
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2017年8月 7日
旅ごはんをご覧くださいまして、ありがとうございます。
フレンドツアーの添乗員です![]()
アルプス4大名峰をめぐる大自然紀行
ビジネスクラス利用 美しきスイス9日間![]()
美しい山々が並び、緑美しい大地とかわいい山岳建築を
お楽しみいただけるスイス![]()
![]()
澄んだ空気が美味しく、雄大な景色に癒される
大自然満喫の旅です![]()
![]()
このツアーで実際にお召し上がりいただいた
お食事をご紹介させていただきます![]()
![]()
ぜひご覧ください![]()
![]()
2日目ご朝食 チューリッヒ ご宿泊ホテルにて![]()
![]()
チューリッヒでのご宿泊はモーベンピックエアポート![]()
ご朝食はビュッフェでお楽しみください![]()
空港ホテルなので早朝からオープン![]()
品数豊富で、卵料理も作ってくれます![]()


![]()
2日目ご昼食 マイエンフェルト HEIDIHOF![]()
![]()
スイスと言えば『ハイジ』でしょうか![]()
あの風景に魅了された方も多いのでは![]()
![]()
このハイジの里として知られるマイエンフェルトでお食事を![]()
こちらがマイエンフェルトの地図と景色です![]()

ハイジの冬の家![]()

ハイジの泉です![]()

レストランから見える景色は、ハイジの冬の家近辺から
見える景色というところでしょうか。。。
メニューは
サラダ、ラクレット(ポテト&ピクルスとともに)、グレープゼリー
ラクレットチーズは熱々で、お味も良し![]()
![]()
でも、欲を言えば、目の前でチーズをこそげとる、
あのパフォーマンスが見たかったなぁ・・・と![]()


![]()
2日目ご夕食 サンモリッツ ご宿泊ホテルにて![]()
![]()
高級高原リゾートとして、多くの人々を迎える
サンモリッツの街![]()
![]()
サンモリッツのお泊りは、ホテルサンジャン![]()
ご宿泊ホテルでご夕食となりました![]()
メニューは
トマトクリームスープ、ポークピカタ ポテト&フィットチーネ添え、シャーベット


![]()
3日目ご朝食 サンモリッツ ご宿泊ホテルにて![]()
![]()
ご朝食のビュッフェがこちら![]()
チーズがたくさんあり、どれを食べようか迷ってしまいます![]()
![]()



この日は、サンモリッツから世界遺産レーティッシュ鉄道ベルニナ線で
ディアボレッツァへ![]()
ロープウェーにて展望台へご案内いたします![]()
天候に恵まれ、この景色![]()
![]()
・・・もうため息しか出ません![]()
![]()
ピッツベルニナがよく見えました![]()


![]()
4日目ご昼食 氷河特急車内にて![]()
![]()
車窓を流れる素晴らしい景色をお楽しみいただきながら、
氷河特急内でお食事です![]()
![]()
こちらが車内とメニューカードです![]()

メニューは
サラダ、ビーフの煮込み(ビーフストロガノフ)ライス&人参添え、ティラミス


ビスケットも氷河特急![]()

氷河特急を降り、アンデルマットから絶景ドライブ![]()
![]()
フルカ峠に到着です![]()
こちらの建物の奥から
ローヌ氷河がおたのしみいただけます。
かつては、この位置からでも、この建物のすぐ背後に
氷河が迫って見えていたのだそうですが・・・![]()
建物内の売店で、かつての写真をご覧いただけます![]()

これがローヌの谷です![]()
絶景絶景![]()

![]()
4日目ご夕食 リッフェルアルプ ご宿泊ホテルにて![]()
![]()
この日、本来のホテルと変わってしまい・・・
5つ星ホテルにランクアップしてのご宿泊
★★★★★![]()
リッフェルアルプリゾートでのご宿泊![]()
![]()
![]()
お食事も一流![]()
![]()
美味なのです、美味~![]()
こちらがメニューカード![]()

サラダはビュッフェにて![]()


メインは、チキン胸肉・サマートリュフの詰め物 レシュティ添え![]()

パンナコッタ アプリコットソース

![]()
5日目ご朝食 リッフェルアルプ ご宿泊ホテルにて![]()
![]()
本来は、麓のツェルマット泊だったのですが、
今回はリッフェルアルプでのご宿泊となりまして・・・
この絶景です![]()
ちなみに。。。
他コースでは、このリッフェルアルプリゾートに
ご宿泊いただくコースもあります。
リッフェルアルプリゾートにぜひ、という方は
そちらのコースをご覧ください。
マッターホルンのモルゲンロートがこんなに
美しく輝いてくれました![]()
![]()
![]()
時間を追うごとに、刻々とうつりゆく色彩美・・・![]()
ただただ感動なのです![]()
![]()
![]()


さて、ご朝食を。
もちろん、一流の品ぞろえとお味でした![]()
![]()



この日、リッフェル湖の逆さマッターホルンも美しく・・・
すいません、急いで撮ったらブレてしまったんですが・・・
本当に素晴らしい天候に恵まれて、素敵な一日になりました![]()

![]()
6日目ご昼食 シャモニー IMPOSSIBLE![]()
![]()
アルプス4大名峰の一つ、モンブラン![]()
フランスとイタリアにまたがる、アルプスの白き女王です![]()
![]()
モンブランの頂に迫ることができる、エギュ・ド・ミディ展望台へ
ロープウェーを乗り継いでむかいます。
この拠点になるのが、フランス側の街シャモニーです![]()
ご昼食を召し上がっていただきました![]()
メニューは
野菜のパイ キャロットソース、
ホタテのグリル&黒米リゾット アップルソース、ホームメイドティラミス![]()
さすがは
おフランス
でございます![]()
とてもおしゃれなうえに、お味も美味しゅうございました![]()


![]()
6日目ご夕食 インターラーケン ご宿泊ホテルにて![]()
![]()
二つの湖に挟まれた町、インターラーケン![]()
ご宿泊はデラックスクラスホテルの
リンドナーグランド・ボーリバージュ![]()
![]()
こちらのホテルでご夕食をお召し上がりいただきました![]()
メニューは
レモングラスのカプチーノスープ、
マスのフィレグリル ポテトとほうれん草ソテー添え、チョコレートケーキ(2個![]()
)
お~いしぃぃいい![]()
美味なのです![]()
ちなみに、パンにつけるバターらしきものがいっぱい・・・
『何につけるの
』とご質問いただきました![]()


![]()
7日目ご朝食 インターラーケン ご宿泊ホテルにて![]()
![]()
もちろん、種類豊富で美味しいお食事~![]()
新鮮な果物もたっぷりで、朝から幸せ~![]()



![]()
7日目ご昼食 アイガーグレッチャー EIGERGLETCHER![]()
![]()
ユングフラウ観光でのハイキング![]()
アイガーグレッチャーからスタートです![]()
その前に腹ごしらえを・・・
メニューは
スープ、アルペンマカロニ アップルソース添え、プリン
素朴なメニューです。名物アルペンマカロニは
お好みの分かれるところかもしれません。


アイガーグレッチャーからのハイキング風景![]()
この日は霧に包まれ、山は隠れてしまいました![]()
ですが、その代り、美しい花々が一面に・・・
ハイジの世界のよう。
色鮮やかな高山植物がご覧いただけました![]()


スイスのお食事は、種類豊富な乳製品など
お楽しみがたくさんです。
皆様からも美味しいとご好評をいただいた
嬉しいご旅行となりました。
皆様もぜひ、大自然を満喫する
スイスの旅にお越しください。
お申込み、お待ち申し上げております。
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア