
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2015年9月16日
フレンドツアー添乗員です。
往復ビジネスクラス利用、全都市でデラックスホテルにご宿泊し、
スイスアルプス3大名峰を間近に観光できる「アルプス3大名峰8日間」
お食事と、ツアー中に目にした風景などのお写真をご紹介させていただきます![]()
2日目午前中、ベルン旧市街観光の写真です![]()
↓バラ公園からの旧市街の眺め

さすが世界遺産![]()
↓バラ公園内

220種のバラが咲いていました![]()
2日目昼食 ベルンの「KORN HAUX KELLER」![]()
ミックスイタリアンサラダ、パンガスのムニエル、シフォンケーキ2種盛り合わせ

日本ではあまり知られていませんが、ヨーロッパではポピュラーな白身魚![]()
新鮮で、味付けも良かったです![]()
シフォンケーキはしっとりふわふわで、これまた美味でした![]()
インターラーケンでは、デラックスホテルのユングフラウが見えるお部屋に2連泊![]()
↓ホテルから見たユングフラウです。本当に美しくて感動![]()

3日目朝食 インターラーケンのご宿泊ホテル![]()


さすが5つ星ホテル![]()
品数豊富で、ゆったり優雅にお食事できました![]()
4日目午前中 ルツェルン観光中、カペル橋の写真です![]()

観光後、氷河特急にてツェルマットへ![]()

4日目昼食 氷河特急車内レストラン![]()
サラダ、牛肉のソテー パスタと温野菜添え、デザート

今回は、食堂車でのランチでした![]()
美しい風景を眺めながらいただくお食事は格別です![]()
ツェルマット到着後は、ゴルナーグラート鉄道にてリッフェルアルプへ![]()
リッフェルアルプでは、デラックスホテルのマッターホルンが見えるお部屋に2連泊です![]()
5日目 ゴルナーグラート展望台よりパノラマを一望後、ハイキング![]()
お天気に恵まれ、最高の気分でした![]()
↓展望台からの眺め

↓ハイキング中、マッターホルンとリッフェル湖

↓野生の花々

↓自由行動時、スネガ展望台から見たマッターホルン

6日目昼食 シャモニーの「LA CORDEE」![]()
スープ、ラクレット、フルーツカクテル

アルプス名物のラクレット![]()
チーズ断面を直火で温め、溶けたところをナイフなどで削いでジャガイモなどに絡めて食べます![]()
クセがなく、皆様に大好評でした![]()
デザートも、フランスだからかお洒落な盛り付けでした![]()
このコースでは、全都市デラックスホテルに宿泊し、ご夕食もホテル内のダイニングで
ゆったりとお召し上がりいただきました![]()
![]()
すべてがラグジュアリーな「アルプス3大名峰8日間」(コース番号F215)は、この夏で終了し、
秋限定「アルプス3大名峰8日間」(コース番号F220)がまもなく出発します![]()
秋限定コース、そして来年度の同コースにぜひともご期待ください![]()
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア