
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2016年2月18日
フレンドツアーの添乗員です![]()
旅ごはんをご覧くださって、ありがとうございます![]()
アルプス4大名峰の麓に滞在する魅力満載の旅
ワンダフルスイス10日間![]()
アルプス4大名峰をお楽しみいただくツアーの決定版![]()
大人気氷河特急とレーティッシュ鉄道ベルニナ線など
美景をご堪能いただく山岳鉄道もバッチリ![]()
![]()
実際のお食事を、お写真でご紹介させていただきます![]()
![]()
2日目ご朝食 サンモリッツのご宿泊ホテルにて![]()
クルムホテルのご朝食![]()
![]()
種類豊富で、生ジュースもあり![]()
![]()
チーズも多種で、スイス食材をお楽しみいただけました![]()




↓ ちなみに、クルムホテルの外観と内部のお写真はこちら・・・

2日目ご昼食 ティラノ『PORTICI』![]()
サンモリッツから国境を越え、イタリアへ![]()
ティラノの街でご昼食後、レーティッシュ鉄道ベルニナ線に乗車![]()
![]()
レストランはこちらです![]()
ご昼食のメニューは、ペンネのトマトクリームソース&グリーンピース、
仔牛のカツレツ&フライドポテト、ティラミス


ベルニナ線からの景色も、お天気に恵まれて、最高![]()
![]()
いかがでしょう![]()
![]()

2日目ご夕食 サンモリッツのご宿泊ホテルにて![]()
この日のご夕食は、ご宿泊のクルムホテルにて![]()
![]()
デラックスホテルの優雅なご夕食となりました![]()
![]()
メニューは、ミックスサラダ(ドレッシングはお選びいただけました)
マスのグリル&ポテト&ほうれん草、アイスクリーム


3日目ご昼食 氷河特急 車内にて![]()
氷河特急でアンデルマットまで列車の旅![]()
![]()
氷河特急はこれ![]()
![]()
車中では、スタッフがお一人お一人にお食事をサーブ![]()

メニューは、サラダ、ポーク薄切りソテーと麦ごはん&温野菜、
デザートはチョコケーキかチーズからチョイス


3日目ご夕食 ツェルマットのご宿泊ホテルにて![]()
ツェルマットのご宿泊は、有名ホテルグランドホテルツェルマッターホフ![]()
ご滞在はマッターホルンが見えるお部屋![]()
優雅なご滞在をお楽しみいただきました![]()
↓ ホテルの外観がこちら
この日のご夕食は、ホテル内![]()
バーベキューのご夕食となりました![]()
その他のメニューは、トマトスープ、アイスのベリーソース

こんな感じで盛り付けてみました![]()
![]()

4日目ご朝食 ご宿泊のホテルにて![]()
朝は少し早起きして、お部屋からマッターホルンのモルゲンロートを![]()
![]()
この日は、またまたお天気に恵まれ、美しい姿で![]()

ご朝食はビュッフェ![]()
種類豊富で、シャンパンもありました![]()
![]()



この日も天候に恵まれ、逆さマッターホルンマッターホルンもバッチリ~![]()
![]()
![]()

5日目ご昼食 シャモニー『LA CALECHE』![]()
モンブラン観光のため、フランスのシャモニーへ![]()
シャモニーの街中にあるレストランでのお食事です![]()
レストランの内部はこんな感じ![]()

メニューは、スイス名物ラクレット![]()
とろけたラクレット(チーズ名)をからめていただきます![]()
サラダ、ラクレット(ハム&ポテトとともに)、シャーベット2種
サラダはおかわり自由![]()
ラクレットは、ご自身でチーズをとかして召し上がれ~![]()
皆様、楽しんでおられました![]()


この日も最高のお天気![]()
![]()
ピッカピカのモンブランをご覧いただきました![]()
![]()
![]()

5日目ご夕食 シャモニー『LES AIGLONS HOTEL』![]()
シャモニーでのご夕食![]()
メニューは、ほうれん草のキッシュ、チキン胸肉のソテーとマッシュポテト、パンナコッタ ベリーソース
美食フランス![]()
とっても美味しくいただきました![]()
![]()
適量で味付けも素晴らしい![]()
![]()


6日目ご朝食 シャモニーのご宿泊ホテルにて![]()
フランスらしく、パンの種類が多くて美味しい![]()
![]()
エスプレッソマシンがありました![]()

6日目ご昼食 ベルン『ホテルベルン』![]()
スイス連邦の首都ベルン![]()
アーレ川に囲まれ、水の豊かな美しい街並みです![]()
![]()
ベルンでのご昼食![]()
メニューは、野菜クリームスープ、ミートろーふ&マッシュポテトと温野菜、
ベリーティラミス
味付けが少し塩多めかな~![]()


この日も素晴らしいお天気![]()
こんなにお天気に恵まれるなんて、なんてラッキー![]()
![]()
![]()
レマン湖畔のシヨン城のお写真です![]()
![]()

6日目ご夕食 グリンデルワルトのご宿泊ホテルにて![]()
ユングフラウ観光の拠点、グリンデルワルトへ![]()
ご宿泊ホテルでのご夕食![]()
![]()
メニューは、トマトクリームスープ、ビーフ&マッシュポテトと温野菜、ベリーシャーベットとフルーツ
美味しい
でも、同じような味付けが続いているので、変化がほしいところ![]()
![]()


7日目ご朝食 グリンデルワルトのご宿泊ホテルにて![]()
ご朝食の種類はあまり多くありませんでした![]()
でも、ごはん、味噌汁、目玉焼きなどがあって、
美味しいとのご評価でした![]()

ユングフラウ観光も、お天気に恵まれました![]()
お山の写真もよいのですが、せっかくなのでお花を![]()
![]()
高山植物が見ごろで、お花畑が広がります![]()
とても素敵なハイキングとなりました![]()
![]()

ホテルからはアイガーの雄姿がご覧いただけました![]()
![]()

8日目ご昼食 ブリエンツ『ロートホルンレストラン』![]()
この日は少し雲が多め![]()
ロートホルンSL列車に揺られ、ロートホルン山頂へ![]()
山頂にあるレストランでご昼食![]()
SLを下車すると、レストランはすぐ![]()

メニューは、野菜クリームスープ、白身魚とライス ペッパーソースがけ、2色アイスと生クリーム


SL駅からはブリエンツ湖が美しく眺められます![]()
![]()
ここでも、可憐な花々がお出迎え![]()
色鮮やかで素敵ですよね![]()

天候に恵まれ、山々も緑も花も、すべてに感動のツアーでした![]()
大自然と、それに調和した街々・・・
何もかもが美しく、雄大で心洗われる旅です![]()
ぜひ皆様も、大自然に心癒されてみませんか![]()
ご一緒させていただけますこと、心よりお待ち申し上げております![]()
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア