

★★★★4つ、でしょうか。
7日目 

23℃/18℃
ホテルにて朝食です。
さすが名門ホテル、のビュッフェです

モーニング・シャンパンもありました


果物ひとつひとつもクオリティ高いです

今日はバーゼルへ。
バーゼル市立美術館で芸術を堪能し、かわいらしいバーゼル旧市街を散策
地元の赤砂岩で建設されたバーゼル大聖堂です。

ランチは「Movenpick」にて
野菜スープ

ミートローフとパスタ、いんげん豆

デザートはアイスクリーム 濃厚でした。

★★★★4つ半にしておきます。
午後、ベルンへ戻ります。
8日目
早朝、チューリッヒの空港へ
チューリッヒ発ミュンヘン乗り継ぎで帰国しました。
アルプス3大名峰と大自然を満喫、ベルンやバーゼルで古都の街歩きやアートも楽しめるツアーです。
爽やかなスイスの空気をいっぱい吸いに、ぜひお越しくださいね
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア