
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2017年12月26日
フレンドツアー 関西発
2017年11月1日出発 F384
F384 ルフトハンザドイツ航空往復直行便
秋が素敵 アルザスとスイス・南ドイツの美しい街8日間
で実際にお召し上がりいただいたお食事と一部観光内容をご紹介します。
お食事は星の数で評価させていただきます。満点は星5つ★★★★★となります。
関西空港からルフトハンザ直行便でフランクフルトへ。宿泊地ケルンまではバスで2時間ほどです。
お食事は2日目からとなります
◆◆◆2日目◆◆◆
朝食はビュッフェスタイル



昼食はライン川クルーズ船内にて
野菜入りチキンスープ、写真撮り忘れました!
メインはポークとポテトフライ。

デザートはラインガウカスタードクリームとチェリーソース

星4つ★★★★
紅葉の美しいライン川風景。お天気も良く、のんびりとライン川沿いの古城を楽しみました

夕食はストラスブールの「Le Dix」にて
前菜のフォアグラ

鴨肉をメインに

デザートはプリンでした。昔懐かしい味

お味は星4つ★★★★です。
◆◆◆3日目◆◆◆
朝食ビュッフェ シンプルな感じでした。

この日の昼食はコルマールにて自由食。
アルザス風ピッツァとも言える、タルトフランベをご希望の方にご案内しました

夕食はスイス、グリンデルワルドのホテルにて
野菜クリームスープ 濃厚で美味しかったです![]()

メインは白身魚のムニエル

デザートはモカパフェでした。

お味は星5つ★★★★★ 満点です。
◆◆◆4日目◆◆◆
朝食ビュッフェ。種類豊富です。




ユングフラウのホテルからの眺め。とっても気持ちの良い朝です

ホテルを前庭から撮ってみました。外観も可愛らしいホテルです。

ユングフラウヨッホからメンヒを撮影
晴天で素晴らしい眺めでした。

アレッチ氷河

アイスパレス(氷の宮殿)

Top of Europe の氷のレリーフも。

絶好の観光日和でユングフラウ山頂もくっきり

ユングフラウからアレッチ氷河。

この日は午後フリータイム。大自然のリゾートでのんびり過ごしました。
◆◆◆5日目◆◆◆
昼食はベルンのANKERにて。前菜のサラダ

スイス名物ラクレット 溶かしたチーズにポテトを絡めていただきます

デザートのプラムムース

お味は星5つ★★★★★ 満点 量もちょうどで、お味は好評でした![]()
おまけ![]()
バーゼルの大聖堂。予定外でしたが、時間があったので行ってみました。


夕食はフライブルグのホテルにて。
トマト味のミネストローネスープ、撮り忘れてました
メインはタラのグリル

デザートにチョコレートとクリームのムース

お味は星5つ★★★★★ 満点でした!
◆◆◆6日目◆◆◆
朝食ビュッフェ


ホーエンツォレン城への道中の山道。スキー場が近くにあります。雪景色が綺麗でした

昼食は城内のCafe Hohenzollenにて。
前菜のサラダ

メインのマウルタッシェン(ドイツ風ラヴィオリ)

黒い森のケーキ。美味しかったです

星5つ★★★★★ 満点です!
この日は夕方フランクフルトへ。お泊りはインターコンチネンタルホテルです。
◆◆◆7日目◆◆◆
朝食ビュッフェ
種類豊富で日本食っぽいものもありました。


フレッシュジュースが美味しかった!


添乗員はこんな感じでいただきました。

直行便なのでゆっくり空港へ向かえました。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
人気のコースですので、ご予約はお早目に
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア