
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2017年8月22日
旅ごはんをご覧いただきまして、ありがとうございます![]()
フレンドツアーの添乗員です![]()
アルプス4大名峰をめぐる大自然紀行
ビジネスクラス利用 美しきスイス9日間![]()
雄大な山々と澄んだ空気に心癒される旅
スイスの4大名峰をめぐる旅です![]()
![]()
![]()
壮大な景色が、皆様の眼前にせまり、
ハイジの世界がご堪能いただけます![]()
青空に映える広大な稜線を眺めると
日頃の悩みがふっ飛んでいきそうな気がします![]()
実際にお召し上がりいただいたお食事を
お写真でご紹介させていただきます![]()
![]()
![]()
2日目 ご朝食 チューリッヒ ご宿泊ホテルにて
ご宿泊ホテルは、ラディソンBLUエアポート![]()
ビュッフェのご朝食です![]()


こちらがホテル内部です![]()

![]()
2日目 ご昼食 マイエンフェルト ハイジホフ
ハイジの里マイエンフェルトを訪れました![]()
美しい緑の里から山々を眺めると
まさにハイジの世界で、今にも子ヤギが駆けてきそう![]()
このマイエンフェルトでお食事をお召し上がりいただきます。
メニューは
ハイジホフサラダ、ラクレット(茹でたジャガイモとピクルス)、ブドウゼリー
ラクレットは、チーズの味が
ジャガイモと合って、とても美味しい![]()
と、お客様からご好評を頂戴しました![]()
個人的には、ブドウゼリーがちょっと残念・・・![]()


![]()
2日目 ご夕食 サンモリッツ ご宿泊ホテルにて
高級山岳リゾートとして、その名を知られるサンモリッツ![]()
こちらでのご宿泊は、ホテルサン・ジャン![]()
このご宿泊ホテル内レストランで
ご夕食をお召し上がりいただきました![]()
メニューは
トマトスープ パン付、ポークピカタと温野菜、アイスクリーム
お写真でご覧いただくと少なく感じますが、
実際には、ちょうど適量で良かったです![]()
![]()
お味も良くて、楽しい夕食でした![]()
トマトスープで満足~、
というお客様のご感想でした![]()


![]()
3・4日目 ご朝食 サンモリッツ ご宿泊ホテルにて
ご宿泊ホテルのご朝食ビュッフェ![]()
しっかり食べて、元気にご観光へ出発です![]()
![]()

お国柄、乳製品の種類が豊富で嬉しいです![]()
どれにしようか迷っちゃいます![]()


![]()
4日目 ご昼食 氷河特急内にて
世界で最も遅い特急、氷河特急![]()
![]()
車窓からは、谷が、深い緑が、山々が、橋が・・・と
忘れられない景色が続きます![]()
この特急内でお食事をお召しあがりいただきます![]()
スタッフが、各席をまわり、
各自に合わせた量でサービスしてくれます![]()
お味は。。。まぁ、こんなものかな、という感じ。
景色がごちそうで、列車でお食事というところが
とても素敵な体験です![]()
メニューは
パンケーキの細切り入りブイヨンスープ、
メインのお名前が長いのですが・・・![]()
クール風お庭のマッシュルーム入り 豚肉の細切りクリーム煮、デュラム小麦とお野菜のキューブ
そしてデザート(ケーキか果物アイス)

マッターホルンの麓、ツェルマットの街![]()
ご宿泊ホテルは、ホテルパークボーサイト![]()
ご夕食は、ホテル内レストランにて![]()
テラスで澄んだ空気を胸いっぱいに吸い込んでいると、
マッターホルンがその雄姿を見せてくれました![]()

![]()
5・6日目 ご朝食 ツェルマット ご宿泊ホテルにて
ご朝食のビュッフェ![]()
このホテルのお食事は、とても美味しく
朝から大満足でした![]()




またまたチーズがたくさん![]()
チーズ好きにはたまりませんね![]()


![]()
6日目 ご昼食 シャモニー インポッシブル
アルプス4大名峰の一つに数えられるモンブラン![]()
その優雅な姿は、アルプスの女王とたたえられます![]()
今回のモンブラン観光の拠点は、フランスの街
シャモニーになります![]()
ご昼食をお召し上がりいただきました![]()
メニューは
野菜のストゥルーデル、ホタテのグリル&黒米、自家製ティラミス
サービスにお時間はかかりますが、できたてで味わえ、
とても美味しい![]()
黒米は、そうだと言われなければ、小豆と間違えそう![]()
オシャレで、とっても新鮮なメニューです![]()
皆様からも、とても美味しいとの嬉しいお声です![]()


![]()
6日目 ご夕食 インターラ―ケン ご宿泊ホテルにて
インターラーケンのご宿泊は
リンドナーグランド・ボーリバージュ![]()
![]()
このご宿泊ホテルで
ご夕食をお楽しみいただきました![]()
メニューは
クリームスープ、マスのグリル、チョコレートケーキ
・・・そういえば![]()
![]()
ツアーで初めてのお魚料理![]()
![]()
何か物足りなく感じてしまったのは、
これまでの、お腹にたまるお肉メインに慣れたせい![]()
![]()
お客様は、と拝見すると、皆様そろっていただいての
ご夕食はこれが最後、と、話に花が咲いていました![]()
![]()


![]()
7・8日目 ご朝食 インターラーケン ご宿泊ホテルにて
ご宿泊ホテルのご朝食![]()
種類多く、美味しかったです![]()


![]()
7日目 ご昼食 アイガーグレッチャー 駅のレストラン
アイガーグレッチャー駅から、ユングフラウを背に、
すがすがしい空気をお楽しみいただくハイキングにスタート![]()
![]()
スタート前に、この駅のレストランでお食事を![]()
メニューは
野菜スープ、パンとリンゴジャム、アルペンマカロニ、クリームキャラメル
ハイキング前にはちょうどいい量でした![]()
野菜スープが美味しい![]()
お客様からは、リンゴジャムが美味しいとご好評でした![]()
![]()


スイスは街も自然も、
いつも癒しと感動を与えてくれます![]()
季節を変えると、山のイメージも、野に咲く花々も変わり、
何度でも訪れたくなる国です![]()
皆様もぜひ、癒しの大自然に出会いにお越しください。
一同お待ち申し上げております![]()
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア