旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2019年8月14日
2019年7月7日出発 関西空港発着
ルフトハンザドイツ航空で行く
F210 スイスアルプス3大名峰と美しき街めぐり9日間
お客様に実際にお召し上がりいただいたお料理や
観光の様子をご紹介させていただきます。
お食事は、5段階★★★★★での添乗員評価です。
1日目
ルフトハンザの翼で、ミュンヘン乗り継ぎ、ジュネーブへ。
2日目 22℃
朝食 ジュネーブ LH エアポート
バッフェ
シンプルですが、良かったです。
ブレバン展望台からのモンブラン
昼食/ブレバン パノラミック
生ハムとチーズのサラダ&ラビオリのチーズグラタン
アツアツで美味。山の上のランチって感じでした
ブルーベリータルト
食事評価 ★★★★★
ランチ中に雲が晴れ、モンブランがすっきり見え、大興奮でした
夕食/ツェルマット ご宿泊ホテル アルバナ・レアル
ポタージュスープ
パスタとチキンピカタ with 温野菜
味は食べやすいですが、パスタはふにゃふにゃでした。
チョコレートムース
食事評価 ★★★★
3日目 10~21℃
朝食 ツェルマット アルバナ・レアル
かなりシンプルなバッフェでした。
マッターホルン 朝は雲一つないマッターホルンでしたが、ハイキング出発時山頂に雲が・・・
モンテローザと氷河
ゴルナーグラート展望台
山頂には、まだ雲が
逆さマッターホルン
ハイキング中のマッターホルン
下山して、午後のマッターホルン
夕食後、再び山頂までくっきりと姿を現しました
刻々と表情を変えるマッターホルン、目が離せない一日でした
4日目 10~22℃
朝食 昨日と同じ。
氷河特急に乗って、ツェルマット~アンデルマットへ
昼食/アンデルマット HOTEL BADUS
小さなサラダ
魚のフライトポテト アツアツでした。
キャロットケーキ
食事評価 ★★★★
フルカ峠 先週の大雪がまだ残っていました。
フルカ峠のバス停の残雪
ローヌ氷河 心配になるほど、氷河が後退しています
ベルベデーレから、ベルナーオーバーランド、ユングフラウが遠くに見えました!
グリムゼル峠 湖に先週の大雪が氷山のようにプカプカ浮かんでいました。
夕食/グリンデルワルト ご宿泊ホテル サンスター
大きなサラダ
フォンドゥ・シノワーズ(肉3種) with 山盛りフライドポテト
レモンシャーベット
食事評価 ★★★★
グリンデルワルトの村祭り 夏の毎週水曜日行われます
村の婦人会のフォークダンス
振り返れば、アイガーに半月が。夜の空とは思えない青さでした。
5日目 10~21℃
朝食 グリンデルワルト サンスター
バッフェ
種類多く、好評でした。
ユングフラウの氷の宮殿
今年のテーマは、「チャップリンと少年」。
これはピンボケというより、チャップリンの顔が溶けていました
ユングフラウ氷原 -2度
アイガーグレッチャー
ユングフラウ 今が高山植物のピーク!様々な種類の花が満開でした
満開!この鮮やかな色!
ハイキングは残念ながら曇りでしたが、山がくっきり見えました。
ユングフラウ鉄道
逆さユングフラウ
逆さアイガー北壁
6日目 15~26℃
朝食 昨日と同じ。
ゴールデンパスのベルエポックの車両
昼食/モントルー AU PARC
コンソメスープ
サラダ
魚のフライ with フライ
こんなに小さな魚をちゃんと開いていることに話題が集中
いちごムース
食事評価 ★★★★
レマン湖にささるフォーク
チャーリーチャップリン
夕食/ベルン KORNHAUS CAFE
イタリア風前菜
ポークとフェトチーネと温野菜
ボリュームたっぷり。美味
プチケーキ2個とムース
食事評価 ★★★★
7日目 18~25℃
朝食 ベルン BELLEVUE
バッフェ
バラ公園 ベルンの旧市街
クマ公園の熊の綱渡り
バーゼル
大聖堂
昼食/ベルン MOVENPICK BRASSERIE
ブロッコリーのスープ・・・大好評
大きなミートローフにスゴイ量のマカロニ
バニラアイスクリーム
食事評価 ★★★★
午後からは自由行動です。
ご宿泊ホテル ベルンのBELLEVUE ロビー
8・9日目
朝日
早朝出発の為、BOXタイプでの朝食でした。
ルフトハンザドイツ航空にてミュンヘン乗り継ぎ、帰国の途へ。
高山植物がまさに満開のシーズンにハイキングをお楽しみいただきました。
ツェルマット、グリンデルワルトにゆったり2連泊、ベルンでは老舗ホテル【ベルビューパレス】に宿泊と、
ゆとりの行程でスイスを巡るコースでした。
ハイキングは初心者の方でも安心して歩いていただけるようなルートなので、
初めてスイスに行かれる方にもお勧めです。
来年のご旅行先に、スイスはいかがでしょうか?
フレンドツアー
ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア